総合

所属サイト一覧

歴史ネットワークHinet

時代別の解説(かいせつ)、人物事典、年表など、日本史に関するサイトを集めている。また歴史ファンのためのイベントやニュースも用意。

関西デジタル・アーカイブ&歴史街道

各地の有形・無形文化資産をデジタル映像の形で記録しデータベース化。歴史街道計画を推進し、関西の歴史文化情報を発信する。

歴史データベース on the Web

宇宙の誕生から現在まで約6万6千件の歴史データを収めた大型データベース。年代・国・日にちで情報検索できる。

世界の紙と日本の紙

世界の紙の歴史と日本で発達した和紙について解説している。さまざまなタイプの紙の紹介や和紙の未来についても記載。

休日の変遷

休日を制定した明治から現在までの法律をすべて収録している。休日変遷の一覧表もある。

叛乱オンライン

世界中の内戦・ゲリラ・テロを取り上げる。事例紹介をはじめ、対テロ部隊の解説、オサマ・ビン・ラディン情報などを載せている。

歴史データベース「スクリーバ」

紀元前から今までの日本史を、世界史とあわせて年表化。天皇(てんのう)の系図、明治以後の内閣(ないかく)なども分かる。

歴史データ館

歴史好きの作者が日本史の重要イベントを政治、経済、文化、合戦などにジャンル分けして解説。古典文学のコーナーも作成している。

村下日本史ゼミナール

教科書には載っていない日本史のエピソードを通して、違った面から歴史を捉える試み。キャラクターの対話形式で紹介。

阿哈馬江(Ahmadjan)のホームページ  

『続日本紀』期以降の親王・諸王に関するデータをまとめる。中大兄皇子の情報、世襲宮家ならびに、臣籍降下・賜姓表などが並んでいる。

日本人物総覧

日本史上において様々な方面で活躍した人々の「人物史データ」集。各人物について、別称・職業・肩書き・出自・略歴などを掲載。

聚史苑

幕末維新から昭和に起きた出来事を中心として、日本の歴史年表を掲載する。日本軍用機や天変地異の年表のほか、歴代首相一覧もある。

不朽版「歴史概論」

四コマ漫画付きの事件・人物解説、歴史コラムや欧州貴族家系図などを掲載している。質疑応答コーナーもあり。

古書と産業技術

明治から戦前の古書、資料、絵葉書などを紹介しながら、日本の産業と技術の歴史を解説。初心者でもわかりやすい内容になっている。

歴史街道 - 京都

清水(きよみず)寺、二条城(にじょうじょう)をはじめ、京都各地の寺や祭りなどを案内。かんたんな説明書きとともに、写真をのせている。

竹内敏規 - 闇の日本史

平将門、阿部清明、聖徳太子など、日本史上の人物にまつわる謎や伝説をひもとく一味違った闇の日本史。

日本史館

歴史の勉強、交流を目的とている。歴史ニュースや年表、豊臣政権の解説などを掲載。歴史研究のページへのリンク集もあり。

Rokumeikan

歴史上の女性の人物のイラストを展示、生涯を伝える。松葉屋瀬川、松旭斎天勝、万龍らを取り上げる。

各駅亭舎・本陣

旅と歴史などをテーマにしたウェブスペース。全国各地の城、史跡を訪ねて現地の写真を展示。掲示板を設ける。

歴史への扉

歴史上のミステリーを推理、倭国古代国家、本能寺の変の謎などについて解説している。

日本思想史年表 - 佐倉哲ホームページ

聖徳太子「十七条憲法」から、武田信玄「甲州法度之次第」や現代の三宅剛一「人間存在論」までを網羅する思想年表。

むらびよ博の日本史教室

日本古代史を専門とする高校の日本史教諭が日本史の疑問・質問に答える。日本史狂歌カルタ、授業のギャグネタ集などもある。

系図の小棚

歴史上の人物の系図が見られる。古代、平安時代、中世の各ジャンル別にまとめる。天皇家、源氏、藤原氏などがある。

kitunoの空

飛鳥や斑鳩など聖徳太子関連の古代遺跡や織田信長関連の話題を提供。多くの写真を展示、リポートもある。掲示板も設置する。

歴史チップス

日本の歴史のなかにある、意外なエピソードをジャンルや時代別に収録。明暦の大火原因などについて紹介。

広島古文書研究会

古文書を楽しむアマチュアのサークル。広島市中央図書館を拠点に活動している。入会案内や、テキストの紹介などを公開。

歴史探訪録

伊藤博文など幕末、織田信長など戦国に各活躍した人物のデータベースをまとめる。全国各地の史跡案内も見られる。

宗教・文化研究所ゼミナール

文学と歴史を研究する京都女子大学野口ゼミの紹介。研究会、史跡見学などの活動を紹介。機関誌『紫苑』も見られる。

歴史系交流サークル「翔龍」

古代から中世、近世まで時代を問わない歴史交流サークル。会報漫画&会報「翔龍」紹介、城郭写真集、BBSなどで構成する。

hiroky's shiteki x2 site

戦国時代から、江戸時代、近代までに活やくした歴史上の人物データを整理。徳川家康などのコーナーも作成。

竹内睦泰 - 日本史ネットワーク

代々木ゼミナールの日本史講師が日本史についての学習法、授業出講日程などを公開している。著作物案内などもある。

月姫屋敷

日本が持っている特有の切なさ、侘寂、に怪談という観点から見た裏面史。怨念因縁話、お市の方の生き方など。

行政歴史研究会

「十七条憲法」をはじめ、「大日本帝国憲法」「日本国憲法」の内容を説明。明治6年太政官布告から現在までの休日法令の変遷も記述。

歴史ネットワーク

郷土、寺社仏閣、旅など、あらゆる歴史に関する情報を検索できるリンク集。人物辞典や年表など資料も閲覧できる。