ディベート/討論

所属サイト一覧

日本ディベート協会

ディベート活動の普及・促進を目的として設立。初心者のためのディベートQ&A;、協会の活動報告や入会案内などを掲載。

全日本英語討論協会(NAFA)

組織や加盟サークル紹介のほか、日本のディベート活動の概況、アカデミックディベートの形式など掲載。討論モデルも公開。

全国教室ディベート連盟

ディベートを教育に取り入れている教員による団体。講習会や研究会、生徒が参加するディベート甲子園も開催、関連情報を掲載。

日本社会人ディベート連盟(JBDF)

ビジネスパーソン主体のディベート勉強会。日英語でのディベートやワークショップなどの活動報告、ニュースレターを掲載。

Debate Open Space

ディベートトレーナー西部直樹さん主宰のディベートサークル。開催日程のほかディベートのルール、基礎的知識や技術の解説など。

高校生のためのディベート

岐阜高校ディベート同好会員が作成。大会結果のほか、初心者のための「入門」や質疑・反駁の仕方を紹介している。

全国教室ディベート連盟・東海支部

愛知・岐阜・三重各県の中学高校におけるディベート普及活動を行う。大会開催や研究会の案内などを掲載している。

全国教室ディベート連盟・北海道支部

大会やイベント、研究会などの案内の他、関連書籍データや研究論文の公開、メーリングリストの運営なども行っている。

産業ディベート開発センター

社会経済生産性本部がディベートを中心にプレゼンテーションや日本語ライティングを研修する。メーリングリストもある。

案ずるより生むがディベート

ついこの間までディベートの「デ」の字も知らなかった「出遅れ中年高校教師」のドタバタ奮闘記録。

The Debate Club

愛称緑が丘クラブ。日本語でディベートを行っている東京・目黒区のクラブ。活動内容や会員募集要項、最近の論題などを掲載。

日本ディベート研究協会

ディベートの研究・普及を目的とする団体。セミナーや出版活動を行う「ディベート大学」を主催。参考になる書籍案内も掲載。

Tokyo Debate Meeting

関東のディベート甲子園出場校の顧問が集まって結成したサークル。高校でのディベート普及や指導法などの情報交換を目指す。

案ずるより生むがディベートPart2

パート1との比較の上で作成された新年度版。教室でのディベート指導の体験をもとに改良された。改良点は赤字で表示されている。

日本コミュニケーション学院

コミュニケーション能力の開発をサポート。話し方、スピーチ、あがり症克服などのコースが用意されている。所在地は東京都渋谷区。

日本語ディベートマニュアル

「未来塾」において実践されているディベート実践法。ディベートのねらいやルールなど5つのパターンを紹介している。

愛媛経営研究会ディベート特別委員会

開催日時や場所のほか、これまでの活動記録や論題を掲載している。初心者には耳慣れないディベート用語の解説もある。

BurningMind

ディベートを知的総合格闘技と捉え、ビジネスに活かす技法を提案する社会人ディベート団体。BMディベートが主催する研修やメンバー紹介について掲載。

全国教室ディベート連盟

ディベートを教育に取り入れている教員による団体。講習会や研究会、生徒が参加するディベート甲子園も開催、関連情報を掲載。

その他のカテゴリ