その他の伝統音楽/邦楽

所属サイト一覧

邦楽ジャーナル

箏、尺八、三味線音楽を中心にあつかう月刊誌。邦楽器を使った音楽が聴けて、演奏できる店「和音」の紹介もある。

アンドリュー・マクレガー

オーストラリア人尺八奏者。多岐にわたる活動とCDの紹介をする。オーストラリアを拠点に尺八の指導もしている。

水口囃子八妙会

滋賀県水口神社の水口祭で演奏されるお囃子を広め伝承する。、笛(篠笛)、大太鼓、小太鼓、鉦での演奏をする。

駒の会

創作和太鼓の会のメンバー紹介や作品一覧。日本全国におよぶ演奏会の情報などを案内する。

KENJI BUNKO

平野健次が昭和38年から平成4年の間に監修・解説をした日本古典音楽の音源資料。

三線情報 箆柄(ぴらつか)通信

沖縄音楽である「三線」について解説。三線購入から教室の選び方、コンクール、参考書籍情報までを掲載している。

三線島

三線のCDの紹介や、初心者に向けた三線入門。部分の名称と弦の呼び方から始まり、実際に曲を弾くところまでをアドバイス。

石川憲弘

邦楽アンサンブル「昴」代表、合奏団「たあく」指揮者として活躍。経歴やCD,コンサート情報を掲載している。

尺八家石川利光

大阪を拠点に活動。尺八の道を志したきっかけや経緯などを語る。座右の銘は「謙虚に、素直に」。教室も開校。

囃子 - 八坂会

千葉県山武郡横芝町で開催される、八坂神社祇園祭を中心に活動する団体。メンバー紹介に加え、スケジュールを紹介。

囃子 - 沢昌囃子保存会

千葉県野田市蕃昌を拠点に活動する、江戸囃子、里神楽の継承団体。概要や歴史を説明し、活動予定を載せている。

和楽器 山本

名古屋市内に店舗を構える総合和楽器店の営業案内。品ぞろえや所在地の告知、マイク内蔵琴などのオリジナル商品の紹介もある。

嘉手苅林昌 - 公式ページ

所属レコード会社による紹介。故人ではあるが、発表した作品のバイオグラフィーがあり、試聴できる。

レブンカムイ - 公式ページ

篠笛を中心に、和太鼓とドラムセットで構築されたトータルパーカッション、ギター、ベースで構成されているグループ。

さざんか情報

福岡三曲協会の紹介と、福岡市で開催される三曲演奏会情報。市内に残る「史跡元寇防塁」の紹介、史跡年表もある。

米沢金剛会

金剛流謡曲を後世に大切に伝えてゆくことを目的に山形県内で活動する。歴史、会の動き、練習の様子などを載せる。

薩摩雛太夫 - かたりべの部屋

説経節(薩摩派)についてのガイド。定義から歴史、流派音階、48節、語られる作品などを詳細に解説している。CD紹介もある。

端唄を楽しもう

ジャンルの位置づけや、よく用いられる単語についての基本的解説。四季、年中行事、深川などをテーマにした唄の紹介もある。

その他のカテゴリ