翻訳

所属サイト一覧

プロジェクト杉田玄白

外国語文章の文献を翻訳して公開するプロジェクト。概要を説明し、関連リンクを案内。よくある質問にも答えている。

So-net - 翻訳

無料のインターネット翻訳サービス。英語から日本語、または日本語から英語の翻訳が可能。語句・文章のほか、サイト全体を訳してくれる。

LogoVista

ホームページや電子メールなどすべての翻訳モードで日英双方向の翻訳ができる。サポート情報やカタログも提供。

TechnoCraft(テクノクラフト)

英語瞬間翻訳辞書ツール「Roboword」を提供。研究社新英和・和英中辞典やOxford英語辞書など、各種の辞書を搭載している。

Hello Land - CROSSROAD

日本語音声認識と英語音声合成を連携させたWindows OS用翻訳アダプタ。対応する専門用語辞書の案内やFAQを掲載している。

NOVA(ノヴァ)

業務用、教育用、ネットワーク対応など各種そろえた英日翻訳ソフト「Transer」シリーズやシェアウェア「ポケトラエコ」を案内。

Green and White

個人の作成による翻訳ソフト・電子辞書関連情報。毎月のおすすめソフトや各ソフトの評価、体験版などを収録している。

ブラザー - TransLand

WindowsとMac OSに対応する日英翻訳ソフトを翻訳例を添えて紹介している。体験版のダウンロードも可能。

MT Labs(エムティラボ)

一般・プロ向けの日英翻訳ソフトウェア「訳せ!ゴマ」シリーズを開発。会社概要や沿革、求人情報を掲載している。

HITACHI - 日立機械翻訳システム

ビジネスにパーソナルに、あらゆる場面に対応する日英翻訳ソフトや翻訳支援システムを提案している。価格やQ&A;などを掲載。

沖ソフトウェア

英日・日英翻訳支援パッケージの「Pensee」や英会話学習システム「NativeWorld」を提供。Windows OS用。

infoseekマルチ翻訳

英語、ハングル、中国語それぞれ日本語との双方向翻訳に対応したインターネット翻訳ソフト。国語辞典や現代用語辞典も備える。

The翻訳 - 東芝(TOSHIBA)

英日・日英の翻訳ソフト「The翻訳シリーズ」。海外Web・英文メールの翻訳、英文ビジネス文書の作成などに活用できる各種製品を案内。

翻訳ソフトの実力試験

各種メーカーの翻訳ソフトにいろいろなジャンルの文章を翻訳させ、その特徴や機能を分析している。

infoseekマルチ翻訳

英語、ハングル、中国語それぞれ日本語との双方向翻訳に対応したインターネット翻訳ソフト。国語辞典や現代用語辞典も備える。

翻訳の意味をサードペディア百科事典で調べる。