その他

所属サイト一覧

東京トイレマップ

たかがトイレ、されどトイレ。トイレを侮る事なかれ。JR、私鉄各駅のトイレを人生の機微を感じさせる落書きと共に紹介している。

うすーい建物

全国の街で見つけた「薄い建物」をテーマに投稿情報を募集。画像・コメント付き物件リストに加え、人気投票にも参加できる。

The Gustunk 2001

日本各地のガスタンクを紹介。形状や模様、設置場所などについてコメントを付記。ツヤや寂しさに関するポイントもつけている。

ウタリクリエイツ筑波研究所

「旅」と「比較文化」をテーマに運営。世界各国のトイレを画像で紹介するコーナーや、旅の路上観察記録集などをそろえている。

謎のガラス職人M

ガラス技法の解説のほかに、ガラス職人ならではの実験の結果などを紹介。街で見かけた顔面に見えるもや、オリジナル3D写真も掲載。

江戸ッ子散歩日記

東京の路上観察のコラムを中心に、ブロック塀、フェンス、井戸ポンプの画像コレクションや銭湯データを掲載している。

TOWERFUL

日本各地の展望タワー、観光タワーを地域別に写真付きで紹介。タワーみやげ記念メダルやキーホルダーのコレクションも収録。

24自販機

関東を中心にレトロ自販機や懐かしい食品の自販機の情報を、設置されている地域別に写真をまじえ紹介している。

送電鉄塔WebRing

送電鉄塔愛好家の運営する「送電鉄塔に関するページ」のウェブリング。参加方法の案内などある。

NAGOYAトイレまっぷ

名古屋市内のトイレをキレイ度、におい度、親切度、トイレの構成などの点で評価。女性用トイレに関しての情報も多数掲載。

Floodgates 水門

河川や用水堀の水門を被写体とした、佐藤淳一の写真集。各地で撮影された、多種多様な水門の姿が見られる。

はっはっはのトイレ

駅や文化施設など、奈良県内の公共トイレを5段階評価。サミットやアンケートも実施、多角的に取り組んでいる。

青森トイレ探検

青森県のトイレの探検記録を多数掲載。トイレに関する情報やミステリートイレスポットの紹介もあり。トイレ関係のリンクあり。

灘の国観光資料館

乗物関係の画像を集めている。特にナンバープレートについては、珍しい車からオート3輪、ボンネット車のものまで掲載。  

珍寺大道場

日本全国のヴィジュアル的に変わった神社仏閣や、不思議な道端のおじぞうさんなどを紹介。地域別に検索することも可能。

電柱

配電設備や電柱工事の模様を写真で紹介。作者の好みの電柱の写真もある。

日本特異点紀行

日本に分布する地味な「特異点」を探訪する。青森のキリストの墓などの奇妙な名所、点線国道、現存する旧型道路標識、廃駅など。

NABEX

昭和後半の新潟の街角の風景や、古い建物の写真を中心に展示する「新潟街角今昔」のほか、蒸気機関車写真集も用意。

滑り台保存館

児童公園の遊具滑り台にスポットを当てる。さまざまな種類があり、写真を多く展示する。通常型など目録別にまとめる。

日本の灯台

さまざまな日本一灯台や歴史的価値のある保存灯台、「日本の灯台50選」などを写真入りで紹介。位置や光達距離など詳細データを記載する。

FACTORY ADDICT

東京湾に面した工場地帯の写真や情報を掲載。夢の島、大井火力発電所、神奈川県・横浜のJR鶴見線沿線付近などを紹介している。

うどん・そば自動販売機

全国各地に設置されている「うどん・そば自動販売機」の調査レポート。秋田を中心とした24時間自販機コーナーのガイドもある。

TFM合唱団

豊橋市で活動している合唱団。宗教曲と邦人作品を中心に取上げて演奏しており、他の音楽団体とも多彩な交流活動を進めている。

BRIDGE WATCHING

東京の下町を流れる隅田川、日本橋川、神田川などに架かる橋を対象に、形や空間、歴史を記録。写真も見られる。

おふろドリンク

お風呂屋さんでしかなかなか見ることのできないマイナーーブランドのソフトドリンクを紹介。写真付きで詳しく解説。

