解説/ガイド

所属サイト一覧

Tea 百科

茶道の歴史や利休の百首など日本古来の文化として茶道を語る。英語版の解説もある。

岡倉天心の世界と茶の本

著作『茶の本』の米国での初版と邦訳の内容をすべて公開。章毎の抜き読みもでき、年譜や参考図書も併載している。

茶道

上品な社交術の1種として、400年余り前に始まった茶道。茶道七式や茶花、利休七哲など茶文化全般を解説している。

スーさんのカルチャー・カフェ

季節ごとの、茶道にまつわる話題を提供。作者の興味をひいた、茶道雑誌掲載の記事も紹介されている。焼き物のコーナーも設置。

Etsukoen

茶道表千家を伝える作家が、日本独自の文化「茶道」の姿を紹介し解説している。四季のお点前、閑話休題などもみられる。

ティーポットサロン

知っているようで知らないお茶の基礎知識や初心者向けの煎茶道の楽しみ方を載せている。

茶の湯歳時記

季節の行事や茶道の道具などを、月ごとにピックアップして、画像とともに紹介している。

写真花茶華道茶道

茶の簡単な歴史、茶の種類、総合芸術としての茶などをテーマとして解説する。イベント紹介やお稽古こぼれ話もある。

ひなちゃんねっと - 茶道

家元の語源や42流派の概要、そしてお茶席は初めてという外国の方を招く際の心遣いについて記載。煎茶道にも触れている。

茶道用語 百字辞典

さまざまなジャンルの中から、茶道に関連した用語を一語ずつを抜き出して、約百字前後にまとめ紹介している。リンク集もある。

喫茶去(きっさこ)

初めて抹茶をたてる人に向けて、準備する品や表千家流たて方、季節の茶道具などについて説明している。

れっつ えんじょい! 茶道

お茶会に参加するためのワンポイントアドバイスを掲載している。持ち物や服装、お茶席に入ってからの段取りなどを紹介。

そっとんのお気楽茶席

堅苦しい作法には触れず、抹茶を口にしたことがない人でも気楽においしいお茶を頂ける方法をいくつか勧めている。

悦子庵

茶道流派の1つ表千家を学ぶ作者がお茶の文化について語っている。あまりなじみのない和菓子の日の由来やお菓子の頂き方も説明。

名古屋茶道大艦

愛知県名古屋市の茶道に関する総合案内。茶会情報、行事予定、茶道にまつわる展示物を紹介。掲示板を設ける。

EKKO'S WORLD

京都の裏千家師匠が初心者向け茶道入門を開設。お抹茶の飲み方やお菓子の頂き方などやさしくイラスト入りで教えてくれる。

くーたいのひきだし

茶道を趣味とする作者が、茶会の道具や掛け軸、茶碗、茶花などについてとりあげて解説している。

松風の音

表千家の機関誌の掲載により詳細な歴史、茶の湯の心、関係した人々、作法など多面から茶道を探っている。

Asho-an 「茶の湯」する

茶道をわかりやすく解説。必要な道具の使用法、購入可能な場所や茶のたてかた、飲みかたについて紹介している。

hata - TEA

お茶の世界をより良く理解したい人たちへ。茶道のテキストや関連書籍を作者のコメントを添えて多数リストしている。

kkmaru

裏千家の口切りや大寄せの薄茶手前、釣釜の濃茶手前、初釜を写真を使い順を追って解説。四季の草花や木々の写真も楽しめる。

柳は緑 花は紅 - ochajin's FAQ

お茶席でのタブーや何を着ればいいのかなど、初心者が抱く素朴な疑問にやさしく答えている。