野鳥保護

所属サイト一覧

「トキ」ウェブ資料館

毎日新聞が提供するトキ情報。過去の主要記事や写真集、トキ保護センターについての説明を収録。ヒナの鳴き声も聴ける。

佐渡トキ保護センター

新潟県佐渡郡にある、トキの保護を目的として運営される研究機関。トキ保護に関する歴史や最新情報を紹介している。

日本鳥類保護連盟

使用済み切手の収集や寄付などを通じて鳥を保護する方法、イベント情報を掲載。

NTT World Bird Count

環境に敏感な野生生物の観察を通して地球の環境破壊問題について考察する。

日本ウミスズメ類研究会

日本で見られるウミスズメを図解付きで解説。種の研究、保護活動に貢献している。

朱鷺(とき)

新潟日報によるトキ総合情報。かつて日本の各地に生息していたトキの歴史、保護の歩みを紹介。映像・写真ライブラリーも充実。

北海道野生生物保護公社

環境省から業務委託を受け、釧路湿原野生生物保護センターを活動拠点としてシマフクロウの保護飼育を行っている公益法人。

朱鷺(とき)

新潟日報によるトキの総合情報。かつて日本の各地に生息していたトキの歴史、保護の歩みを紹介。映像・写真ライブラリーも展示。

野鳥を守る会

通称野鳥おじさんの活動、野鳥たちが受けた被害報告や救助のしかたを写真を交えて紹介している。読者からの励ましの手紙も掲載。

ユリカモメ保護基金

京都の冬の風物詩ゆりかもめの保護を目的とする団体。主な活動内容のほか鴨川水系の推量調査結果を収録。

北海道野生生物保護公社

環境省から業務委託を受け釧路湿原野生生物保護センターを活動拠点として、シマフクロウの保護飼育を行っている公益法人。

伊勢原の自然と環境を守る会

神奈川県の伊勢原市にある自然保護団体。県への「オオタカが生息できる県立公園」の要請内容を公開している。

油汚染海鳥被害委員会

事故が起こった時の被害状況や私たちがすべきことは何かについて語っている。油にまみれた海鳥の姿が事の重大さを示している。

広島クマタカ生態研究会

クマタカの調査研究と保護活動を行なっている非営利団体。繁殖状況などクマタカの現状を報告。関連出版物情報を提供。

ワシ類鉛中毒ネットワーク

北海道野生生物保護公社管轄下で、鉛による被害に苦しむワシ類の救済を目指す団体。ワシ類の現状を報告。

釣り糸から野鳥を守る会

釣り人によって捨てられた釣り糸、針、鉛のおもりによる野鳥の受ける被害を減らすため自費回収を行なっている。

香川県自然保護室

香川県生活環境部が提供する自然保護に関する情報。野鳥の飼養や狩猟、県内の自然公園などに関する話題を収録。

神奈川オオタカ保護連絡会

身近な里山の自然とオオタカを守るために活動している地元の参加団体を紹介。オオタカの珍しいシーンや記録も公開している。

その他のカテゴリ

野鳥保護の意味をサードペディア百科事典で調べる。