総合

所属サイト一覧

メディア教育開発センター

文部科学省と大学の共同利用機関。衛星通信による映像交換などの大学間ネットワークや各種教育メディアのデータベースを提供。

東京大学社会情報研究所(ISICS)

情報・メディア部門、情報行動部門、情報社会部門から成る東京大学の研究所。情報メディア研究資料センターも附属する。 

映像情報メディア学会

映像情報メディアに関する学理と技術の進歩を図る学会。行事、学術誌、技術資料、学会誌掲載記事のデータベースなど情報量豊富。

嶋崎正樹 - メディオソシオ

知のムーブメント、メディオロジーの概要を研究。機関誌からの記事のほか独自の研究プロジェクトと成果を紹介している。

CmCC研究会

ヒトとコンピューターとのコミュニティーおよびコミュニケーションの追究がテーマ。メンバーの紹介やシンポジウム情報を掲載。

みどりの光のひみつ - こどもむけ

子どものかいた絵本(えほん)が読める。それぞれの場面(ばめん)でナレーションもきくことができる。

日本移民学会

全国規模での交流をめざして1991年に設立した学会。機関誌掲載の論文、山田晴通研究室、CAMPプロジェクトへそれぞれリンクあり。

民衆のメディア連絡会

スローガンは「メディアをつくる メディアを変える!」。ビデオ、マスコミ、インターネットでの活動について研究している。

情報文化学会

人間とその文化を情報科学の視点からとらえる学問分野。ニュースレターを配信するほか、全国大会や学会誌などの案内を提供する。

メディアと経済思想史研究会

メディア・ジャーナリズムが経済学・経済思想にどう影響を与えたのかという歴史的関心を研究する。研究会の報告など収録。

情報文化学会(JIC)

情報文化という複合領域の学際的学問体系を形成し、文化発展に貢献しようとする。研究会の報告やニューズレターなど収録。

室井尚 - Virtual Time Garden

横浜国立大学人間科学部助教授でメディア研究講座を担当。プロフィール、今までに発表した論文などを紹介する。

MICCS

作者伊藤明己さんはメディア論、コミュニケーション論を専攻する。論文やメディア論に関するリンク集を収録している。

辻研究室

メディア、コミュニケーションを研究する関西大学社会学部講師が制作。執筆した論文を集めた論文書庫や研究雑記などを収録。

教養の道

明治学院大学専任講師が、コミュニケーション文化研究についての論文、エッセーなどを紹介する。教養の研究関連のリンクもある。

「地域のコミュニケーション」研究室

東京経済大学コミュニケーション学部助教授が制作。業績や活動記録のほか、講義や研究生に関する情報を収録している。

メディアと法研究会

メディア及び情報に関する法的諸問題を隔月に議論しあう。次回の会合の予定やバックナンバーなどを収録している。

メディアリテラシー教育

概念に始まり、方法・形態、カリキュラム作成など幅広く解説している。研究テーマや教員養成についての情報も収録している。

マスコミ監視委員会

マスコミの人権侵害、プライバシーの侵害を報告。事件に対する各社の取り上げ方の比較、各社の報道スタンスの分析がある。

うちだ軒

北海道教育大学函館校で教鞭をとる作者が「地域メディアとしてのインターネット」や「インターネットの社会学」など研究を紹介。

その他のカテゴリ

総合の意味をサードペディア百科事典で調べる。