Edcom
ニュースリーダーやWeb掲示板アクセス機能を備えた電子メールソフト「EdMax」を提供する。シェアウェアのテキストエディターも公開。
ニュースリーダーやWeb掲示板アクセス機能を備えた電子メールソフト「EdMax」を提供する。シェアウェアのテキストエディターも公開。
Windows用の高機能テキストエディター「Dana」と、電子メールソフト「Becky!」を開発・提供している。30日間の無料試用あり。
メーラーや、ニュースリーダー、FTPとインターネット関連ソフトに加え、テキストエディターなどを公開している。Windows用。
プラグイン対応のテキストエディタ「EmEditor」や、通信ソフト「EmTerm」シリーズを公開。そのほかゲームソフトもある。
C言語やHTMLのソースを書くのに便利な機能を充実させた、Macintosh用のエディター。機能別に使い方をわかりやすく解説。
Macintosh用のテキストエディターを紹介。前バージョンから改良されたり、修正された点を記録している。ダウンロードあり。
巨大編集に対応し、日本語処理能力を高めたWindows用エディターの製品紹介。アップデートや体験版のダウンロードあり。
インターネットメール、文書編集、プログラム編集など様々な機能が一体のエディター。製品概要、通信販売なども載っている。
多言語エディター「Aprotool TM」や、キーボード主体の環境を整える「ComWin」を開発している。英文説明もあり。Windows用。
同フリーソフトのカスタマイズの仕方、問題対処や勉強の仕方など様々な質問に答えている。
GNU開発ツールをWindows OS用に移植したCygwinを使ってX Window環境を構築する方法を詳説。多様なツールのコンパイル法も記載。
Windows OSで動作する通信ソフトをシェアウエアとして提供。パソコン通信用だが、Telnetクライアントとしても利用できる。
Web上のファイルを一括ダウンロードする「Gets」や、テキストエディタ「Space Editor」ほか、さまざまなユーティリティを公開。
フリーソフト「テキストエディタ」の開発者が、概要や修正内容を説明する。ダウンロードやメーリングリストも掲載している。
作者、ソフト名別にフリーウエアやシャアウエアをいくつか紹介。各作者による、詳しい説明や作品集も掲載している。
EmEditor用のプラグインのダウンロードが行える。Windows向けのソフトウェア、サポート用の掲示板も用意。
目立たずこっそり書ける「こっそりエディター」や、スクリーンセーバーなどを公開。サポート掲示板あり。ソフト類はWindows用。
Emacs-20を使用する際の必要条件から、Emacs本体のConfigure、トラブルショーティングまで項目別に解説。
C言語ドキュメント生成ツール「Harbor/C」やメモ帳ライクなテキストエディタ「Note++」を公開。プログラムに関する話題もある。
DOS風エディターである「MAX EDITOR」の動作環境、スピード、操作性、マクロ言語や主な機能を説明している。
ソフトウェア開発に役立つフリーウェアを紹介。テキスト関連、ゲーム、グラフィックス、ユーティリティなどのプログラムがある。
高速エディタ「CoolMint Editor」やファイル検索ソフト「FileDiver 32」などを公開している。プログラム技術関連リンクもある。
中級者以上向けエクスプローラ風タグ挿入型HTML エディタなどを用意する。サポートボード、研究部屋、掲示板が設ける。
縦書きや箇条書きなど色々なモードに対応したテキストエディタ「QX」を公開している。マクロ機能、HTMLエディタ機能も備える。
複数行にまたがるターゲット文を検索置換可能な、MDIエディターの紹介。Windowsで文章作成や、プログラミングをする人に便利。
マルチスタイル、Sherlock検索、アップルスクリプト、マクロメニュー、Unicode等をサポートしたMacintosh用エディターの紹介。
VZ EditorとWZ Editor用のオリジナルマクロを公開し、フリーで提供している。文章作成、編集を効率よく行うのに便利。
SJIS, JIS, EUCの読み書きができ、行末もUNIX式、DOS式どちらにも対応する上、初心者でもとっつきやすいテキストエディター。
テキストエディター「AzEdit」や、バイナリエディター「AzBinary」などを公開。Telnetクライアントソフト「AzTelnet」もある。
縦書き、横書き、A4横書きなどのモードをもつテキストエディタ。印刷機能はWYSIWYG画面になっている。Windows用シェアウェア。
Windows用のエディターソフト「秀丸エディタ」のオリジナルマクロを公開している。マクロに関する簡単な解説も用意。
Windows版のテキストエディター「秀丸」用のホームページ作成補完マクロを公開している。マクロは無料で利用できる。
テキストエディターやスクリーンセーバー、ランチャーなど、さまざまなユーティリティーを開発。Windows用シェアウェア。
縦書きのホームページを作る時に、便利な機能を備えている、リッチテキストエディター「縦書きパッド99」の紹介。
テキストエディタ「Always Editor」や、さまざまなタイプのゲームを発表している。Windows用フリーウェア。
数種類のテキストエディタや、CDプレイヤーや時計、ほかユーティリティを公開している。BBSによるサポートも行っている。
色分け機能付き、高速テキストエディターの製品情報、スクリーンショット、購入方法、よくある質問などを記載している。
GNU Emacsを複数の言語に対応できるように強化したエディター、Muleに関するありとあらゆる質問を詳しく説明。
メモ帳にツールバーなどを追加したような、縦書きもできるWindows用テキストエディター、「Notepad Plus!」の紹介。
押す、選ぶ、決定のキーを操作しただけで定型文を貼り付けられるなどのソフトを用意する。メールマガジンを配信。掲示板も置く。
Emac設定の仕方、Fontのセットアップ、Gnusを速くする方法などを詳しく解説。ダウンロードもたくさんできる。
漫画『疾風伝説・特攻の拓』劇中に登場するセリフのようなテキストを簡単に作成できる自作テキストエディターを公開。操作方法を掲載。
一般文書、プログラムソース、HTML文書などの編集を行うWindows 95, NT用エディター。特徴やライセンス購入方法などを説明。
文字、英単語、行の各数やサイズ、原稿用紙の枚数などの解析を行う。ポップアップメニュースタイルのエクスプローラもある。
秀丸エディタ用のちょっとしたマクロを作るためのテクニックを紹介している。作者流マクロ作成法や、サンプルなども公開。