北海道教育委員会子どもホームページ - こどもむけ
いじめなどでのなやみを話せる、電話相談コーナーをしょうかいしている。スポーツのできる場所や、図書館・博物館の案内もある。
いじめなどでのなやみを話せる、電話相談コーナーをしょうかいしている。スポーツのできる場所や、図書館・博物館の案内もある。
植物、動物・昆虫(こんちゅう)、 人、乗り物に関する子どもたちの疑問(ぎもん)に答えている。物語のコーナーもある。
TBSラジオで放送のインターネット版(ばん)。出演(しゅつえん)者の予定や、番組によせられたしつもんの答えをのせている。
新潟(にいがた)県の三川村立綱木(つなぎ)小学校の生徒たちが取材したTV番組の制作(せいさく)者たちのインタビューが読める。
「どうして洗濯するとキレイになるの?」といったナゾに答える。紙おむつがたくさんの水分をたくわえるヒミツもわかる。
千葉市美浜(みはま)区にある。所内案内、利用案内を用意。県内教育機関・図書・辞書・地図などの検索(けんさく)ができる。
デジタルカメラのふしぎ。物を撮影(さつえい)する原理(げんり)をしょうかいするほか、コピー機のふしぎも語っている。
魔女(まじょ)のシュガーといっしょに砂糖(さとう)について勉強できる。料理、からだ、カロリーなどのテーマ別に解説(かいせつ)している。
小学生以下の子どもたちのしつもんに全国のボランティアの人たちが答えてくれる。さまざまな分野をカバーしている。
書いた絵や文字を消してしまう、消しゴムのふしぎ。消える原理をしょうかいし、消しゴムの歴史やつくりかたを語っている。
滋賀県教育委員会が小中学生向けに制作。教育委員会の仕事紹介、いじめ、なやみなどの相談案内などがある。
昔の生活をしょうかいしたホームページを案内。昔の洗濯(せんたく)道具やおふろ、湯沸(ゆわか)しきがみられる。
TBS「ニュースの森」を担当している松原耕二アナウンサーと小川知子アナウンサーが子供たちの質問に答える。参加学校を募集中。
ぜんこくにいるいろんなひとたちに、しつもんができるんだよ。どんなひとになにをきこうか。
わからないことがあったら、電子メールで質問をすると答えを教えてくれるよ。
遊園地の乗り物に関する話が見られる。仕組みを詳しく解説しており、フラッシュと静止の各画像で楽しく学べる。
勉強していてふと思いついたぎもんを、電子メールでしつもんすると答えを教えてくれる。主に小学生・中学生に対応(たいおう)。
お米つくりの疑問(ぎもん)に答える。農家の人たちの暮(く)らしやお米つくりの道具、お米のゆらいなどに答えている。
授業(じゅぎょう)の教材として使えるマルチメディア素材(そざい)を提供(ていきょう)。社会科、理科の教材データがそろっている。
遺伝子(いでんし)や微生物(びせいぶつ)、DHA、老化、生命科学など、研究所での主な研究についてクイズ形式で分かりやすく説明している。
わからないことがあったらでんしメールできいてみよう。ほかのおともだちのしつもんとこたえのコーナーもあるよ。
動物や植物、自然などについて、不思議(ふしぎ)に思うことを質問(しつもん)できる掲示板(けいじばん)がある。