兵庫県立丹波年輪の里
クラフト教室や研修会の案内のほか、施設概要、木材や木造住宅に関する基礎知識などを掲載。簡単なおもちゃの作り方も説明。
クラフト教室や研修会の案内のほか、施設概要、木材や木造住宅に関する基礎知識などを掲載。簡単なおもちゃの作り方も説明。
枯木の趣をそのまま活かして独自の技法で作り上げたおじいちゃんのアート。枯れ木に命を吹き込みました。
作者によるバードカービングガイド。図面集、作り方をやさしく説明。作品や野鳥の写真も収録している。
都内各所にたたずむ野外彫刻を発掘する。都内を区別で検索できるほか、掲載作家リスト、スポット紹介、人気作家案内もある。
初心者でもすぐ参加できる全国の木彫教室一覧や展示会出展作品を中心にした作品の紹介、材料の通信販売など。
ネリケシで作った彫刻品を展示している。指先から生まれる彫刻アートの世界をどうぞ。
人体から直接型取りをしてつくった彫刻はデフォルメのない固有のかたちと皮膚感を持っている。制作過程や作品がみられる。
印ろうや煙草入れ矢立てなどを帯から吊して持ち歩く際に、留め具代わりにひもに留めつけたもの。ギャラリーを案内している。
木材で作った小鳥や花の作り方を紹介。時間があったらていねいに作ってみたい。
直径2mmの楊枝に彫刻した作品の数々を公開。山形県の民芸品笹野一刀彫からヒントを得たアートは一見の価値あり。
長野県の安曇野に店を持つ小坂千登志のふくろうをモチーフとしたクレイカービングやピクチャーストーンの工芸品の紹介と販売。
仏の心を現代的に表現する「アート仏像彫刻」が話題となった仏師・瑞雲が製作した空を飛ぶ仏像などの作品を紹介。
社寺・山車・仏像などを手掛ける滋賀県の彫刻工房。木彫り装飾の作品例を多数の写真で紹介。工芸の里・上丹生の案内もある。
日本で始まった、新しい彫刻のジャンルを紹介。作品集やコンペ・スクール情報、使用道具などを公開する。
美術彫刻、記念像、モニュメント、パブリックア?ト、建築彫刻などを制作し、拡大製作も行う。岡本太郎記念館の案内もある。
東南アジアの独創的な点刻石版アートをはじめ、漆アート、セラミック、レジンで作った記念品、装飾品などを製造販売している。
FRP、石膏、各種金属材料などの立体造形で、建築装飾部材、モニュメントなどを製作する会社。施工例を写真で紹介している。
モニュメント、噴水、レリーフ、サイン他パブリックアートの総合プロディースを行う大阪府岸和田市の会社を紹介している。
自然との触れ合いを目指した彫刻家が創り出す、ステンレス製の巨大昆虫アート。一緒に写った子供たちが大きさの尺度になる。
石像、花鉢、噴水から巨大造形物、公園モニュメントまで創作。会社案内のほかガーデニング用の石像類などを通信販売する。
ギリシャへ模刻の旅に行った時の写真をそえて紀行文を掲載。彫刻家の目からギリシャヨーロッパの作品を案内している。
オリジナルの石こうオブジェを制作し、販売している会社。ギャラリーやプチカードが見られるほか、資料請求もできる。
銅版画のおもしろさに魅せられた仲間が集まり“市民が銅版画で楽しむ場”を自主運営している。春期と秋期に講座を開催。
FRP造形を中心とした展示物をはじめ、GRC、木工、家具、染色、金属加工などのクラフトワークを加えた制作活動をしている。
日本に残る本物の根付をピックアップして紹介。画像をクリックすると拡大して物が見られる。コメントもある。
人形の作者「じじ」の作品を息子が紹介している。魔法にかかったようなホワイトセメントの作品たちを展示。
上方、中京、江戸各流派にわけて木彫りの彫り物「根付」を写真付で解説。根付の源流、作家などを読むことができる。