Numberプレート

全国各地にあるナンバープレートの情報を収集。都道府県別の一覧表などを掲載。ナンバープレートの見方の解説もある。

高架水槽コレクション

ビルの屋上にある高架水槽や団地などにある給水塔の写真を多数公開している。ガードレールの写真も収録。

鹿児島のトイレ情報

鹿児島市街地などの利用しやすい女子トイレの情報を提供。便座の形式、清潔度、混雑度などを掲載している。

街を歩く

街にある、さまざまなものを対象に、撮影した画像を紹介している。日記や掲示板のほか、投稿作品の募集もある。

中国の可愛い動物型ゴミ箱

中国の路上でみつけた動物型のゴミ箱を金魚、パンダ、植物など種類に分けて写真で展示。昆明の風景写真も掲載している。

ヤンキー風俗研究会

いわゆるヤンキーの一種独特なファッション、言葉、文字づかいなどを研究している。フィールドレポートを交換するための掲示板がある。

ナンバープレート情報局

ナンバープレートの総合情報。目撃情報を中心に進行状況や過去の払い出し状況をリスト化。ナンバーに関するコラムも各種掲載。

廃車EXPLORER

かつては名車と言われた国産車や高級外車、バス、トラックなど路上に捨てられたままの朽ち果てていく廃車の姿を写真とともに掲載。

きれいなトイレ@関西

関西地方のきれいなトイレを探すときに役立つ情報を掲載。地区、機能、設備などの条件で調べることができる。

らくがきを探せ

街で見かけた不思議な落書きに関するユーザーからの疑問を公開している。おもにトイレの「落書き写真」をたくさん掲載。

STUDIO GINGER

神社の鳥居を形や素材などを元に分類して掲載。珍しい鳥居や全国の鳥居マップもあり。神道の豆知識も紹介している。

群馬県の富士塚を訪ねて

富士山へ信仰心をあらわす塚を探し訪ねた記録を掲載。群馬県、栃木県内での調査結果を報告している。

柿の木台から

ロンドンやパリ、横浜・元町、東京・六本木などの街中で見かけたベンチやイスの写真に詩を添えて展示。管理人が描いた油絵の作品もあり。

沖縄水タンク

沖縄本島のほとんどの家庭に備えられている「水タンク」の写真を多数公開している。タンクの図面も紹介している。

給水塔探偵倶楽部

関東の給水所や配水場、浄水場などの写真画像を集めている。団地や米軍基地、工場などの施設の写真も展示している。

定礎図鑑

ビルの入り口付近でよく見かける「定礎」と書かれた石盤を集めて紹介している。形状や素材による分類、フォトギャラリーなどがある。

自販機テレビ

たまご自販機からロボットDJがいるポップコーン自販機まで、ユニークな自販機を写真で紹介。画像投稿BBSも設けている。

テーマパーク4096

各地の公園の個性的なライドやスライダーなど、遊具の写真を集めて掲載している。公園インデックスやアイテム集、コラムを公開。

腐食金属愛好会内送水口倶楽部

送水口の観察日記。送水口の種類、設置基準などを解説する。場所別に写真を展示。廃墟、廃屋の探求も行っている。

煙の行方

嫌悪施設として掲げられがちな火葬場に着目。全国各地の建物、煙突を紹介する。掲示板を設ける。

街灯写真館

地方の名産物などをモチーフにしたユニークな街灯を紹介。東北地方などを中心に地域別に整理されている。

城と写真と旅のページ

日本全国に残されている城の訪問記を掲載。ほかに城を模して作られた公共や民間の建築物、大きな水車、公園の滑り台なども紹介している。

ナカノネコマップ

東京・中野周辺で暮らす猫たちを紹介。どの辺でどんな猫に出会えるのか、地図と写真で教えてくれる。

Let's BLOCK!

ブロック塀に使用されている飾りブロックのコレクション写真を展示。ブロック塀撮影を兼ねたヒッチハイク一人旅といったコラムもあり。

Hime Hime Room

集めたマンホールの写真を展示。国内外を問わず面白い形の電話ボックスの写真も紹介している。

その他の意味をサードペディア百科事典で調べる。