オーストラリア大使館 - Australia Web
旅行情報、留学・ワーキングホリデーの案内、ビザ情報ほか、為替レートと天気予報もわかる。大使館の案内もある。
旅行情報、留学・ワーキングホリデーの案内、ビザ情報ほか、為替レートと天気予報もわかる。大使館の案内もある。
人口や面積などの基礎データに加え、要人往来や日本大使館、総領事館のデータを載せる。トピックも配信。
地域別、テーマ別にみどころを紹介するほか、旅の基本情報、毎月配信される無料メールマガジンの登録コーナーもある。
オーストラリア政府による電子観光ビザ(ETA・ETAS)発行システム。オンラインで申請、発行できる画期的な方法を提供している。
西オーストラリアに関する観光情報を発信。現地特派員ニュース、体験談、地域の魅力を紹介。ツアー案内も見られる。
オーストラリア大陸の中央南部に位置する、南オーストラリア州の観光情報を日本語で提供。イベントカレンダーなどが確認できる。
JAL提供によるオーストラリア・キャンペーン情報が満載。シドニー、ゴールドコースト、ケアンズのおすすめスポットなどを紹介。
オーストラリアの最新ニュースや生活の情報、旅行の情報などを、現地から配信するメールマガジン。バック・ナンバー一覧も公開。
オーストラリア在住者や在住経験者によるエッセイやビジネス・観光情報、ニュースなどを発信しているオンラインマガジン。
オーストラリアに関する総合情報。観光・イベント、生活・ロングステイや留学・ビザ、海外就職に関することまで幅広くカバー。
シドニーのほか、エアーズロック、国立公園のエコツアーなどを案内。先住民アボリジニの音楽や民具も紹介している。
オーストラリア情報のリンク集。地域ごとの宿泊施設やショッピング・観光情報、エンターテイメント、学校・教育関連の情報などがある。
オーストラリア大陸横断鉄道。駅や線路の様子を写真でしょうかいするほか、車窓から写した写真をならべている。
オーストラリアのノーザン・テリトリー政府観光局の公式ぺージ。独特の自然環境や、イベント、ツアー、レストラン・ショップガイドを紹介。
オーストラリアのメルボルンで発行されている無料情報誌『伝言ネット』のオンライン版。生活情報、市街の情報などを伝える。
日本人女性の目からみたオーストラリアでの滞在記。ワーキングホリデーや現地最新情報を掲載している。
旅行に必要なオーストラリアビザ「ETAS」がオンラインで取得できる。ETASの説明、種類、申込み方法などを紹介。
プラハ、パリ、札幌の雰囲気あるモノクロ写真を展示しているバーチャルギャラリー。
オーストラリアワインを紹介する。白・赤ワインの案内、ワインの産地訪問レポート、ワインオークションの体験記を掲載。
オーストラリアに3か月間滞在したときに、感じたことや思ったことをつづっている。写真集、旅行記も公開。
オーストラリアでのドライブ旅行記。ケアンズからパースまでの旅をつづる。旅の準備やオーストラリアの基礎知識にも言及。
世界でも珍しい野草の宝庫である西オーストラリア州の旅行レポートを掲載。点在するワイナリー紹介もある。
オーストラリアへの旅行記。エアーズロック、メルボルン、アリススプリングスなどでの写真を紹介している。
家族でサマークリスマス体験をした旅。ホテルや食事について、また現地のツアー情報なども見られる。
徹底的に家族で自由旅行することにこだわった情報を提供。プランの立て方やさまざまな生活全般の情報がとても参考になる。
オーストラリアのシドニー、メルボルンから、アリススプリングスまでを結ぶ寝台特急「ザ・カーン」のガイド。南オーストラリアの自然も紹介する。
ワーキングホリデーを利用した、オーストラリア滞在などの海外旅行記を掲載。カナディアン・ロッキーや日本国内の自転車での旅行記もある。
太古の自然あふれるカカドゥ国立公園の様子を掲載している。動物の写真が多く、ワニの「ラブリージャンプ」なども見られる。
ハミルトン島とグレートバリアリーフを旅した記録を公開。旅行でかかった費用の収支を細かく掲載しているので参考になる。
作者の行った勉強方法や利用した教材、講座について解説。試験によく出る間違いやすい語句の紹介などもある。
オーストラリアでモバイル通信するときに役立つ情報を提供している。実際に使ってみた「体験記」も参考になる。
オーストラリアの旅行記。ダイビングライセンス取得やバックパック旅行の記録などを掲載。風景写真集や宿泊情報、現地ツアー情報も提供している。
オーストラリアへ家族旅行をした一家の記録を公開。出発までの準備や帰ってからの感想などが、これから旅行する人に参考になる。
パッケージ・ツアーではなく、自由旅行として家族でオーストラリアを旅した記録を紹介。現地での宿探しなど苦労話が参考になる。
ビザ、気候、通貨、交通事情など、オーストラリア旅行に必要な基本的な情報や、地図、観光スポットの紹介を見ることができる。
ブリスベンの北約300km、別名ワイルドベイとも呼ばれる観光地。パラセーリング、フィッシング、ダイビングなどが楽しめる。
娘と二人きりや家族そろってなど数回にわたるオーストラリア旅行の記録を掲載。エアーズロックやコアラ園、パースなどがある。
ケアンズ、ゴールドコースト、メルボルン、アデレードなどの旅行記と写真集。遊覧飛行、ドライブ記、クルーズ体験など紹介。
シドニー・ハーバー沿いやビーチなどの風光明媚で自然あふれるブッシュ・ウォーキング・スポットなどが紹介されている。
熱帯雨林、マッケンジー湖などケアンズ、ブリスベン、ゴールドコースト方面の観光ポイントを紹介する。
自称ゴルフ青年がつづるゴルフ日記「豪州ゴルフ武者修業」や豪州での食べ歩きの記録など。
ハミルトン島とグレートバリアリーフを旅した記録を公開。旅行でかかった費用の収支を細かく掲載しているので参考になる。
オーストラリアの自然が生み出す「七不思議」を取上げている。オーストラリアのおもな観光ポイントが紹介されている。
「緑のオリンピック」がテーマのシドニーオリンピック最新情報が入手できる。メイン会場、聖火リレーについての記事などを掲載。
小さい子供二人連れの家族旅行。キュランダやブルーマウンテンなどでホームステイ体験した記録なども見られる。
オーストラリアに関する総合リンク集。オーストラリアの最新ニュースもまとめている。ワーキングホリーデーの体験記も掲載。