アジア
外務省が提供するアジアの地域情報が満載。各国の基礎データや情勢、日本との関係、要人略歴、安全情報などを紹介している。
外務省が提供するアジアの地域情報が満載。各国の基礎データや情勢、日本との関係、要人略歴、安全情報などを紹介している。
インドネシアのバリ島の文化の中心地、ウブドにあるアグンライ美術館。その中庭で挙げる結婚式をコーディネートしている。
メコン圏とは、タイ、ラオス、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、中国・雲南省の総称。当該地域理解のための総合的な案内。
アジアを中心に、日本脱出希望者が集まりユニークな情報を発信している。世界各地の現地在住者によるリアルタイムの日記あり。
アジアのさまざまな人々の生活を写真と文で紹介している。タリバン政権下のアフガニスタンの状況などを活写。
月刊で発行される情報誌「インド通信」と編集の関口真理らのコンテンツで構成。映画、演劇、文学、催し物ガイドなどがある。
リラックスをキーワードにバリ島、タイ、マレーシアの観光スポットを案内。ツアーや宿泊券情報も検索できる。
旅行先で見かけた、いかした(主として変な日本語がプリントされている)Tシャツの写真を掲載している。投稿コーナーもある。
アジアに関する書籍・辞典・地図・ガイドブック・テープを販売している。ブックレビューや新刊案内、イベント情報などを掲載。
アジアの辺境と呼ばれる各地域を中心に旅をして取材したルポルタージュ。ガイドブックなどではなかなか得られない情報が満載。
東京を中心に全国のタイ料理レストランを一覧で紹介している。作者おすすめの店にはコメントも付記している。
ヒマラヤ・ランタン谷での単独トレッキングに挑戦した作者の「魂の記録」を追体験できる。地図や写真も豊富に見られる。
アジア好きの作者が初めてベトナム、ラオス、タイに旅行する人に向けて情報発信。旅情報が集まる各種の掲示板も設けている。
南太平洋とラテンアメリカの国々へのリンク集。写真紀行や料理の紹介、各国の最新情報などがある。
カメラを手に旅の記憶を記録し続ける作者による旅行記。香港返還時も含めた、何回か旅している香港。
鉄道もない小さな国に今でも残る祭や風習。仮面の祭ピー・タ・コーンやとうろう流しローイ・クラトーンを画像で紹介する。
日程順に見られる旅行記のほか、国についての基本的な知識や旅にかかった費用、参考にした関連書籍なども掲載。
異国情緒ただよう建物、風景、旅で出会った人々の写真を数多く展示。「亜細亜旅行記」、掲示板もあり。
アジア地域に関する総合リンク集。現地治安情報のほか、各国グルメ情報、流行の音楽などを載せている。
中国大陸・香港・台湾の中国語圏を中心とするアジア圏の映画、音楽、旅行関連の話題を提供している。ちらしギャラリーもある。
投稿されたクチコミ情報からなるアジアの食と旅の総合情報。裏通りにある屋台情報やホテルレポート、おすすめ雑貨などを掲載。
アジアの話題を提供。台湾のお葬式やベトナム料理、だまされる日本人などの興味深いエッセーが読める。メールマガジンも発行。
アジア中心の情報専門、申請登録型リンク集。旅行記、政府観光局、雑貨およびショップ、旅行代理店、ツアー会社などがある。
国別に見られる東南アジアの写真紀行。旅行資料や役立つリンク集も充実している。
「多言語で話そう」という人が集まった国際交流クラブを通して体験したホームステイについて記載。アジアへの個人旅行記もある。
韓国から西を目指したユーラシア大陸横断旅行記を掲載している。フォトギャラリーや安宿情報もある。掲示板を設置。
アジア各国をまわった作者による旅行記。特に日本語表記の中国語版グッズや、仏像などのテーマごとにまとめられた写真集が秀逸。
インドネシアのバリ島やミャンマーのヤンゴンなど東南アジアを写真でつづるフォトギャラリー。エッセイも収録している。
アジアを中心とした作者の旅の記録をダウンロードして、バーチャルツアーを楽しめる。インドの神話についての詳しい記述もある。
バスと鉄道で中国からギリシャまで敢行した旅、子連れでスマトラを訪れた旅の記録を掲載。画像も豊富。
冬のチベット高原を自転車旅行した様子を鮮やかな写真と簡単な解説で見られる。
年に一度の火祭の様子や中国と中国人について読めるほか、フォトギャラリーも見られる。
則天武后の墓である乾陵や兵馬庸、楊貴妃が水浴びしたといわれる温泉などを見学。
毎日の食事内容や宿泊地、画像などを収録した旅日記。道中のエピソードなどが読める。
日記風につづった道中のエピソードなどが読める。日本と似た環境で長旅の休息になったという筆者。
屋台などで食べた安くておいしい料理を画像付きで紹介。対照的なバンコクの喧騒と寺院や遺跡での静寂も掲載。
ラオスの治安、食生活、注意点などを盛り込みながら、体験したあれこれを綴った旅行記を掲載している。
「ガキの使いやあらへんで」、「Hey! Hey! Hey!」のトーク集を載せている。松本人志の生き方も考察。
アジア・中東諸国の政治・経済・歴史などを収録。各国の地図や投稿情報もあり、充実した内容。
海外旅行ライターの作者による。シクロやバイクタクシーのトラブルや珍スポットを紹介している。
マレーシア、シンガポール、香港への旅行記を掲載している。画像は無く、文章のみでエピソードなどを読める。
カンボジアやバリなどアジアの日常や景色の写真を公開している。ウサギのぬいぐるみと風景を織り交ぜた写真、日記を掲載。
国別の基本情報、治安情報、最新話題のフォーラムやエッセイなどを収録している。外務省発信の渡航自粛情報も見られる。
焼肉を食べるという目的で行った韓国への旅行記。宿泊したホテル、ソウル駅、乗り物、食べたものなどをレポート。
タイ東北部に点在するクメール文明遺跡を訪ねる旅。日程順に見られる紀行文と画像を掲載している。
よく見る外人観光客の特徴やバッファローステーキ、バター茶、チャイなどの料理についても読める。
バンコクから始まり、マレーシア、シンガポールをまわった旅日記を掲載している。
インドやオーストラリアなど旅行先で描いたスケッチを紹介している。アジアで利用した宿もコメント付きで見られる。
作曲家・シンセサイザープレイヤー夫妻の旅行記。最終にかかった費用を提示している。
10ヶ月を費やしてユーラシア大陸を横断した作者の旅日記。アジアからヨーロッパまで20ヶ国の姿を写真で伝えている。