とうきゅう環境浄化財団
事務局は東京都渋谷区で、多摩川に関する各種事業を展開。多摩川における現在の風物詩、二子橋周辺の川の様子、研究成果リストなどを紹介。
事務局は東京都渋谷区で、多摩川に関する各種事業を展開。多摩川における現在の風物詩、二子橋周辺の川の様子、研究成果リストなどを紹介。
アメリカのポトマック川と荒川の姉妹河川提携を通したネットワークづくりや、荒川に桜をよみがえらせる街道づくりなどの活動を案内。
荒川下流区域のごみをなくす運動。水質調査結果やごみデータ、清掃実施データを収録。清掃日を案内し、参加を呼びかけている。
多摩川水系などの関連地域を含む流域全体を一つの博物館に見たてる。自然、歴史、文化的な価値を再発見する活動を展開。
関東平野の多摩川流域で活動している団体のネットワーク。川遊びや「源流を訪ねる会」といったイベントを案内。植物図鑑などもある。
荒川の歴史や環境、進行中の整備の状況などを紹介。子どもを対象にした環境ワークショップも実施している。
東京都内を流れる神田川や日本橋川などにまつわる歴史、地誌、周辺ダウンガイドを掲載。写真画像や図書資料なども紹介している。
荒川のあるべき姿の実現に向けて、国が下流沿川2市7区に設置。活動記録、今後の予定一覧、新規メンバーの募集がある。
東京に流れる神田川の歴史や沿革を紹介するとともに、川沿いの散歩や観光情報のためのガイドも掲載。リンクも用意。
埼玉(さいたま)から東京へと流れる荒川(あらかわ)のニュースを発信。Q&A;やチャットなど荒川に関するコミュニケーションの場もある。
「水のページ」に収録されている、多摩川の水の現状報告。河川敷清掃などの美化運動の一面を紹介している。
国土交通省の出先機関がエリア内の多摩川、鶴見川、相模川の浸水想定区域図などを示す。エリアや深さが把握できる。
荒川に興味があり、会費を払えば誰でも参加できる。調査や研究の情報交換などを行う。設立目的、入会案内などがある。
多摩川をテーマとした写真館。シロツメクサや紫陽花、昆虫などの写真が見られる。交流用の掲示板も設置。