蘆田文庫古地図コレクション
明治大学図書館が所蔵する日本地誌学の先駆者・蘆田伊人(あしだ・これと)氏の旧蔵コレクション。古地図を画像で紹介する。
明治大学図書館が所蔵する日本地誌学の先駆者・蘆田伊人(あしだ・これと)氏の旧蔵コレクション。古地図を画像で紹介する。
東京大学の総合図書館、法学部、史料編纂所が所蔵する古地図(江戸図)の出展に際して提供された案内情報。
古地図、絵図の各種データをそろえる。日本、世界、国、郡、村、河川、城下の各図が見られる。解説もある。
実測による日本地図作成を行った伊能忠敬の調査・研究をする団体。記念イベント・映画・演劇の紹介もある。
静岡県立中央図書館の絵地図コレクション。『世界四大洲新地図帳』、『露西亜国ノ図』、歴史地図などを画像で閲覧できる。
古地図研究をする学会。学会誌『古地図研究』や定例会、研究会、また地図関連イベントを紹介する。地図関連リンクも充実。
独特の作風の鳥瞰図で知られる村松 昭の全作品を紹介。「四万十川 散策絵図」や「高尾山散策絵図」など、一部画像で閲覧可能。
茨城県の古河歴史博物館で展示した伊能忠敬に関する資料が見られる。日本図の歩みがわかる。画像に触れると拡大する。
長崎県の常盤(ときわ)歴史資料館が保有する、城郭図、海図、日本全図などの古地図・絵図。いくつかを画像とともに紹介する。
江戸時代に初めて歩測で日本地図作成を試みた伊能忠敬の関連リンク集大成。
明治30年山口県那珂郡に生まれ、鳥瞰図の先駆者、吉田初三郎に師事した日本画家の経歴、作品を紹介。岐阜、鳥取などの観光図を展示。
古地図の幾何的歪みを可能な限り自動的に補正し現代図と重ね合わせる手法を開発することを目的とした、共同研究。