ライフ・エイズ・プロジェクト(LAP)
HIV感染者・AIDS患者への社会的支援活動を行う団体。エイズ、HIV、セーフセックスに関する情報を提供。
HIV感染者・AIDS患者への社会的支援活動を行う団体。エイズ、HIV、セーフセックスに関する情報を提供。
議員に立候補した際の記者会見で配布された原稿が掲載されている。プロフィール、政策、選挙活動中の写真などを収載。
HIV感染者・エイズ患者への社会的支援活動を行っている非営利団体。活動内容の紹介やHIVに関する基礎知識、最新ニュースを掲載。
音楽業界とTVゲーム業界が力を合わせて行なっている。病気を理解することが予防につながると訴え、啓蒙活動を推進している。
エイズに関する基礎知識、拠点病院、担当窓口、キャンペーン案内などを掲載している。レッドリボンについての説明もある。
HIV感染者・AIDS患者への社会的支援活動を行う団体。エイズ、HIV、セーフセックスに関する情報を提供。
体内の免疫機構が次第に破壊されていくエイズの統計データ、感染経路ほか、愛知県のエイズ対策を日英二か国語で紹介。
HIV感染症に関する最新の情報を提供し、また感染者の健康と生活の質の向上に努めている団体。
書籍やビデオなど資料の貸し出しや、パンフレットの配布など、一般の人々にエイズに関するいろいろな情報を提供している団体。
HIV保持者のサポートと一般の理解を深めるための活動を推進。イベントの告知や病気に対する意識調査の結果などを公開している。
東京都衛生局医療福祉部エイズ対策室が都内のHIV感染者情報、エイズに関する各種情報を提供している。
HIV感染者を救援し、社会的偏見・差別をなくすことを目的として結成。電話相談や患者の介助などを行なっている。
エイズを持つ赤ちゃんに愛のキルトを。会の基本理念を提示するほか、キルト作りの手順やボランティア活動の内容を記載している。
抗HIV薬の最新情報、診療案内が掲載されている大阪市のクリニック紹介。関連情報が読めるライブラリーコーナーもある。
HIV保持者とAIDS患者に対する偏見・差別の払拭および社会的啓蒙を行なう大学生中心の団体。活動履歴や入会案内を紹介している。
患者を一方的にサポートするのではなく、相互に助け合い、学び合うことを目的としている。
厚生労働省エイズ動向委員会が発表している患者および感染者数の動向、都道府県別感染者数、性別・感染原因別データなど。
エイズと共に生きる時代をめざす宮城県の団体の活動内容、学習会の抄録集、エイズ関連リンクを掲載。
エイズに関する予防・啓発情報、NGO活動などの情報を提供。相談、検査施設の一覧を載せている。資料も満載。
薬害によるHIV感染者で衆議院議員の家西悟の事務所が制作。国政活動に加え、訴訟の経緯や血液行政に関する情報などを収録。
ゲイ・レズビアン、セックス業界に関するアクティビスト、団体、用語、事件などについて教えてくれる。
エイズ・HIVおよび子供売春・子供ポルノ廃絶の分野で活動するNGO団体。事務局からのお知らせや活動記録を掲載。
HIVおよび他の障害者を対象とする就労諸問題の話題。障害者雇用促進法や国への要望書など法的なテーマを取り上げている。
札幌学院大学杉山研究所を拠点にしている、エイズを考える会。差別問題、薬害エイズ訴訟等のトピックを取り上げる。
HIV抗体検査体験記、基礎知識、感染が不安な人へのメッセージなどの情報を掲載している。
エイズ、HIVに関する総合情報が得られる。薬害エイズ問題、ヤコブ病、ハンセン病などにもふれる。
「AIDS Treatment News 日本語版」や世界エイズデー・国際エイズ会議の情報など、さまざまなAIDS関連データが集められている。
日英2か国語で提供する日本国内エイズ関連NGO団体情報。保健医療協力の現状と課題についてなどを掲載している。
エイズの研究促進、知識の普及と啓発に貢献する学会。シンポジウム、セミナーの案内、最新情報などを提供している。
三重県で診療を行なう医療関係者のネットワーク。HIVに関する情報交換の場として設置されている。キーワード検索機能を搭載。
国内外の現状や病気に関する基礎知識などを、日本語と英語で読むことができる。統計資料も併載されている。
各保健所への問い合わせで得た情報、検査を受けるまでの記録などを公開。掲載新聞記事、抗体検査の原理についても分かる。
誰もがかかる可能性のあるSTD(性行為感染症)に関する情報が満載。統計データ、新聞記事、基礎知識から最新情報まで収録。
大阪HIV訴訟を考える会が制作。原告たちからのメッセージや手記、薬害エイズに関する伝言板を収録している。
PHA(HIV/AIDSとともに生きる人々)の支援および病気の予防啓発活動を行っている。セイファーセックスを強く訴えている。
薬害エイズの被害者をサポートしていた団体。公判の報告書、訴訟の経過を示した漫画、原告の手記などを収録している。
HIV訴訟の流れや薬害に関する知識を多面的に解説。証言集など資料も充実している。
和解が成立した大阪・東京HIV訴訟。真相究明、治療体制の確立、恒久対策などの課題解決に向けて活動を続ける団体を紹介。
新感染症予防法案の問題点、活動目的と主張を掲載した、HIV感染者・エイズ患者を支援するボランティア団体。
見識ある市民のための社会学リファレンス・ソキウスによる薬害エイズ問題の解説。その他の薬害問題も収録している。
HIV 感染の当事者のホンヒサオが管理人。活動内容を紹介、講演依頼も受け付けている。イベントなどに参加した人の感想もある。
三重県でHIV診療に関わっている関係者のネットワーク。医療関係者などからのHIV関連情報の投稿が掲載されている。
あなたはAIDSに関する正しい知識を持っている? 患者と暮らしていくために知っておくべき事柄も提示している。
時代の流れとともに性行動も変化しているとの観点に対立ち、検査などの情報を提供。検診の申し込みも受け付けている。
HIV感染者が提供するエイズについての悩みを一緒に考える広場。相談コーナーも常設。
「エイズを通して考える」をスローガンにHIVに対する認識を深める運動を推進。活動内容や会報からの記事を収録している。
AIDS薬害事件に関する新聞・雑誌・専門誌などの記事や情報を抜粋して紹介している。関連リンク集もある。
ゲイ、レズビアン、感染者、または偏見を持たないそのほかの人々のために交流のための掲示板が用意されている。
ジャーナリスト、作家、新聞社らによる薬害エイズ関係の書籍一覧を掲載している。