その他の市町村

所属サイト一覧

安曇村立大野川小・中学校

恵まれた自然のなか、小中併設ならではの伸びやかな教育を実施。児童・生徒会、部活動の様子や体験学習の成果を画像で紹介。

美麻村立美麻小学校・中学校

自然に恵まれた環境にあり、小学生は田植え、中学生はソバ蒔きを体験する。インターネットを利用して他校との交流を図る。

雪ぼっこ便り(小谷村立中土小学校)

長野県最北西部の豪雪地帯にある。手話サークル「雪ぼっこ」から由来。事や趣味の特集、山村留学、料理、掲示板もある。

三水村立三水第二小学校

生徒数が100名以下の小規模校。縦割り班を作って異年齢の集団で活動。三水村流の豆腐の作り方も紹介。

伊那市立西箕輪小学校

西に駒ヶ岳を望む標高845mの地に所在する。国際理解教育の一環として信州大学の留学生を招いて、交流を行う。

信州大学教育学部附属長野小学校

沿革、教育方針、各教科の指導方針などが詳しく記述されている。初等教育研究会やシンポジウムの案内もある。

千曲市立上山田小学校

長野県千曲市にある小学校。校歌や学校行事を紹介しているほか、千曲川、上山田の祭りなどについても記している。

梓川村立梓川小学校

学校の梓並木と梓の木から作られる梓弓の紹介。各学年の活動の様子や児童作品が見られる。

真田町立菅平小・中学校

小中一貫教育が成り立っている小中併設校の沿革、特徴、年間行事表、中学校スキー大会入賞記録一覧、部活動などを公開している。

伊那市立新山小学校

「新山おとぎ話館」では児童が作った天狗の物語が絵や写真とともに紹介されている。パソコンを利用して作曲も行う。

奈川村立奈川小・中学校

小中併設校紹介や小学校の各学年の出来事、「わらびとり遠足」といった行事の様子などを掲載。奈川村や他の学校へのリンクあり。

箕輪町立箕輪東小学校

所在地、規模、航空写真、日課を紹介する。目標、校歌、学校のあらまし、児童の作品などが見られる。

箕輪町立箕輪西小学校

気づき考えやりぬく子ども、を教育目標にする。学校の教育方針、特色ある活動、沿革、所在地と地図を紹介。

牟礼村立牟礼西小学校

学習や行事に頑張る児童の、いきいきとした様子を伝えている。見事な出来栄えの美術作品と俳句を公開。郷土の紹介も。

清内路村立清内路小学校

校庭には桜や桃の木がたくさんあり、春にはるとみごとな景色が見られる。緑の少年団交流会に参加する。

上田市立川西小学校

コンピューター活用教育や音楽教育を重視している。さまざまな行事と児童会活動の様子を公開。

諏訪市立城南小学校

諏訪湖近くの、「ともそだちの湯」という名の温泉のある学校。温泉の生い立ちや学校の紹介など。

伊那市立伊那北小学校

ベルマーク・リサイクル委員会が中心になり、ゴミゼロ活動や牛乳パック・空き缶収集を行う。冬には校庭にスケート場が造られる。

安曇村立安曇小・中学校

様々な資料を掲載し、村の過疎・環境悪化問題への関心を促している。活発な児童・生徒会や部活動、行事なども紹介。

武石村立武石小学校

校長を務めたことがある地学者保科百助の採取した標本箱がある。郷土の自然や文化財が読み込まれたかるたの紹介もある。

長谷村立長谷小学校

南アルプスの西に位置し、自然環境に恵まれている。総合的な学習「くさぶえ」では、地域の文化財や福祉施設の訪問などを行う。

茅野市立玉川小学校

学校のあらまし、クラスの様子を紹介する。地元の見どころを案内。調べ学習に役立つリンク集などがある。

松川町立松川北小学校

りんご農園の見学や、そばの栽培・収穫・そばうちの体験を学習の一環として行う。各クラスの紹介がある。

佐久町立佐久東小学校

各教室での活動内容、行事、児童会、クラブ、みどりの少年団、職員の紹介。

三水村立三水第一小学校

全校生徒が学校の敷地内にある1戸建ての茶室でお茶の勉強に取り組んでいる。文部科学省指定の栄養教育実践研究協力校。

辰野町立南小学校

地域の人との交流事業が多く、伝統的な和太鼓の演奏に取り組む。図書室は「たけのこ文庫」と呼ばれ、保護者も一緒に利用できる。

楢川村立楢川小学校

総檜造りの校舎が自慢。主要伝統産業の漆塗り学習に力を入れている。給食食器ももちろん漆、卒業製作の漆塗りオルゴールも公開。

明科町立明南小学校

校内LANは地域住民がボランティア参加する「校内LANひいてみ隊」により設置された。児童・PTAの活動を紹介。

豊野町立豊野西小学校

学校目標、規模、校章、校歌、所在地、児童会活動を紹介する。入学式、田植えなど行事の様子を収めた写真を展示。

諏訪市立四賀小学校

学校のあらまし、校長のあいさつを紹介する。児童のさまざまな取組を伝える。親たち、同窓会の動きが見られる。

下諏訪町立下諏訪南小学校

校舎、中庭など校内の画像を紹介する。沿革、教育方針、校歌、年間の行事予定、親たちの動きが見られる。

伊那市立伊那小学校

長野県南部、信州伊那谷の北部に位置。学校のあらまし、校歌、校章、教育目標、各学年と学級の取組を紹介。

阿南町立新野小学校

愛知県との境に位置する小学校。校章、校歌、目標、沿革、主な行事活動、地域の様子、民話を紹介する。

南箕輪村立南部小学校

長野県南箕輪村に所在する公立小学校。パソコンクラブによる学校紹介や、給食のこんだてなどを掲載。

豊野町立豊野東小学校

長野県豊野町に所在する小学校。学校紹介、行事予定や学級ごとの紹介、マーチングバンドについてなどを掲載している。

諏訪市立城北小学校

諏訪湖の東側標高799mの地にあり、湖を眼下に見渡せる。付近の雑木林や菜園で自然体験活動を行う。

諏訪市立高島小学校

何も染まっていない白紙の状態から、子どもの興味・関心を大切に学習素材を発掘し、取り組む。PTAの情報コーナーもある。

箕輪町立箕輪南小学校

校庭には児童に人気のジャンボすべり台がある。地域の人の協力により、稲刈り・しめなわ作り・もちつきなどを体験する。

更埴市立東小学校

あんずとチューリップで有名な地に所在する学校。特色ある教育や情報教育の内容のほか、付近の美しい自然の写真も紹介している。

喬木(たかぎ)村立喬木第一小学校

福祉施設の訪問、英語学習、農業体験などの特色ある行事の様子がわかる。地域の伝統工芸・阿島傘作り体験も行う。

喬木(たかぎ)村立喬木第二小学校

地域の山を借りて学習に役立てている。その山から秋には松茸が採集できる。もち米作りや太鼓の練習にも励んでいる。

松川町立松川東小学校

標高881mの高台にあり、赤石岳・塩見岳・恵那山を望める。他地域の児童を受け入れる山村留学制度を実施している。

坂北村立坂北小学校

学校の位置、目標、校歌を紹介する。読書、あいさつ運動など毎日の日課の様子を伝える。トピックスを伝える。

その他のカテゴリ

その他の市町村の意味をサードペディア百科事典で調べる。