エスニックメディア

所属サイト一覧

hiraganatimes.com

日・英語で読める月刊誌「ひらがなタイムズ」の案内。外国人の日本語学習や日本人の英語学習にも役立つ。今月の目次などを掲載。

東京視点

日中交流をテーマとしたブロードバンド番組。イベント映像や制作者たちのインタビューなどがある。制作スタッフ募集中。

南京1937 - 公式ページ

現代中国映画上映会による情報提供。原題は「南京大屠殺」。物語や製作スタッフの紹介、監督や出演者のメッセージなどを収録。

Tokyo Weekender

月2回発行の英文情報誌。娯楽情報や外国人コミュニティニュース、求人情報などを提供。過去から最新号まで読める。

光華(Sinorama)

政府系の光華画報雑誌社が発行する、海外向け台湾情報誌。中国語・英語版のほか、日本語版もある。同社発行の出版物も紹介。

tokyo journal

在日外国人に各種情報を提供する英字情報誌のパイオニア。エンターテイメント情報からコラムまで、バックナンバーも読める。

Tokyo Classified

映画やコンサート、イベントなどの情報を掲載した英文週刊誌。国内と世界のニュース、就職情報なども扱う。

留学生新聞

日中両国語から構成される情報紙。大陸・港台の最新情報と日本国内の留学生に関わる問題を中心に掲載。過去の記事が読める。

Asian Eyes

在日韓国・朝鮮人とアジア人の今を伝えるインターネットマガジン。国内・外の関連ニュースの他に移民の歴史的背景の記載もある。

中国茶

中国茶の歴史と、デート前や眠気ざましなどシチュエーション別におすすめの茶を紹介。上海のグルメ情報、旅行に役立つ中国語講座などがある。

台生報 - 在日台湾留学生連誼会

中国語。1966年から月刊で発行。政治や社会に関するニュースのほか、書評欄やイベント・講演会のお知らせなども掲載。

エスニックメディアガイド

在日外国人向けに発行されている約160種の新聞や雑誌を紹介する。各言語ごとにリストがわかれていて50音別の検索も可能。

中華週報

在日台湾人が対象の日本語ニュース。中華民国台北駐日事務處が提供。政治から芸能まで広くカバー、台湾紙からの転載記事もある。

日本中華総商会

在日華人や中国資本企業が協力し合い、世界各地の華人組織との連携を目指して結成された団体。活動案内や入会方法などを掲載。

日本華僑サービスセンター

日本全土にわたる華僑系団体の連携交流と事務事項の処理をしている組織。関連した学校や図書館などの情報も収録している。

民族時報

在日韓国民主統一連合(韓統連)の機関紙オンライン版。バックナンバーや講読の案内などを掲載。韓国語版も用意されている。

黒孩

著者ヘイハイ自身が開設している。自己紹介やこれまでに日本と中国で出版された著作の紹介などを掲載。

saenulee

「セヌリ」は「新しい世界」の意味。在日コリアンと日本人が対象の、生活・文化情報雑誌。結婚情報を中心に季刊で刊行する。

NEU Alumni In Japan

中国・東北大学在日同窓会の案内。メンバーリスト、大学の紹介などが見られる。メーリングリスト、掲示板も運営している。

東京・トレンド・ステーション

中国人の視点から語る「私の感じた日本」や、日中比較などの話題を含む「現代中国の視点」などのコラムを掲載。

湖南省同郷会

在日湖南人同郷会簡歴、構成、会員、関連情報を紹介している。会員募集も行っている。

朝鮮学校差別是正を求める

国連規約人権委員会が日本政府に勧告。その後の朝鮮学校への刑罰制度の不当性強調について主張している。

soyi/創意/Chuang

日本で働く中国人たちの結束と親睦を目的に情報を発信。日・中・英3カ国語による総合情報誌『新華僑』も発行している。

朝鮮新報

在日朝鮮人の三、四世を対象にした生活情報を提供。同紙の過去の記事検索やジャンル別に整備された関連リンク集などもある。

ch@eil.net

在日韓国、朝鮮の人たちのためのコミュニティー空間。ニュース、雑誌ならびに新聞記事検索、トピックスがある。

現代中国映画上映会

1973年以来、毎月1回以上の中国映画の自主上映会を行っている。開催場所は東京の文京シビックホール。入会方法や上映作品を紹介。

Hellonavi

在日中国人を対象にした情報ポータル。中国と日本のニュースを、中国語と日本語で提供している。交流のための掲示板もある。

人民網日文版

中国共産党が発行している機関紙「人民日報」のニュースサイト。記事のキーワード検索ができる。日本語版のほか、中国語・英語版などもある。