その他

所属サイト一覧

Charly's Music Site

演奏の依頼を受け付けている。オリジナル曲やGM音源の配列を使用した数小節のMidiデータの効果音が試聴できる。

GROOVE

インディーズ・アーティスト達の情報を発信している。効果音や自作・投稿MIDIデータの無償配布も行う。

CRYPTON

商用で使用できるサンプリングCDやBGM、効果音を販売。ヒップホップやテクノ、ジャズ、クラシックとジャンルは多岐に渡る。

ネスレミュージック

ネスレが音楽MIDIファイルを募集。応募ページを設けるほか、投稿されてきたMIDIサイトの紹介もおこなっている。

こどものためのMIDI DATA COLLECTION

「赤とんぼ」や「もみじ」、「ぞうさん」などな懐かしい童謡がMIDIで聞ける。条件付きでMIDIデータの利用も認めている。

Super Page

高校野球の応援歌や世界の国歌のほか、ドラえもん風にアレンジした校歌といった変わりネタも聴ける。ミニバナー作成のコーナーも提供。

ラテンの学校

ラテン音楽の総合情報。サルサやボサノバなど代表的なスタイルの曲や打楽器をMIDIファイルを使って紹介している。

Sky MIDI Plaza

学芸会や卒業式など教育現場で利用できるデータを紹介。オリジナルテーマソング、共同製作した作品がある。掲示板を設置。

BAMIKO'S MY FAVORITES

「おかあさんといっしょ」やアニメなど、子ども向けMIDIを公開。バンド活動の紹介や、オリジナルの子育て漫画などもある。

Peaceful Mind

世界各国の国歌をMIDIファイルで提供。広島カープの応援歌や創価学会関連楽曲の音声ファイルも収録している。

S.Chiba's MIDI Page for Mandolin

ローランドのDTM・SC-88Proを使ったMIDIをWMAにエンコードして発表。藤掛廣幸や柳田隆介らのマンドリン楽曲が聞ける。

オルゴールのなる部屋

オルゴールのMIDIファイルのほか、我流の紅茶の楽しみ方を紹介している。ほか、ゲストブックやリンクなどがある。

東京学生歌館

東京六大学の校歌や応援歌を掲載。各大学の応援団、体育会、音楽団体へのリンク集もある。

nerve(雑音空間)

ホームページのBGMなどに使えるMIDI集を公開。ジャンル別にまとめており、週間試聴ランキングも載せている。

National Anthems of the World

国名にクリックするだけで、世界各国の国歌を聴くことができる。英語サイト。

ARCADIA通信

MIDI集やGIFアニメーション、小説を中心とした自作のコンテンツを紹介している。

その他のカテゴリ

その他の意味をサードペディア百科事典で調べる。