高知

所属サイト一覧

伊野町立神谷小学校

学年ごとに校内での様子を伝える。給食、社会科の学習、ふれあいタイムと呼ばれる特別活動の取組を紹介する。

高知市立朝倉第二小学校

さまざまな教育活動の取組を伝える。校長のあいさつ、実習生の報告などがある。校歌、教育目標、児童数を紹介。

伊野町立中追小学校

自然環境に恵まれた場所に立地。校区のあらまし、児童の様子、さまざまな行事、総合的な学習の時間の取組を紹介。

仁淀町立長者小学校

総合的な学習の時間を利用して、調べた成果を紹介。学校のあらまし、教育方針、校歌、各種取組が見られる。

池川町立池川小学校

一時間ごとにバックに流れる曲が変わる。教育方針、学校のあらまし、歴史、校歌、児童の様子などを紹介する。

十和村立古城小学校

地域の特色、教育目標などを紹介する。主な行事の様子を収めた写真を展示。開かれた学校づくりの取組を伝える。

西土佐村立権谷小学校

児童の様子、植物栽培や生き物の飼育の話題を提供。修学旅行などさまざまなニュースを伝える。留学案内がある。

十和村立昭和小学校

四万十川の川辺にたたずむ小学校。校区ならびに学校概要、教育計画、研究テーマ、開かれた学校づくりなどを紹介。

吾北村立上八川小学校

学校概要・教職員紹介。食農教育ではサツマイモについてインターネットで調べ、料理実習も行い高齢者との交流事業へと展開する。

高知市立介良潮見台小学校

児童により、学校紹介、クイズ、子どもニュースのコーナーが掲載されている。地域からのボランティアティーチャーの授業もある。

十和村立十川小学校

村の中心部に位置、学校の近所に遺跡がある。地域の特色、児童数、教育目標、開かれた学校づくりの様子などを紹介。

南国市立御免野田小学校

学校の沿革ならびに教育方針、校歌、周辺の地図が見られる。各学年の活動を伝える。今後の行事予定を示す。

南国市立大篠小学校

学校日誌、行事予定が見られる。校内だより、海外交流の様子や児童が調べた交通安全マップなどを紹介する。

大月町立姫ノ井小学校

旧月灘村の中央に位置。学校概要、行事、クラスの様子、総合学習の取組を紹介。保健室のお知らせなどがある。

日高村立能津小学校

学校のあらましを紹介する。授業や行事での児童のさまざまな表情を収めた写真を多く展示。掲示板を設ける。

鏡川村立鏡小学校

子どもたちの記事で構成するウェブ。熊本県の同名校との交流、パソコンクラブの動き、月ごとの学校の様子を紹介。

野市町立野市小学校

校長のあいさつ、学校の沿革、教育方針、校歌を紹介する。学年ごとに総合的な学習の時間への取組を伝える。

安芸市立安芸第一小学校

パソコンクラブ作成の「おらがまちじまん」では名所や特産品が紹介されている。科学クラブコーナーではおもしろい実験が満載。

大豊町立大杉小学校

校歌や校区図、教育方針などを公開。学期別の校内活動を写真とともに説明している。樹齢3000年といわれる日本一の「大杉」も紹介。

高知市立江ノ口小学校

国際理解教育の一環として、インド・スイス・中国などの学校と積極的に交流を行う。地球物理学者寺田寅彦の出身校。

中村市立中筋小学校

中村市の西端に位置する学校。校長のあいさつ、教育方針、職員、校歌、行事、各クラスの様子などを紹介。

安芸市立古井小・中学校

「あめごと清流の里」にあるへき地3級地小中併設校。学校紹介のほか、「しいたけ菌うち作業」といった体験活動風景などを掲載。

安芸市立穴内小学校

付近の環境を素材とし、ナス裁判体験や化石学習を行う様子がわかる。ひとりひと鉢運動で菊を育てる。

窪川町立窪川小学校

四万十川流域に位置する学校。校長のあいさつ、地図を紹介。ケナフや米の栽培に取り組む児童の様子を伝える。

須崎市立上分小学校

教育目標、校長のあいさつ、校歌、地図を紹介する。近くを流れる新荘川を取り上げた調べ学習の成果を伝える。

香我美町立岸本小学校

地域の人との共同事業、海岸でのボランティア清掃の様子などが紹介されている。国際理解教育では他国の子どもとの交流を行う。

高知市立旭小学校

各学年の学習、クラブ活動、児童会が企画・運営した行事の様子が紹介されている。校歌のメロディも聴くことができる。

安芸市立東川小・中学校

お茶と柚の畑に囲まれた全校生徒7名の小中併設校。「茶園作業」をはじめとする行事や体験学習の様子、地域紹介などを公開。

宿毛市立咸陽小学校

宿毛市の西部に位置する学校。沿革、校歌、教育目標、校舎内外の様子、研究計画、年間行事の一覧などが見られる。

土佐山田町平山小学校

複式学級での授業の紹介。近くの平山親水公園には児童により造られた「アヤメふるさと園」があり、ケナフ栽培も行う。

中村市立常六小学校

中村市の一番北に位置する小学校。地域ならびに学校のあらまし、児童のさまざまな活動、校歌、地域マップを紹介。

土佐市立戸波小学校

土佐市西部に位置、学校名はへわと読む。明治時代から現在までの歴史を紹介する。人権教育の取組などを伝える。

高知市立五台山小学校

ヤイロチョウ・カッコウなどの野鳥チャイムを聞くことができる。地域の自然を素材にした学習や行事を多数行っている。

土佐山田町立片地小学校

特別教室、飼育小屋などの校内の様子を案内する。校区の名所、さまざまな行事や学習に取り組む児童の動きを伝える。

春野町立東小学校

学校の教育目標、めざす子どもの姿を紹介する。沿革、主な行事の様子を伝える。校区内のみどころを案内。

梼原町立西川小学校

雲の上の町の小学校をキャッチフレーズにする。校区の様子を写真で紹介、教育目標、校歌、行事予定が見られる。

高知市立三里小学校

海と山に囲まれた小学校の児童の様子を紹介。高知で開かれた国体にあわせた子どもたちのさまざまな取組を伝える。

その他のカテゴリ

高知の意味をサードペディア百科事典で調べる。