祁答院町立黒木小学校
「情報発信型授業の研究と実践」をテーマにした研究概要やTV電話会議システムを使った授業の様子などを伝えている。
「情報発信型授業の研究と実践」をテーマにした研究概要やTV電話会議システムを使った授業の様子などを伝えている。
学校と校区、クラス、行事などの紹介。パソコンクラブのメンバーが各クラブを訪問して感想を述べている。
鹿児島市平之町にあるキリスト教主義の教育を行っている学校。学校案内のほか、行事の案内や報告、学校通信などを掲載している。
概要、沿革史、校内行事の紹介。環境緑化活動、愛鳥活動、青少年赤十字活動を行う。掲示板も用意されている。
一乗院跡に建てられた学校のため、校庭内には史跡や遺跡が多く、観光客も訪れる。行事での児童の様子が紹介されている。
環境教育を研究主題とし、取り組む。メダカの飼育、ひとりひと鉢運動、あき缶の回収、川の調査などを行う。
県内一のマンモス校。学校農園でさつまいもを栽培する。校庭の樹木や、行事での児童の様子が写真とエッセーで紹介されている。
奄美大島南部の自然あふれる環境の中にある小学校。学級紹介、総合的な学習の時間などを掲載。児童の自作コーナーもある。
各学級、地域の紹介。研究主題として道徳教育に取り組み、地域との連携を充実するため「あいご会」の活動にも積極的に参加する。
学校付近で見かける野鳥についてのコーナーは児童が作成。上野原遺跡が近くにあり、「縄文孫っ子留学」の案内もある。
画像で校舎内の探検ができる。テレビ会議システムを利用し他校との交流を行い、花いっぱい活動で入賞経験もある。
教育目標、校内の施設、教育相談室の案内。子どもニュース「児童の声」は児童会広報委員会が作成している。
概要、教育目標、シンボル椋の樹の紹介。レクリエーション集会、音楽鑑賞会などの行事の様子がわかる。
学校から錦江湾と桜島を望める。インターネット利用推進プロジェクトとして環境問題の意識調査の集計が紹介されている。
児童数50名以下の小規模校。特色ある行事として米作り、運動会、やっこ踊り、いかだ下りの様子を紹介している。
奄美大島にある、小中併設校。学校行事の写真館をそろえ、各教室・学習の紹介を加える。昔の食べ物(ソテツの料理)も紹介。
海に浮かぶ小さな島、黒島の東にある小中併設校。「しおかぜ留学」、学級紹介、校歌などを収録。島の定住促進助成もアピール。
教育目標や校歌、学校便りなどを掲載している。学級紹介やリンク集もある。
児童数50名以下の小規模校。4年生以上の児童全員がメンバーになってトランペット鼓隊を結成している。
鹿児島県指宿市に所在する小学校。校区の概要、学校紹介、学級・委員会・クラブ・少年団のページなどがある。
児童数50名以下の小規模校。特色ある行事として米作り、運動会、やっこ踊り、いかだ下りの様子を紹介している。
学校探検のコーナーは実際に児童が校内を回り、そのレポートとして掲載されている。さまざまな体験学習も行う。