高知県立美術館
展示会、イベント情報、ワークショップ、美術館内部を紹介している。ハイビジョン搭載の「動く美術館」がある。交通案内を記載。
展示会、イベント情報、ワークショップ、美術館内部を紹介している。ハイビジョン搭載の「動く美術館」がある。交通案内を記載。
岡山県倉敷市に所在。日本最初の西洋近代美術館。歴史、所蔵品とミュージアムグッズの紹介、館内および利用案内がある。
高知県幡多郡(はたぐん)大方町(おおがたちょう)にある。作品や催しものの情報が掲載されている。
特別展、所蔵作品展などの案内と利用案内を掲載。作家・作品のほか、美術用語、学芸員の解説文、図書の検索もできる。
宍道湖畔に建つ、島根県松江市の美術館。企画展・常設展のほか、コンサートやワークショップといったイベント、館内施設などを案内。
アンパンマンの生みの親・やなせたかしの故郷、香北町にある美術館。ギャラリーやキャラクターグッズ・ショップなどを紹介する。
『キャンディ・キャンディ』の作者として有名な、いがらしゆみこの漫画本を自由に閲覧でき、オリジナルグッズを販売する。
オリエントの美術品が多数展示されている市営美術館。催し物や館内のガイドを記載。収蔵品の検索もできる。
「広島県ゆかりの美術」ほか「日本とアジアの工芸」、「1920〜30年代の美術」の作品を所蔵する。特別展スケジュールなども掲載。
岡山市の中心部に位置する都市型の美術館。郷土ゆかりの芸術家の作品を常設展示するほか、企画展や各種講座も開催されている。
場所は島根県浜田(はまだ)市。子どもたちが絵を見たり、美じゅつ作品を作ったりできるスペース。学校利用のためのプログラムも案内。
岡山県成羽町が生んだ児島虎次郎の遺作絵画と、彼のエジプト美術や化石などのコレクションを収蔵している。
島根県安来市。横山大観をはじめとする近代日本画と、陶芸、彫刻、蒔絵、童画などの魅力的なコレクションの数々。
木質建材メーカー・ウッドワン所蔵の美術品を展示。近代日本絵画やマイセン磁器をそろえ、ゴッホの「農婦」も収蔵。広島県廿日市市にある。
山口市にあり、常設展示に加え、美術の普及活動、展覧会などを実施。山口にゆかりのある作品の収集活動も行っている。
松江市宍道湖沿いに2001年春にオープンの美術館。イングリッシュガーデンやレストラン、ミュージアムショップを併設している。
岡山市を流れる旭川河畔に夢二生誕100年を記念し建てられた。関連施設の生家、少年山荘も案内している。夢二の足跡も紹介。
茶道具などを中心に展示している島根県松江市の美術館。特別展および常設展を案内。休館日や料金、交通アクセスなども確認できる。
広島県福山市にある、中国美術館。コレクションは国宝級の工芸品から中国現代絵画に至るまで、約5000点に及ぶ。
通称はNagi MOCA(ナギ・モカ)。通常の施設では収集不能の巨大作品をあらかじめ制作依頼した上で、建物の外殻が建設された岡山県の美術館。
愛媛県松山市の道後温泉近くにある美術館。近現代日本の絵画、版画作品などのコレクションを所蔵。ハイビジョンギャラリーも備えている。
高畠華宵の画業を追って大正文化の本質と推移をさぐる。館蔵品案内をはじめ、アクセス情報、ニュースなどを掲載。
小野竹喬を中心とした近代日本画の流れを検証する企画展を開催。年間の企画展のスケジュールなどを掲載している。
所在地は香川県丸亀市。館長のあいさつ、施設概要、フロアガイド、展示物と作者、催し物を紹介する。
近代日本洋画界において、精力的に創作活動を行った香月泰男の作品を展示。山口県三隅町にある。主な収蔵作品を紹介。
松山市の中心部から車で20分の場所にある。愛媛県出身の木版画家畦地梅太郎の作品を展示。特徴や略歴などを紹介する。
所在地は愛媛県大洲市。貸しギャラリーを運営、企画展示を開催する。フロアガイド、カフェなどを紹介。
世界有数のアンティークドールコレクションをそろえている美術館。アンティークレース、西洋陶磁器なども紹介されている。
所在地は愛媛県大洲市。貸しギャラリーを運営、企画展示を開催する。フロアガイド、カフェなどを紹介。