社会

所属サイト一覧

THE BRITISH MUSEUM

古代文明について勉強するためのガイド。古代エジプトとメソポタミア文明の、歴史や用語、文字などを説明している。

歴史データベース on the Web

宇宙の誕生から現在まで約6万6千件の歴史データを収めた大型データベース。年代・国・日にちで情報検索できる。

中学校社会科公民的分野学習資料

中学校社会科の公民分野の学習に役立つ資料がそろう。市場経済、競争、独占、カルテル、公正取引委員会などを取り上げる。

マイタウンマップコンクール

情報通信技術を駆使して、生活地図を作るコンクール。開催趣旨ならびに日程、概要、募集要項、応募方法などを紹介。

Sankei-MAP

産経(さんけい)新聞が世界地図をのせている。世界全図から部分拡大(かくだい)することにより、細かく見ることができる。

クイズで学ぼう!エクセルの小技

Excelのユーザーを対象に、実用本位で役に立つ技を会話形式で分りやすく説明するメールマガジン。

日本の歴史

小学生・中学生向けの日本の歴史問題集。3択(たく)や記入式の問題がならぶ。歴史人物辞典もある。

小・中・高生のページ - 帝国書院

小学生から高校生までの学習に役立つ地理、歴史、公民に関するデータを掲載。統計資料や日本各地の遺跡の案内がある。

鎌倉時代の勉強をしよう

玉川学園教育研究所が作成した、インターネットでの歴史教材を実験版として公開している。

大場佳代の楽しくヒストリー

高校受験に役立つ歴史年表、歴史クイズを用意。歴史、地理、公民の学習に利用できる無料メールマガジンも配信。

小学生のための社会科教室

小学校中学年を念頭に児童自身が調べて学習ができるようにデータをそろえる。農業、食品など業種別にまとめてある。

歴史年代暗記

日本史、世界史別に年号を一覧で表示。リズムのあるゴロあわせで、出来事が暗記できるように工夫されている。

教室の枠を超えた社会科学習の提案

玉川学園全人教育研究所が作成。鎌倉時代、米、縄文時代か学べる学習教材を提供している。

教育GISフォーラム

GIS(地理情報システム)を学校などの教育現場で活用することを目的とした団体。教育カリキュラムの開発促進など、活動内容を掲載する。

the world history

高校レベルの試験対応や試験を作るための用語辞書ファイルなどを提供。メールマガジンや掲示板、サポートセンターなども案内。

日本史の時間ですよ!

内容よりも方法にこだわった高校の日本史授業を紹介。生徒が退屈しないように、マンガ、似顔絵、ビデオなどを活用している。

WNN-History 歴史から学ぼう

縄文時代から江戸時代まで、時代のさまざまなトピックをまんがや絵などを使ってユニークに興味深く解説。歴史を楽しく学べる。

おかねの作文コンクール

金融広報中央委員会などが主催する。お金をテーマにした作文を募集、要項を紹介。過去の各賞入賞者一覧が見られる。

全国社会科教育学会

社会科教育学の推進・蓄積・普及を目的とする団体。活動沿革や、入会について、会則などを掲載している。

楽しい授業in和歌山

好奇心を刺激するたのしい授業をめざす。「太田城の水攻めと中世の終わり」など、地域に密着した教材を提供。

平松先生のStraySheep

平松先生が受験生(中・高校生)と浪人生が世界史や中学社会を勉強するための教材として作成している。

全国中学校地理教育研究会

中学校の地理教育について考える教師による研究会。総会、フィールドワークなど日頃の活動内容を紹介する。会議室を設置。

カチューInter

香川中学校社会科教育研究グループが提供。社会科教育のあり方を考える参加型ページ。

社会科教育開発学会

社会科教育に関する研究を行っている。会長挨拶、入会案内や定例研究会報告などを掲載。

社会科再生委員会

社会科教諭による社会科教諭のためのディベートの場。メール(投稿形式)で活発に意見交換をしている。

北埼玉地区社会科研究会

埼玉県北埼玉地区に在住、在勤の社会科が好きな教師で構成するサークル。今までの歩み、主な活動を紹介。

でるとこ攻略日本史

現役の大学受験予備校講師が入試に直結する日本史の学習方法をレクチャー。大学別のよく出るキーワードや暗記のゴロあわせ、出題状況などを掲載。

マルチメディア世界史研究会

教師の役割や社会の変化について真剣に考える先生が授業実践や方法論、参考図書について紹介している。

社会科・地理歴史科・公民科ホームページ

長崎(ながさき)県教育センターが作成。社会科の授業(じゅぎょう)に利用できるリンク集をそろえ、調べ学習のコツなどをしょうかいしている。

やまぐちふるさと学習

山口県教育委員会がふるさとを知ってもらうために編集。県内にゆかりのある吉田松蔭ら歴史上の人物などを紹介する。

その他のカテゴリ

社会の意味をサードペディア百科事典で調べる。