理科

所属サイト一覧

大阪府高等学校生物教育研究会

教材・実験の情報提供と交流の促進を目的にしている大阪の高校生物教師の団体。研修会・見学会の報告や実習書の紹介などがある。

深海画像データベース

潜水調査船や無人探査機によって収集された深海の画像データベース。世界の海を自由に検索しながら探検できる。

理科教育ソフト集

自作、市販のものを問わず、理科の教育実践に有効な教育ソフトを収集。Javaを使うなど視覚的に理解を助けるものが多くて便利。

北海道立理科教育センター

理科の授業に役立つ教材、研修講座の情報などが満載。「古代の火起こし」「電池を使って文字を書こう」が紹介されている。

理科教育実践データベース

理科の教育実践のための情報資源を提供し、実践記録を共有するのが目的。分野ごとにさまざまな実践例を見ることができる。

教育『創庫』

学校の天文教育に関するさまざまな資料を収集。学習指導要領や各種ニュース、プラネタリウムのリスト、リンク集などがある。

サイエンスビジョンコンテスト

読売新聞が主催、東芝が協賛するコンテスト。くらしを豊かにするサイエンスをテーマに作品を募集。過去の受賞作も紹介。

理科雑学アドベンチャー

理科嫌いの生徒に「理科は面白い! 」といってもらうために作成されている。科学、物理、生物、地学があり、教材として使える。

レポート作成授業

理科の授業におけるコンピュータの活用法を紹介する。インターネット情報、レポートの評価方法、プリント使用例などがある。

理科助手の未来を考える会

教諭とともによりよい理科教育を推進することと職務内容改善と待遇の改善を求めることを目的に運営されている。

地層のでき方と地層の変化

水中への土砂の流入からしゅう曲、断層まで、地層のでき方と地層の変化 をアニメーションで分かりやすく説明している。

教育『創庫』

学校の天文教育に関するさまざまな資料を収集。学習指導要領や各種ニュース、プラネタリウムのリスト、リンク集などがある。

教室生き物日記

教室で飼える生き物の育て方をアドバイスする。メーリングリスト、質問などを受け付ける掲示板、フリー素材集がある。

Tamucha House

小学校の理科教育について研究原稿を公開。小学生の、コンピュータを使用しての情報教育計画も掲載する。ほか愛車のカスタマイズも紹介する。

化学の質問ありまへんか。

塩味付きのゆで卵の仕組みなど身近な化学の疑問や、高校化学・専門化学などの質問に対して、回答を掲載。英語のクイズなどもある。

湯沢市理科教育センター

市内の小中学校の理科教育支援を目的とする秋田県湯沢市の公的機関。資料や研究結果・教材を提供している。

その他のカテゴリ

理科の意味をサードペディア百科事典で調べる。