大阪大学コンピュータークラブ
家に数台のマシンを持つバリバリのプログラマーや、部室のマシンでゲームしかしない人まで、様々な技術をもった部員がいる。
家に数台のマシンを持つバリバリのプログラマーや、部室のマシンでゲームしかしない人まで、様々な技術をもった部員がいる。
JAVAやC言語などを使いアプリケーションソフトを作成する「言語班」、ソフトやインターネットを研究する「アプリ班」が活動。
インターネットを医学に役立て実践するのが目標。パソコンを自作したり、ホームページを作ったり、活動内容は個人による。
夏合宿や、御茶事などの行事報告や、茶道の作法を画像とテキストで解説した豆知識のコーナーなどを掲載している。掲示板もある。
毎月の活動日程表や選手・マネージャーの紹介を掲載しているほか、フォトギャラリーやゲストブックなどがある。
11月祭に向けてのゲームや、プログラムを作ったり、 ACM大学対抗プログラミングコンテストに有志が出場し、優れた成績を収める。
プログラミングやCG、MIDIの作成技術などを研究するサークル。最新情報や入部方法、メンバーの作品などを紹介。
Visual Basic、Flash、Frontpageなどを使って簡単なゲームを作ったり、動画作成、コンテンツ作成を中心に活動している。
新入部員は各自ホームページを作成し、2年生からは初級システムアドミニストレーターの資格取得に挑戦するため、勉強会を行う。
UNIXやWindows2000/NTでサーバを運用し、Firewall を構成して、様々な技術を試すことで技能の向上を目指す。各自HPを作成する。
プログラミング、表計算、インターネット、CG、DTMなど、コンピューターでできることなら何でも扱う。様々な講座を開いている。