Map of Japan Ver. 1.3 - 地図を描く!
日本地図を作成できるシステムを公開。描画したい地図の種別を選択するなどして、地図を描くことができる。
日本地図を作成できるシステムを公開。描画したい地図の種別を選択するなどして、地図を描くことができる。
ベントレー・システムズが提供するMicroStationを紹介。建築からGIS・マッピングまで幅広く活用される。
GISが学べるサイトや研究機関サーチ、用語集、職探しなどさまざまな総合情報を提供。地理情報メタデータ入力支援ツールもある。
インターグラフが提供する地理情報システム、GeoMediaやGeoMedia Web Mapの紹介。DEMOデータのダウンロードもできる。
ドーンが開発した地理情報システム(GIS)構築カーネル。デモサイトもある。製品Q&A;やGIS製品の関連リンク集も掲載している。
GIS講習会資料やジーアイエスの説明、ArcViewなど、資料・解説を公開している。情報交換のための掲示板もある。
製品情報ほか、都市計画システムなどの適用事例およびユーザーによる事例紹介、イベント情報、サポート情報などを掲載。
一般家庭・教育分野向けの10種類のGISアプリケーションを国土交通省が無償で提供。「邪馬台国への道」などのGISソフトがダウンロード可能。
MapInfoの日本代理店、三井造船システム技研(MSR)が提供するMapInfo製品情報。イベント情報や適用分野も紹介。
地理情報分野(SIS、PCI等)、建築分野(CAD等)、土木分野(mx等)別に製品紹介。ソフト応用事例の紹介やイベント情報もある。
住友電工システムズが提供する、「地図情報システム開発キット」、POWER ATLAS。特徴や構築例などについて紹介する。
MapInfoシリーズ製品および地盤データベースERICAを紹介。GIS(地理情報システム)についての基礎的解説もある。
地理情報システムi-MAPの紹介のほかに、航空写真測量や測地システム、下水道情報管理システム、写真処理など分野別に紹介。
マッピング、または地理情報システム(GIS)分野のコンピュータシステム。活用分野や東京ガスでの利用を紹介。GIS用語集も。
セクターが提供する、地理情報システム(GIS)、施設管理システム(FM)を紹介。「夢現」や図形入力編集システム 「来夢」など。
国際航業が提供する地図データベース。国内市区町村地図や世界地図などのエリアマップ、地形道路、地勢地図などを紹介する。
国土交通省によるGIS利用定着化事業。バードウォッチングなど自然観察分野での活用、防災強化のための利用などについて解説。
KDD研究所海洋エンジニアリンググループで研究開発中のインターネット対応分散型地図表示システム。ダウンロードもできる。
GISを基本から解説するほか、デスクトップGISソフトArcView(アークビュー)の使い方を紹介する。情報交換できる掲示板を設置。