Save the Children Japan
世界25ヶ国にあるSCの日本支部。タイ、フィリピンなどアジア諸国の子供たちの支援活動や、各国での事業などを紹介している。
世界25ヶ国にあるSCの日本支部。タイ、フィリピンなどアジア諸国の子供たちの支援活動や、各国での事業などを紹介している。
子どもたちの権利の実現をめざすNGO・国際ボランティア団体。イベントや関連書籍の案内、メンバー募集告知と入会案内などを載せている。
一切負担なしで、代わりにスポンサーが募金を行うボランティアシステム。1クリック1円。寄付先団体の説明を載せている。
気軽にできるボランティア、イベントの案内が見られる。社員参加で行うボランティア活動の様子を写真で紹介する。
ベルマークの仕組み、援助先、価値、歴史、形の謎を紹介する。ベルマーク新聞用の素材集もそろう。掲示板を設置。
アフガニスタンの教育支援のためのNGO共同募金プロジェクト。現地からのレポートや、誰でも参加できる掲示板も用意している。
子供たちが健全に育つ社会づくりを目指して、募金・基金活動を行っているNPO。国際協力事業も行っている。事業の説明が読める。
中部地方にある市民運動団体(だんたい)・NGOの集まり。センターの目的、NGOに関する説明や各種案内などを読むことができる。
難病(なんびょう)の子たちの夢(ゆめ)をかなえるボランティア。活動をしょうかいし、今までかなえられた夢をリストアップ。
海に関する知識と海上生活に必要な知識を身に付けることなどを目的に活動。具体的な取組などを紹介する。
『みどりの小道』環境日記を全国の小学校に配布する。毎日付けることで環境に関心が持てるようにすることが目的。
小、中学生向けにゆう便局のボランティアじょうほうを伝える。国さいボランティア貯金の仕組みやき付金の使い方などを説明。
自分に向いているボランティアを診断してくれる。27の質問に答えると適性順に10以上のボランティア活動が表示される。
アジアの各地で植林ボランティア活動を行っている。「マングローブ大学」と題したマングローブの解説も読める。
点字の入門ガイド。読み方や50音を説明しており、数字、記号などの点字もわかる。問題も用意している。
難病の子どもたちを支援するNPO法人。闘病に関する情報提供、医療相談、ボランティアの育成・派遣などの活動を行っている。
群馬県前橋育英高等学校の生徒が中心のボランティアグループ。乳幼児のための心肺蘇生法講習会を開催する。
紛争や災害などで肉親を失った子どもたちを支援するNGO。これまでの活動記録、寄付・寄贈や活動への参加の案内、イベント情報などを載せている。
経済的理由から学校に通うことが難しいベトナムの子どもたちを支援しているNGO。基金の方針を紹介し、会員向けに会誌を発行している。
ボランティアについて、ボランティア活動をする上での心構えや大切なこと、種類や国内の団体分布図などを解説。ユニセフについての情報もある。
西アフリカ諸国の人々を支援するボランティア団体。ギニアの熱帯雨林再生のための植林キャンペーンなどを行っている。
ネパールを中心とした草の根の海外協力・国際交流を行っている市民団体・NPO。活動報告、会員募集などの情報が読める。ヒマラヤの山歩きレポートもあり。
県内のボランティアに関する情報を集めている。地域別・活動内容別インデックスでボランティア求人情報を探せる。
宮崎県内のボランティア活動情報を紹介する。センターならびにボランティアの役割、民間非営利組織などを説明。
子どもにまつわるボランティア活動のリンク集。ジャンルや地域別に探すことができる。情報交換のための掲示板もあり。
地域自立を目指すアフリカの人々を支援する国際協力団体(NGO)。会のあらましやアフリカで活躍するNGOネットワークのことがわかる。
埼玉県行田市がボランティアの紹介、相談、体験活動の支援などを行う。内容をわかりやすく説明する。
国連が進める世界平和の鐘を世界各国の首都に設置する運動などを紹介。鐘のある場所の一覧が見られる。
近畿圏の小中高等学校のバリアフリーネットワーク。廃棄車いすのリサイクル活動の報告や、イベント情報などを掲載。
臓器移植にまつわる用語を説明した辞典。異種移植片、ドミノ移植、リンパ球など、さまざまな専門用語を解説している。
子どもが体験活動に参加できるイベントのお知らせがある。ゴミひろいなどのボランティア活動が入ったプランほかがみられる。
難病のこどもたちの支援活動をおこなっているボランティア団体。活動内容を紹介し、募金を募っている。
日本ユニセフ協会が子ども向けに活動レポートを伝えるとともに、マニュアルを案内する。今までのニュースもまとめる。
車椅子(くるまいす)で生活している人たちをしょうかい。点字ブロックの意味や障害(しょうがい)のある人の苦労もわかる。
フィリピン南部の島・ミンダナオ島に住む少数民族・チボリ族を里親方式で支援するNGO。チボリ族が抱える問題についても解説している。
インド・カルカッタにある「神の愛の宣教者会」本部、マザーハウスを紹介。マザー・テレサの意志を受け継いだボランティア活動に参加できる。
東京にある病院に入院する子どもたちに遊び、学習、歌を楽しんでもらう活動を行うボランティア。案内が見られる。
子どもたちが参加するさまざまな活動をサポートするNPO団体。事業内容、今までの取組、今後の予定を紹介。
さいたま市にある日本ユニセフ協会の支部。募金の受付や会員登録の方法を載せている。東ティモールなどの現地レポートも作成。
会員・ボランティアの募集、募金などの情報を掲載。視聴覚ライブラリーで貸し出ししているビデオ、写真パネルもリストにまとめている。
ユニセフのネットワークを広げるための活動拠点。イベントや募金、パネル展などの活動予定を紹介している。
熊本県でのユニセフ活動を伝えており、チャリティーや講演会の日程がわかる。写真パネルの貸し出しについても案内。
ユニセフ活動を支援する岡山市の支部。イベントやボランティア募集を案内。会員によるエッセーも載せている。
山口県内の公園等緑地の手入れを行うボランティアの案内が見られる。イベントやコンクールのお知らせなどがある。
東京都内居住障害者が応募する美術展のオンライン版。過去13回までの作品を展示。作品名や作家名などから検索もできる。