日本赤十字社
国内外の災害・救援活動の最新情報を発信。活動状況の詳細をはじめ、寄付、献血、ボランティアなどの情報をまとめている。
国内外の災害・救援活動の最新情報を発信。活動状況の詳細をはじめ、寄付、献血、ボランティアなどの情報をまとめている。
小学生、中学生、高校生に分けて、赤十字やボランティア活動について分かりやすく説明している。
献血をする際の年齢や献血量などの採血基準を表示。血液を科学的に分析するほかHIVなどの血液感染病の解説もされている。
人の命と尊厳を守ることを目的とした民間の団体。活動内容のほか、救急法・災害救護・幼児安全法などの講習会案内がある。
輸血用血液や血液凝固因子製剤などを医療機関に供給。県内の献血センタールーム情報も提供している。
県内の血液センター・ルームを地図と交通の便を含めて案内している。災害救護や国際活動もレポートしている。
採血基準や血液センター・バスのスケジュールを提供。献血者の声を通して献血の大事さを学ぶコーナーもある。
釧路沖地震、北海道南西沖地震、豊浜トンネル崩落事故などから教訓を得、ボランティアリーダーの育成などに力を注いでいる。
組織のしくみや活動内容、県内の関連施設を紹介する。災害救護や水難事故対策、幼児安全法などの講習会の案内がある。
所在地は熊本市長嶺南2丁目。赤十字からのさまざまなお知らせ、各種活動の案内、トピックスなどを載せる。
チェルノブイリ原子力発電所事故被ばく者の救援事業などに積極的に取り組む。応急手当についてのコーナーもある。
活動内容を紹介し、病院ボランティアや献血協力者募集を呼びかける。救急法・水上安全法・幼児安全法などの講習会の日程も掲載。
災害救護・医療事業・血液事業について紹介する。スキー場などでの応急手当や幼児の安全についての講習会の案内もある。
秋田市川尻町に所在する。献血バスの運行スケジュール、献血の仕組み解説や現在の血液状況などを公開。
水の事故から人命を守るための水上安全法の講座を開催している。着衣泳や、応急手当に関するガイドなどもある。
医療事業・災害救護などの活動内容を紹介し、防災ボランティア・青年赤十字奉仕団・看護奉仕団への参加募集を呼びかける。
国際救援や災害救護、地域福祉、血液事業などの活動を紹介。救急法や家庭看護法などをテーマにした講習会も開催している。
施設や活動内容、イベント情報、事業を推進するボランティアと財政面を支援する赤十字社員の募集案内などがある。
災害救護、血液事業などの活動内容を紹介している。家庭看護法や点訳・朗読奉仕員養成の講習会の案内がある。
事業紹介や救急法の講習案内がある。救急車の配置は昭和39年より行われており、各地区管内の消防本部に運用を委託されている。
赤十字の人道的任務達成のためには趣旨に賛同してくれる人たちからの善意が必要不可欠。個人の誠意が大切だ。
防災訓練での活動の様子や、長崎原爆病院・血液センターなどの施設を紹介し、ボランティアや赤十字社員募集を呼びかける。
国際救援や奉仕団の活動内容を紹介する。一般の健康相談のほか、親と子のこころの相談室や高齢者介護相談室の案内がある。
赤十字奉仕団や国際救援活動と義援金について解説する。救急法・水上安全法・家庭介護法の講習会の案内もある。
災害救護や献血の推進、救急法の普及を中心とする活動情報を報告している。国内外の義援金の受け付け状況、講習会の案内も掲載。
国際救援や奉仕団の活動内容を紹介する。一般の健康相談のほか、親と子のこころの相談室や高齢者介護相談室の案内がある。
眼下に錦江湾をのぞみ対岸には桜島が見渡せる恵まれたロケーションにある特別養護老人ホーム錦江(きんこう)園を運営している。
情報の収集や提供・情報処理技術から、ボランティア活動を支援する赤十字奉仕団体。学習障害児を対象にしたパソコン教室などを開催する。
日本赤十字社千葉県支部における義足・義手の技術の進歩の状況などを紹介している。相談や申請手続きも可能。
武蔵野市にある幼児専門の児童養護施設。武蔵野赤十字病院の敷地内にある。園の目標、子供たちの生活などを紹介。
災害救護、献血といった赤十字の活動を紹介。松山赤十字看護専門学校では赤十字の理念を基調に広く社会に貢献できる看護師を育成している。
災害救護、血液事業などの活動内容を紹介している。家庭看護法や点訳・朗読奉仕員養成の講習会の案内がある。
資金寄付、献血、ボランティア活動、講習会への参加などさまざまな参加の形を紹介している。
密かに人気上昇中の(?)赤十字の父アンリー・デュナン人形の作り方を公開している。看護婦募集など活動内容も掲載。
宮崎市内に事務所をおく赤十字社の支部。沿革、組織、活動資金の報告を掲載するほか、家庭看護法などの講習会について案内。