北海道立衛生研究所
感染症発生動向概況や花粉飛散状況などを報告。新生児スクリーニング、衛生害虫、生薬に関する情報も提供している。
感染症発生動向概況や花粉飛散状況などを報告。新生児スクリーニング、衛生害虫、生薬に関する情報も提供している。
北海道の農業の総合情報。農業技術情報などのほか、有珠山の火山活動に対応した北海道農政部の取り組みについても説明している。
北海道の環境に関する情報・学習・交流を支援する施設。環境学習に役立つ情報を提供。お知らせほか行事予定を掲載。
北海道へのロケーション誘致推進事業の案内や、これまでのロケ地一覧、映画製作・映画祭の助成金情報などがある。
北海道の林産資源の有効活用と木材産業の体質強化の研究・普及・啓発を行う。技術相談・指導、依頼試験、技術研修などを実施。
北海道札幌市をはじめとする10市町村が地域密着型情報を発信。地域セミナーなどのイベント案内がある。事業報告も紹介。
ロシアとの友好・経済交流および経済交流の促進などを行う。活動内容の紹介ほか、ロシア極東地域の紹介もする。
上級・中級・初級採用試験の日程と受験資格、実施方法の案内と、北海道職員採用セミナーのお知らせ、採用Q&A;などを掲載。
北海道札幌市中央区に所在。事業内容、お知らせ、採用情報や庁舎への案内図などを掲載している。
過去の記者会見の記録を閲覧できるほか、今後の会見予定をチェックできる。交際費執行状況も掲載している。
委員会からのさまざまなお知らせを載せる。各区ごとの選管の一覧、過去の結果、クイズなどがある。
北海道のビジネス環境や貿易実績の紹介のほか、中国ビジネス情報、海外物価情報などを掲載している。貿易Q&A;コーナーもあり。
北海道における女性の自立と社会参加を促進するための、キーステーション。図書・ビデオの貸し出しなどの施設案内がある。
北国にふさわしい住まいづくりまちづくりを進める総合的な研究所。イベント・セミナー情報のほか、北海道の家の歴史などを掲載。
戦後の住宅難の解消と北海道民の生活の安定を図ることを目的に設立。分譲、賃貸などの物件情報や最新情報を提供している。
食品加工に関する研究のほか、食品関連企業への技術支援、技術講習会などを行う。加工食品に関するQ&A;もある。
札幌市中央区にある気象台。北海道の気象情報や天気予報を提供。地震・津波・火山の情報、観測・統計データなども確認できる。
北方領土問題その他北方地域に係る諸問題に関する事務を行う。北方領土の歴史、返還のための取り組み事業など紹介。
北方領土住民との相互理解の促進、地域住民との交流などを図る。図書資料室などの施設もある。「ビザなし交流」の概要も掲載。
北海道千歳市役所の農林振興課。課の紹介、農業金融制度の解説や千歳市の農業に関するページなどを掲載。
医療・消防関係者メニューと一般公開情報に分かれている。休日・夜間当番医など医療機関の検索が可能。
道内のゴミの排出状況やリサイクルに関する情報を提供。フロンの回収など、積極的な取り組みを紹介している。
札幌市職員の採用試験の受験資格や日程、試験区分などを案内。職務内容や給与、福利厚生なども公開。職員の給与勧告に関する報告もある。
北海道選管がお知らせを伝える。投票時間、不在者投票の案内、基本原則、選挙人名簿などを載せる。
北海道の国際交流事業を促進。北海道の姉妹友好提携先、市町村における姉妹友好提携都市一覧、外国人登録者数の推移など掲載。
生活安全部が、悪徳商法の巧妙な手口とセールスマン撃退10ヵ条を紹介。クーリング・オフを適用する場合の注意も掲載されている。
北海道檜山郡内の10町で構成する事務組合。地域の歴史を説明する。南西沖地震の復興記録、巡礼の旅などを紹介している。
職員の政策形成能力の育成・支援と質の高い政策開発を進めることを目的とした施設。研修生活の案内など掲載している。
北海道内で北方領土返還要求運動を積極的に推進する団体の紹介。各団体の代表者・設立・目的・組織・主な事業など。
苫小牧東部地域の開発についてQ&A;式で経緯などを紹介するほか、「苫小牧東部地域活用方策懇話会」などを紹介する。
北海道札幌市東区に所在。経済的な問題や、障害で日常生活を営むことが困難な人のための生活保護法に基づく救護施設。
札幌市北区に所在。産業保健相談員による相談案内、調査研究の発表などを掲載している。
道内の文化芸術活動、NPO活動、青少年活動を支援。関連条例・制度の紹介、各種施設の案内、イベント情報などを掲載している。
情報誌『どしらそ』などを通して道外の人々に北海道を案内している。インフォメーションセンターやアンテナショップを紹介。
北海道の中央に位置する5市5町の圏域事業を共同処理する特別地方公共団体。歴史・文化の紹介に加え、温泉、花など観光情報を掲載。