八木美知依
即興演奏グループなどとの公演などで、世界各地で公演している箏奏者。プロフィールや、コンサートスケジュールを掲載している。
即興演奏グループなどとの公演などで、世界各地で公演している箏奏者。プロフィールや、コンサートスケジュールを掲載している。
邦楽の発展に大きく貢献した音楽家の生涯や業績をまとめている。作品一覧や宮城筝曲の普及を図る宮城会の活動内容も掲載。
東京を拠点に活動中の、即興演奏を中心とした演奏を行う箏奏者。プロフィールや、コンサートスケジュールを掲載している。
中国の神話時代にその淵源を見い出すことができるという、琴の長い歴史を研究・発表している。琴の解説、研究所の概要を紹介。
箏演奏家、熊沢栄利子。トピックを更新し、プロフィールや琴教室の案内を載せる。料理レシピの紹介もあり。
生田流箏曲専攻の生徒へ向けた情報。カリキュラムや定期演奏会情報を記載し、学園生活のサポート情報を掲載する。
大正琴音楽の普及に努める音楽教育団体が、全国の支部や教室の連絡先、催事案内、社団法人大正琴協会の概要を記載。
長野県駒ヶ根市に本部がある、楽器の製造販売も行なっている大正琴の流派。琴伝流の概要や商品、教室などを案内している。
楽器や音階の解説のほか、珍しいバーチャルお琴やBGMつきチャット、楽譜などあり、多様な内容。RealPlayerで演奏も聴ける。
生田流箏曲の演奏家。プロフィールをそろえるほか、トピックや演奏会情報を置く。掲示板や日記もあり。
演奏家、中垣雅葉が琴の歴史や構造、十七弦と二十弦を解説。源氏物語中の琴が現れるくだりも興味深い。RealPlayerで試聴できる。
四国の邦楽にまつわるおもしろ話を紹介し、全日本邦楽普及連盟「雅びの会」や雅楽郁会お琴教室を案内している。
東京都大田区に所在。価格や品ぞろえ一覧のほか、演奏会情報やQ&A;もある。琴の製作工程についても写真入りで細やかに解説。
福岡県小倉に本部がある流派。歴史や支部など会の概要のほか、イベント情報や教室案内なども掲載している。
古琴の紹介。古代中国での琴にまつわる逸話や、琴曲「玉樹臨風」などの演奏をおさめたmp3ファイルや琴譜などを掲載している。
邦楽関係のステージをはじめ、モダンバレエとの共演や、レコーディングなどで活躍中の二十絃箏奏者。活動予定などを掲載。
7歳のころより生田流筝曲を学び、国内外で活躍。経歴や公演スケジュール、CDなどを紹介している。
琴奏者であり邦楽教室を運営する作者が、入門案内、プロフィール、スケジュールなどを告知。奏演・講演依頼も受け付けている。
発明の経緯やしくみ、部位名称、特徴を簡潔にまとめている。澄音会の活動や大正琴を習える名古屋の教室も案内。
琴演奏家。プロフィールを載せ、演奏音楽の試聴やライブインフォメーションを用意。掲示板に参加できる。
ドレミで弾けてカラフルな小型軽量のオシャレな琴を販売している。代表プロフィールから、クラブ紹介、教室案内までを掲載。
大阪市中央区に所在。取り扱う楽器および関連商品の紹介と、レンタルや修理といったサービス業務の案内。地図も掲載している。
大正琴による地域社会への貢献を目的に結成された、茨城県北部を中心に活動している愛好会。会の概要や慰問演奏の案内を掲載。
箏演奏家。プロフィールを紹介するほか、所属する螺鈿隊、箏衛門のコンサート情報を置く。浦和駅西口から徒歩6分にある稽古場も案内。
京都で古くから和楽器を扱う楽器店。京都で活躍した数々の検校を紹介しているほか、店に残る昔の筝柱を公開している。
琴を弾くクラブ。年間行事予定や演奏会の情報を載せるほか、琴に関する基礎的な知識を載せる。交流BBSもあり。
会の紹介と活動報告。邦楽関係のリンク集や所蔵楽譜目録も掲載している。
演奏会のスナップ、スケジュールの案内。全国にある箏・三絃教室の紹介をしている。
聴き慣れない地歌・筝曲の歌詞を、通釈や豆知識を添えて掲載。鑑賞に役立つ。川柳や俳句に見る琴や三味線なども取りあげている。
大正時代から昭和初期にかけて庶民に愛された楽器、大正琴。発表会や教室の話題をまじえて、その演奏法を教えてくれる。
名古屋近辺を中心に展開する琴教室の紹介。これまでに行われた演奏会や稽古風景のスナップショットを多数掲載。
メンバーの紹介とこれまでの定期演奏会の記録を公開。他大学邦楽部関連のリンク集、所蔵楽譜のリストなどもある。
クラブの概要を説明し、練習の内容および時間を記す。年間活動リストや定期演奏会情報も載せている。
海外での演奏活動や国内での受賞、リリースしたCDなどの紹介。自身の研究所でのレッスン、コンサートについての情報も掲載。