伏見区

所属サイト一覧

京都教育大学教育学部附属桃山小学校

全学年を縦割り方式で編成したグループによって清掃や行事を行う「つゆくさ活動」が盛ん。教育研究発表の案内も掲載している。

京都市立稲荷小学校

大正5年に創立し、校区に伏見のお稲荷さんとして有名な稲荷大社がある学校案内。「稲荷山めぐり」や「雪山教室」の行事が特色。

京都市立春日野小学校

昭和46年に醍醐小学校春日野分校舎として開校した学校。沿革、縦割り活動の取り組みや各学年の活動内容などを収録している。

京都市立砂川小学校

昭和12年に深草第四尋常小学校として開校した学校の歴史、環境、行事予定、学校活動などを収録。アルミ缶回収や福祉活動が特色。

京都市立池田東小学校

認め合い励ましあい互いに伸びる子を学校教育目標に掲げる。めざす子ども像、沿革、校章の由来、児童在籍数などを紹介。

聖母学院小学校

フランスの愛徳修道会のメール・マリー・クロチルドが創立した学校。教育方針、教科別学習内容、年間行事などを掲載。

京都市立醍醐小学校

校庭にあるスタジイが名木100選に選ばれた学校。沿革史や教育目標、児童数などを記載している。

京都市立二の丸北小学校

昭和61年に開校した伏見区向島にある学校。主な給食献立一覧、交通案内、総合的な学習、「向島ものがたり」などを掲載している。

京都市立伏見南浜小学校

児童が「いきいき・わくわく・にこにこ」と充実した生活を過ごせるのを目指す学校。朝鮮第一初級学校との交流会の様子など公開。

京都市立竹田小学校

伏見区にある学校所在地、同和教育を基盤にした教育目標や目指す子ども像などを記載している。

京都市立伏見板橋小学校

教育ならびに重点の各目標を図式化してわかりやすく説明。行事予定、学校だより、各学年の様子を紹介する。

京都市立納所小学校

京都市伏見区南部の平野部にある学校要覧や地域紹介、体力づくりに関する取り組みやふれあい活動といった特色ある活動を掲載。

京都市立下鳥羽小学校

校舎写真や児童の学習活動を公開。ごみ・リサイクル、鴨川の自然といった総合学習、遠足・田植えなどの様子が見られる。

京都市立醍醐西小学校

「心豊かで自ら学ぶ子どもの育成」を教育目標とする学校。所在地や児童数を記載している。

京都市立深草小学校

めざす子ども像、学校経営方針ならびに運営の重点、校歌を紹介する。今までの歴史、行事予定をまとめる。

京都市立向島藤の木小学校

二十一世紀の学校づくり推進事業の指定を受ける。研究主題などを紹介する。学校のあらまし、校歌、地図が見られる。

京都市立桃山南小学校

生き生きと光り輝く学校づくりをめざす。校区の概要、沿革、教育目標、校歌、学校行事ならびに各学年の様子を紹介する。

京都市立神川小学校

国の天然記念物「ニホンバラタナゴ」が棲息する地域にある学校。広島修学旅行をはじめとする学期別の行事内容などを紹介。

京都市立伏見住吉小学校

明治36年に伏見町第三小学校として創立した学校沿革や地域の人々との取り組み、研究概要を掲載している。

京都市立藤ノ森小学校

昭和7年に深草第三尋常小学校として開校した学校沿革、教育目標、行事予定、藤森神社といった校区案内などを紹介している。

京都市立明親小学校

いきいきと輝く子の育成を教育目標にする学校。校名の歴史、由来、校舎の様子、お知らせを紹介。掲示板を設置。

京都市立桃山小学校

やさしく、たくましく、助け合える、心豊かな子どもを育てるを目標に掲げる。学校のあゆみ、地元の歴史などを紹介する。

京都市立久我の杜小学校

鴨川の四季を表したステンドグラスのある学校。学校行事紹介や学習記録、総合学習への取り組みなどを収録。

京都市立桃山東小学校

洪石層からなる桃山丘陵南東部の高台に位置する学校概要や「1年生を迎える会」といった行事の様子、校下の自然と歴史など公開。

京都市立日野小学校

学校沿革や教育目標、主な学校行事、モクレンをはじめとする校内で見られる樹木説明、伝統行事「裸踊り」の様子などを掲載。

京都市立美豆小学校

京都市伏見区の南部に位置する。学校のあらまし、校内で発行する便りを紹介。今後の行事予定が見られる。

京都市立向島小学校

教育目標、目指す子ども像、指導の重点を紹介する。児童数、学校の行事予定表が見られる。校内の出来事を伝える。

京都市立北醍醐小学校

昭和52年に開校した学校沿革や所在地、町名のいわれ、地域の地図、屋外に作られた炊さん場といった学校アルバムなどを収録。

京都市立藤城小学校

「思いやりの心を持って、生き生きと活動する子の育成」を教育目標とする学校。「人権集会」といった児童会活動などを紹介する。

京都市立小栗栖小学校

「一人ひとりを大切にする小栗栖教育の推進」を教育目標とする学校。縦割り活動が特色。歴史や健康教育などを掲載している。

京都市立小栗栖宮山小学校

学校ならびに校区のあらまし、行事予定を紹介。毎月校内の様子を収めた写真を更新して展示。多様な活動を伝える。

京都市立石田小学校

今を生き、次代を拓く力の育成を学校教育目標に掲げる。児童数、校歌、校区、今までのあゆみ、各学年の様子などを紹介。

京都市立向島二の丸小学校

ブロンズ像「かわいい少女」とめざす子供像が刻まれている記念碑がシンボルである学校。金管バンド、4つのスポーツ教室を収録。

京都市立羽束師小学校

昭和53年に開校した京都市西南端の田園地帯に位置する学校。沿革、職員室の様子などを掲載している。

その他のカテゴリ

伏見区の意味をサードペディア百科事典で調べる。