イベント/コンテスト/展覧会/イベント

所属サイト一覧

アートアクセス

日本全国で開催される美術展を地域別に検索できるほか、画廊・美術館・博物館・美術家などもキーワードが検索可能。

マンダラ展

大阪の国立民族学博物館で6月17日まで開催。インドやネパールの仏たちを中心にマンダラの神々を紹介する。

日展 - 日本美術展覧会

戦前の「帝展」を引き継いだ伝統ある美術団体。開催要項、審査員、巡回展日程、前売り券の案内など、総合情報を提供。

ピカソ・クラシック1914-1925

ピカソの生涯のうちでも静穏で平和な時代の油絵、デッサンなどの作品を展示。2003年の9月から12月にかけて東京・上野で開催。

大阪トリエンナーレ

3年に一度開催されるアート・コンクール。入選作品を展示しているオンライン・エキシビションだ。

αMプロジェクト

武蔵野美術大学が東京のギャラリーで年数回にわたりイベントを開催する。今後の予定、過去の成果を載せる。

DEMETER

北海道・帯広競馬場内のとかち国際現代アート展デメーテルを紹介する。レポート、会場マップ、現地へのアクセスなどがある。

イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

イタリア・ボローニャ市で行われる絵本原画コンクールで、新人作家の登竜門としても有名。巡回展の案内や日本人入選者発表、収録作品などを掲載。

メトロポリタン美術館展

京都と東京で2002年から2003年にかけて開催の展覧会。イベント概要、会のあらまし、出品する作品のリストを紹介。

ピクチャートレイン美術館

障害者週間、障害者の日に合わせ、中づりや網だな上の広告スペースに、子どもたちの作品を展示。内容を紹介。

世界こども図画コンテスト

家の光協会が主催する小中学生を対象にした図画コンテスト。詳しい案内が見られる。事務局だよりなどがある。

Kyoto Biennale 2003

2003年10月1日から11月3日まで京都で開催される「スローネス」をテーマにした芸術の祭典。開催趣旨、プログラムを掲載。

立川国際芸術祭'99

優れた芸術作品を通して、世界の文化交流と平和を願うイベント。スケジュール、出品作のリストを手に入れることができる。

ウィンスロップコレクション

2002年9月から12月まで東京・上野の国立西洋美術館で開催。展覧会の構成、出品する主な作品、関連イベントを紹介。

疾走するアート・フェラーリ&マセラティ

「日本におけるイタリア2001-2002年」公式イベントの一環として、東京都現代美術館にてフェラーリとマセラティを展示。試乗体験もできる。

ソニア・ドローネ

東京都庭園美術館がロシア生まれのソニア・ドローネの展覧会を開催。2002年9月8日まで。内容の詳細について説明。

マグリット展

中日新聞社が主催するベルギーの画家ルネ・マグリットの作品を展示。会場案内、画家についての基礎知識が見られる。

品川美術倶楽部

会派や流派などに批判的なプロの作家の集まり。専門分野はそれぞれ一応あるものの、ジャンルにとらわれない作品展を開催する。

鉄斎堂 第3回物故作家作品展

大正時代の近代絵画の幕明けから昭和末迄の日本画を中心とした展示即売会で、有名作家の60点以上の作品から6点を掲載。

三国町トリックアートコンペ

福井県三国町で開催されているトリックアートのコンペ。審査員などを紹介。過去のグランプリ作品も見ることができる。

Rembrandt Rembrandt

2002年11月から2003年1月まで開催の展覧会の情報を提供する。展示する絵と解説、レンブラントのプロフィールを紹介。

鉄斎堂 第4回近代日本作品展

著名作家の名作がぎっしり展示され、即売および画商間の取り引きも行われる恒例の展覧会。6作家の作品が見本展示されている。

北の大地展ビエンナーレ

2年に1度開催される「四季折々の風景・風物」をテーマとした絵画公募展。主催は北海道の団体だが18歳以上の人は誰でも応募可。

川の絵画大賞展

兵庫県加古川市が主催し、毎年開かれている。テーマは「川」。過去の入賞作品と応募要項を掲載している。

ミレー3大名画展 - 日本テレビ

ミレーの名画「晩鐘」、「落穂拾い」などを中心として、ヨーロッパ自然主義の画家たちの作品を展示。2003年4月から7月まで東京で開催。

温度差7℃

多摩川流域に生活するアーティストによる東京・青梅の歴史的建造物内で開催される展示会。アクセス、参加アーティストのプロフィールを掲載。

アート・ムーチョ

オリジナルアート作品により街の活性化を目指して活動する、アートイベント集団の概要。最新イベント情報を掲載。

杜の都のアート展

2003年11月5日に宮城県仙台で開かれるアートイベント。アトリエなどさまざまなエリアを設ける。各種案内が見られる。

瀬戸市の美術館

日本画家・小沢幸二に師事を受ける瀬戸市の日本画クラブ7団体がインターネット上に常設展を開いた。展覧会も毎年開催している。

テレジンの幼い画家たち展

創価学会が主催する、アウシュヴィッツへの中継地、テレジン収容所に収容されていた子どもたちの描いた絵の展覧会。

その他のカテゴリ

イベント/コンテスト/展覧会/イベントの意味をサードペディア百科事典で調べる。