中部

所属サイト一覧

愛知県 - 熱田神宮

樹齢約千年のクスノキなどの森に囲まれ、伊勢神宮に並ぶ由緒ある大宮。国宝や重要文化財を収蔵している宝物館や行事の案内などがある。

富山県 - 富山日枝神社

富山市にある通称「富山山王さん」と呼ばれる日枝神社の紹介。神社の由緒や各種行事、結婚式などの案内を掲載している。

山梨県 - 武田神社

武田信玄公を祭神としてまつった神社。交通アクセス、駐車場、宝物館を案内しているほか、沿革の説明などを掲載。

石川県 - 莵橋神社

小松市浜田町に鎮座する兎橋(うはし)神社。由緒、祭礼などを紹介。個人や家族、会社、団体祈願、出張祭典案内も告知している。

静岡県 - 津島神社

静岡県浜松市にあり、由緒を紹介。歳旦祭などの祭り案内がある。歳神、七草がゆ、小豆がゆなど人々の暮らしに触れている。

静岡県 - 富士山本宮浅間大社

静岡県富士宮市にあり、浅間神社の総本社。社殿や境内を写真を使って紹介する。御鎮座1200年記念事業計画についても述べる。

長野県 - 大宮五十鈴神社

駒ヶ根市の守り神。社務日誌や神社・祭りの案内を掲載。境内で行われる、手筒花火で有名な三国煙火の紹介もある。

富山県 - 高瀬神社

東砺波郡井波町に鎮座。縁結びの神、福の神として知られている。祈祷や結婚式場案内、おみくじなどを提供している。

静岡県 - 久能山東照宮

重要文化財にも指定されている神社。境内の建造物や行事・祭典、アクセス、周辺のスポットなどを案内している。

静岡県 - 来宮神社

熱海市にあり、禁酒の神として知られている。例大祭、由緒・御祭神、年間行事の一覧などを掲載している。

仁科神明宮

北アルプスのふもと長野県大町市にある御厨神社。祭神・由緒の紹介、交通や境内の案内、1年の祭事一覧などがある。

岐阜県 - 櫻山八幡宮

高山市にある神社で、歴史や年間の祭典、境内配置図などを公開している。10月に行われる高山祭の概要も掲載している。

愛知県 - 岩津天満宮(岩津天神)

岡崎市にある合格祈願で知られる神社。初詣などの年中行事を案内。由緒、境内、自動車祓(はら)いなどを案内している。

愛知県 - 大岩神明宮

豊橋市。神明宮の由緒や祭神、例大祭、祈願祭、祈祷(きとう)などを案内。祭事のお知らせなども掲載している。

愛知県 - 砥鹿神社

愛知県一宮町の地名の由来ともなった、三河一の宮として発展してきた神社。宮の解説や年間行事、崇敬会の案内がある。

石川県 - 気多大社

日本で唯一の縁結び専用祈願所である、気多(けた)大社。遠方などの理由で参拝できない人のために「むすびの会」も案内する。

長野県 - 四柱神社

長野県松本市に所在。由緒、祭神などを紹介している。境内社、祈とう、昇殿参拝の案内、アクセス情報なども掲載する。

石川県 - 白山比め神社

石川郡にある北陸鎮護の大社。概要をはじめ、歴史、主な祭典行事、霊峰白山の紹介などを掲載している。

静岡県 - 須倍神社

浜松市の須倍(すべ)神社。祭神、由緒、年中行事、アクセスなどを案内。本殿、鳥居、舞台、手水舎、社務所の見取図も掲載。

愛知県 - 上野天満宮

学問および除災招福の守り神として、菅原道真公をまつっている。祈祷、各種講、今後の行事予定などを紹介している。

岐阜県 - 御首神社

岐阜県大垣市。関東へ飛び戻ろうとした平将門の首を射落とし、「首から上の大神様」としてまつったという由緒を紹介している。

愛知県 - 伊賀八幡宮

国の重要文化財に指定されている神殿を持つ、松平徳川家総氏神。境内図、祭礼および行事、アクセスなどを掲載している。

長野県 - 穂高神社

本宮は長野県穂高町、奥宮は安曇村に位置。由来、祭典、祭神、歳時記、境内図、保存会だよりなどが見られる。

静岡県 - 若獅子神社

静岡県富士宮市にあり太平洋戦争の陸軍少年戦車兵の教官・生徒の御霊を祀る。由来、主な祭典、交通案内などを掲載。

津島神社

愛知県津島市に所在。神社のまつっている神についての解説や、社殿の紹介、行事日程などを掲載。

新潟県 - 白山神社

新潟総鎮守として新潟市に所在、結婚式場も併設する。境内、祈祷、年間行事、アクセスの案内も見られる。

岐阜県 - 伊奈波神社

所在地は岐阜市。神社の神徳、歴史、境内の様子、年間行事の一覧、祈祷の内容、婚礼案内などが見られる。

甲斐の神社.COM

山梨県の甲斐地方にある神社を案内。祭神に関する解説、狛犬やおきつね様の写真なども掲載している。

静岡県 - 割狐塚稲荷神社

静岡県長泉町に所在。割狐岩があり、溶岩割れ目の参道には朱鳥居が80基以上並ぶ。神棚のまつり方や、年間祭典の予定と報告を掲載している。

静岡県 - 八幡神社

源頼朝と義経が対面したときの記念とされる対面石がある。年間の祭典、記念事業の報告や、シメ縄づくりの紹介もしている。静岡県清水町に所在。

石川県 - 安宅住吉神社

所在地は石川県小松市。由緒、社頭風景、文学碑、年中行事、祈願の内容、お守り、宝物を紹介。結婚式、交通の各案内がある。

福井県 - 三國神社

所在地は福井県坂井郡三国町。歴史、境内、人生儀礼、行事、祭りの各案内が見られる。さまざまな神社の写真を展示。

その他のカテゴリ

中部の意味をサードペディア百科事典で調べる。