奄美野鳥の会
1988年発足の定例探鳥会や観察会を実施する野鳥の会。活動内容に加え、奄美の自然破壊の状況も紹介している。
1988年発足の定例探鳥会や観察会を実施する野鳥の会。活動内容に加え、奄美の自然破壊の状況も紹介している。
高知県内の野鳥に関する観察記録。高知市内各所で見られる色とりどりの野鳥を写真で紹介している。
徳島の自然や野鳥、動物、虫、植物の観察記録を収録。タカ渡りの概要をグラフ付きで解説している。
干潟の鳥と野の草花を研究している。野鳥観察公園の工事最新情報、阿知須干拓地の案内などを掲載。
アカハラダカ、ハチクマ、ツル、シギ・チドリの渡りを紹介。観察地点や時期、詳しい状況を写真付きで解説している。
広島県三原市を中心とした身近な野鳥たちの姿を記録する。各地の鳥情報を集めた日本全国鳥便り、巣立ちビナ対処方法もある。
熊本大学工学部の教授が小型送信機を使って野鳥の渡りルートを追跡。その他、熊本市を中心とした地域の美しい自然を紹介する。
高知県周辺でのバードウォッチングに精通。画像付き野鳥データがそろっている。めいのリサちゃんをメインにしたコーナーもあり。
鳥取県にある米子水鳥公園に関する情報を提供。公園内の水鳥や野鳥を写真付きで紹介している。
サシバの渡りやアカハラダカの飛来など、宮古島で見られる野鳥の観察記録を写真付きで掲載している。
西日本に出現するセグロカモメ近縁種、福岡の鳥事情を紹介。「カモメ講座」の解説が特に詳しい。野鳥写真館も楽しめる。
北九州近郊の公園や山野で撮影した、カワセミやヤマセミなどの野鳥の写真を公開。撮影機材の紹介もあり。
30年以上の野鳥観察歴を持つ佐伯昌彦が中国地方に生息する野鳥の写真を展示。オオハム、カリガネなどが見られる。