中部

所属サイト一覧

名古屋市消防局

組織や車両などの案内に加えて、管内の消防関連イベント情報や救急・火災予防情報を掲載。「119番の正しいかけ方」なども紹介。

春日井市消防本部

愛知県春日井市の消防団の歴史、市の気象情報、小学生への防災教育、組織の案内などを掲載している。

富士市消防本部

各種の試験や講習会の案内、組織概要、火災と救急の概要などを掲載。消防音楽隊の紹介や災害体験コーナーなども掲載。

豊川市消防本部

豊川消防発足からのあゆみを昭和30年代から写真入りで紹介。組織図や気象情報も掲載。キッズコーナーもある。

犬山市消防本部

「消防雑学帳」には、「引火点と発火点の違い」や、1月26日が文化財防火デーになった理由などが説明されている。

恵南消防組合

岐阜県の岩村、山岡、明智、上矢作の各町と串原村を管轄区域とする。車両と資機材、防災や救急についての話題などを提供。

小牧市消防本部

組織概要や大正時代からの歴代使用機材や現用の保有車輌の紹介、応急手当講座や講習会の案内などを掲載している。

尾三消防本部

尾張と三河にまたがって3待ちを所管する。発足からのあゆみや組織情報、119番や火災予防に関する案内などを掲載している。

滋賀県愛知郡広域行政組合消防本部

滋賀県の愛東、湖東、秦荘、愛知川の4町で構成。講習会や試験の予定、消防統計、消防長のあいさつ、車などを紹介する。

若狭消防組合本部

所在地は福井県小浜市。消防庁のあいさつ、組織概要、今までのあゆみ、災害統計、業務内容などが見られる。

鯖江・丹生消防組合

福井県鯖江市ほか3町1村で構成する団体。消防本部総務、予防、警防の各課と情報管制室、消防署各係の仕事内容などを紹介。

小松市消防本部

石川県小松市を管轄、3課1室2署3出張所で構成する。組織ならびに防災センターの概要を紹介。救急などに関する話題も提供。

富士宮市芝川町消防組合

静岡県富士宮市と芝川町で構成する。西、中央の各消防署の組織概要などを紹介。訓練の様子、災害発見件数が見られる。

蒲郡市消防本部

消防署の標準的な一日を紹介する。防災に関することをはじめ家庭での防火のポイント、応急手当の解説など役立つ情報を提供。

黒部市消防署

過去十年間の火災発生状況や組織概要のほか、装備などの案内、試験・講習会の告知や防火・防災のガイドなどを掲載している。

津幡町消防本部

地域の消防組織概要や心肺蘇生法(CPR)についての解説や救急救命講座の講習案内などを掲載している。

岡崎市消防本部

消防の各業務や危険物取扱者をはじめとする各種の試験、講習会の案内、応急手当や防火対策のポイントなどを掲載。

内灘町消防本部

組織や施設、各種の消防車輌の解説のほか、火災予防ガイドや行事案内などを掲載。また消防団の紹介もある。

入善町消防本部

所在地は富山県下新川郡入善町。組織概要、消防力、統計資料、各種団体と様式を紹介。講習会案内、豆知識などが見られる。

長野市消防局

総務、予防、警防、通信指令の四課で構成。業務内容を紹介する。防災管理ならび普通救命講習会のお知らせなどが見られる。

射水消防組合

所在地は富山県射水郡小杉町。管内の面積と人口、消防組織、火災と救急の概況などを紹介。各種講習と試験に関する案内もある。

衣浦東部広域連合

愛知県の碧南市、刈谷市、安城市などの5市が消防業務を統合して発足。緊急災害情報や、消火器の使い方を載せている。

田原市消防本部

ニュースや管轄地域の紹介のほか、消防士、救急救命士など隊員の装備や訓練風景などの解説などが掲載されている。

松本広域消防局

所在地は長野県松本市。電話、モバイル、ファックスからの通報案内、火災予防のためのアドバイスなどがある。

南佐渡消防本部

新潟県佐渡の西南端に位置、羽茂町、小木町および赤泊村で構成。火災予防、救急と救助に関する豆知識を提供。

豊橋市消防本部

消防職員の有志が運営。消防署と消防団、車両と資機材、火災と救急統計、今までのあゆみを紹介する。掲示板も設ける。

知多南部消防組合消防本部

本部の概要や地区別の火災・救急などの出動件数、放火対策や質問コーナーなどがある。車輌や訓練の写真も掲載。

静岡県 - 沼津市消防団

組織図、本部・分団配置を記した担当区域地図などを掲載。各ブロック隊および女性消防団「紫明隊」の紹介、車両一覧などもある。

沼津市消防本部

講習や行事案内、組織概要、装備と車輌の紹介を掲載しているほか、日曜・祝日・夜間の救急協力医一覧なども収録されている。

田原市消防本部

ニュースや管轄地域の紹介のほか、消防士、救急救命士など隊員の装備や訓練風景などの解説などが掲載されている。

その他のカテゴリ

中部の意味をサードペディア百科事典で調べる。