札幌芸術の森
札幌市の南にある複合芸術文化施設。工芸、美術、ステージ関連施設などで構成されている。各施設紹介、催し、講習会情報を掲載。
札幌市の南にある複合芸術文化施設。工芸、美術、ステージ関連施設などで構成されている。各施設紹介、催し、講習会情報を掲載。
福島県出身の関根正二、斎藤清のほか、ベン・シャーン、アンドリュー・ワイエスらの作品を収蔵。利用ガイドを載せている。
仙台市にあり、宮城県と東北地方関連の作品を展示。利用案内のほか、特別展と常設展の一覧などを掲載している。
平成13年10月に開設。萬鐵五郎、松本竣介、舟越保武ら郷土作家の作品を所蔵。事業計画、展覧会情報、施設案内などを掲載。
常設展・特別展スケジュール、スクールやセミナーなどのイベント情報を発信している。館内施設を写真で見せるマップ付き。
平福百穂の尽力によって建てられたという旧制県立角館中学校の校舎があった場所に設立。ほか郷土作家の展示もある。
1994年、秋田ふるさと村内にオープン。秋田ゆかりの作品をはじめ、多彩な美術品を紹介している。展示内容や行事の概要がわかる。
山形県で初めての公立美術館としてオープン。開催中ならびに今後の展覧会の情報を提供。歌川広重をはじめ収蔵品の一部も紹介。
フランスのガラス作家、ルネ・ラリックの作品を主軸に、スペイン現代作家の版画などを所蔵。展覧会、作品、関連本などを紹介。
ガラス造形作家・藤田喬平の魅力を伝える、宮城県松島町の美術館。ガラス芸術の用語や技法を解説。企画展の案内もある。
所在地は北海道岩内郡。北海道洋画壇を代表する作家で、生涯を岩内で過ごした木田金次郎の作品を展示している。
共和町出身の画家・西村計雄の作品を、時系列で鑑賞できる。展覧会のほか、講演、ワークショップなどのイベント情報も掲載。
村山地方、最上地方、庄内(しょうない)地方、置賜(おきたま)地方別に、美術(びじゅつ)館・博物館を案内。開館時間や交通アクセスがわかる。
宮城県仙台市にあり、モダンアートポスター、リトグラフ、シルクスクリーンを収集・展示・販売。展覧会を案内する。
山形県に所在。中国の明・清時代に製作された漆工芸品と刀剣を収蔵している美術館。大正時代の邸宅と日本庭園も見どころ。
オーナー・三浦倫美の常設展示とジャンル不問の展示スペースがある。オリジナルグッズも販売している。
国内外の作品を集めた企画展と、秋田ゆかりの作家の収蔵品を中心とした常設展を開催。スケジュールなどを案内している。
倶知安町出身の画家。プロフィールと作品紹介、常設展及び企画展の情報を発信している。
東欧絵画を中心にした常設・企画展示作品、日本の古美術品を紹介している。友の会の入会案内、活動報告も掲載。
ガラスの製作工程を写真で紹介。プロの作家の指導による創作教室の案内もある。商品を購入することも可能。
書家、金田心象の作品を展示している。書作品1200点、硯・筆・陶器類約400点を収蔵。JR幌延駅より徒歩5分。
札幌市中央区、サッポロファクトリー二条館にある美術館。アクセス方法や館内案内を載せ、ミュージアムショップを紹介。
東北7県および首都圏(けん)の美術(びじゅつ)館、博物館ガイド。東北ものしり情報(じょうほう)、生活情報ものせている。
ダリの作品を中心に所蔵する、福島県耶麻郡にある美術館。施設やイベントなどの案内のほか、所蔵作品の紹介コーナーもある。
北海道空知郡中富良野町にある奥田修一の個人美術館。富良野地方の四季を描いた油彩画数10点を常設している。
北海道・小樽にゆかりのある作品を中心に収集・展示。開催中の展覧会などを紹介している。市民ギャラリーの日程表も作成。
宮城県気仙沼市の美術館。館内の案内をはじめ、イベントや展覧会、ワークショップの紹介などを掲載している。
こけしを展示している宮城県仙台市の施設。絵画やチョウの標本も見られる。「こけし絵付け体験」など、小中学生向けの企画も案内。
小樽在住の銅版画家・森ヒロコと、東欧を代表するアーティスト・スタシスの作品を紹介。版画塾の案内もある。
宮城県気仙沼市の美術館。館内の案内をはじめ、イベントや展覧会、ワークショップの紹介などを掲載している。
北海道札幌市の、サッポロファクトリー二条館にある美術館。アクセス方法や館内案内を載せ、ミュージアムショップを紹介。