白鳥令
現代政治分析論が専門で、その著作は20冊以上に及ぶ。彼の論文や評論、会長をつとめる日本政治総合研究会の詳細はここ。
現代政治分析論が専門で、その著作は20冊以上に及ぶ。彼の論文や評論、会長をつとめる日本政治総合研究会の詳細はここ。
現代政治用語をまとめたオンライン辞典。政治理論、政党と国会、選挙と地方自治、内閣と行政などのジャンル別に分類。
北海道大学の山口二郎を中心におこなわれている研究のプロジェクトを紹介。メンバー、研究テーマなどを掲載。
東京大学法学部教授。略歴、業績総目録、記事、政治過程論の講義、多様なデータなどがある。質問用掲示板も設置する。
立法・行政関係情報の総合案内サービス。無料ダウンロードできる専用ソフトと組み合わせて使用する。国会議員の検索もできる。
日本政治の理論、政策研究を行っている非営利学術団体。設立の目的、これまでのさまざまな研究活動を紹介している。
愛媛大学の研究者が制作。マルクスの『資本論』のテキストをドイツ語でダウンロードできるほか、関連研究会の機関誌も掲載。
新保守主義の立場から国家、社会に対し責任ある提言を行なっている。憲法、農政、メディア、日米関係などについて発言している。
2000年度の東京大学法学部蒲島郁夫ゼミがまとめた、研究書『選挙ポスターの研究』を紹介。選挙ポスターのギャラリーも展示。
時事問題や活動、活動、現況、国内外の政治といったカテゴリー別にリンクを集めている。政治学を勉強する人に便利。
太田義器が管理人。一人の自由主義者として、政治、社会に対する自らの考えを示す。政治学用語辞典もあり、わかりやすく説明。
戦後政治の流れを振り返るウェブスペース。歴代内閣、政党、派閥、人物、選挙、出来事のデータベースをまとめる。
19から20世紀にかけてのヨーロッパ各国のの政治史を取り扱う。殖民地についての言及や各国政党への膨大なリンクを展開している。
個人がまとめた政治・選挙に関連した論文やレポートを公表。心理学と政治とを結び付けた研究レポートがユニークであろう。
政治学者によるアメリカ研究に役立つ文献・学術情報ほか、最新ニュースの解説を掲載している。新聞・雑誌データベース集もある。
管理人が日本と諸外国の政治史、現代政治論、政治学用語、研究に用いた参考文献を紹介する。不定期更新ながら日記もある。
政治学の基礎知識をまとめている。選挙の仕組みや政党政治の意味に加え、護憲・改憲の対立などを解説。
琉球大学教育学部政治学助教授。専攻は行政学、地方自治論で、比較自治制度の研究に力を入れる。エッセーなどが見られる。
政治に関する問題をわかりやすく取り上げる。プルサーマル、南京大虐殺、道路特定財源などの話題のキーワードを説明する。
長崎純心大学人文学部の国際政治学研究室。教授のプロフィール、著書・論文紹介や掲示板などがある。
現役の議員秘書が運営。議員秘書の仕事や選挙活動につていなど実体験に基づき詳しく紹介している。選挙に関する専門用語集もある。
全国の学生が集まり、合宿形式で公共政策の立案能力を競い合う。行政官や学識者のアドバイスもある。