カップ天国
うまさ、個性、コストパフォーマンスによる採点付きのカップラーメン情報。掲載商品は400を超えている。
うまさ、個性、コストパフォーマンスによる採点付きのカップラーメン情報。掲載商品は400を超えている。
インスタントラーメンの魅力を網羅した百科事典。インスタントラーメン史、環境ホルモン研究報告、健康的料理法などを満載。
ラーメン向上委員会が提供する総合カップラーメンマガジン。ラーメンフリーク「小池さん」や激レア麺、懐かしの麺などを紹介。
カップラーメンでおなじみの日清食品によるインスタントラーメン記念館。記念館の展示品の紹介や、誕生の歴史のアニメがある。
おやつカンパニー社のベビースター情報を集めている。地方限定版など、数多くのベビースター製品を商品画像入りで紹介。
会社案内をはじめ、新商品紹介や、カップ麺の製造工程、袋麺のレシピなどを掲載している。チャルメラのCM史などもある。
インスタントラーメンのうんちくや、作者が食べた即席ラーメンのリストを記載。製造会社、種類、レビュー付き。談話室も開設。
読者に参加を呼びかけ、インスタントラーメンを皆で評価する。ベスト35や品種別評価、メーカー別評価を掲載している。
袋モノのインスタントラーメン、生ラーメン、焼きソバ、ちゃんぽんなどのパッケージと食べた感想を載せている。50音でのリストも見られる。
両者を究極のラーメンと位置付け、スープや麺などを採点。特集では、少し変わった食べ方などを紹介。アンケート、掲示板もある。
作者が実際に食べてみたレトルトやインスタント食品を写真とコメントで評価。品数は100点を超えている。
インスタントラーメンなど、自宅でのラーメンの作り方について紹介している。具やスープの工夫法などを掲載。
カップメンフリークの作者が食べたカップ麺を、味やスープ、具などで5段階評価している。サッポロ一番、NISSINなど製造会社別に分類。
札幌の茂ラーメンが、ラーメンとスパイスの組み合わせなどを紹介。クミンラーメンの作り方やスパイスとハーブの豆辞典を収録。
作者が食べた製品のコメントだけでなく、栄養、カロリー、所要時間、価格を一覧にしたデータシートの情報量は実に豊富。
世界初のカップラーメン『カップヌードル』を生み出した日清食品への突撃インタビューを載せている。誕生秘話や製造工程を紹介。
スパイスを常に研究している札幌のラーメン屋。約40種類のメニューがあり、代表メニュー「茂味ラーメン」の写真を掲載している。
品川付近の海岸線沿を扱う。品川歴史館、大森貝塚、京浜島つばさ公園などを写真で紹介し、「海岸通り」を題材にした自転車日記を公開。
明星食品が提供する、チャルメラシリーズの案内。各商品の特徴や、販売データを掲載している。
あらゆるタイプのカップめん情報交換の場。カップメンランキングを掲載。レア商品やカップめん全般に関する情報を募集中。
ブランド別に分類されたカップラーメンのオンパレード。筆者が食べた感想を加えている。絶滅した種類も掲載。
昭和初期に日本で発明されたという「冷やし中華」に関するさまざまな情報をまとめている。情報提供用のファームも用意。
さまざまな種類のラーメン好きやラーメン屋が集まって交流や情報交換に花が咲く広場。インスタントめん情報や掲示板もある。
ラーメン通Kacchiによる袋入りインスタントラーメン批評。味別に製品の特徴などを述べている。読者による人気投票も掲載。
カップラーメンの新製品に関する口コミ情報を公開。焼きそば、海外製品を含めたメーカー別の試食レビューが掲載されている。
袋入りラーメンとカップラーメンをそれぞれ紹介。会社ごとに分けて一覧にしている。パッケージの写真とコメント付き。
日本のインスタントラーメンを集め、一覧表にまとめた大全集を掲載。メーカー、商品名、味、評価などの欄がある。
日清ラーメンの歴史、カップヌードルのひみつ、めんのルーツや世界のめんレシピを掲載。放映中のCM画像も配信している。
試食をしたカップラーメンを批評、コメントしている。メーカー、栄養成分、写真、評価を掲載。過去の記録は50音順。
日本のインスタントラーメンを集め、一覧表にまとめた大全集を掲載。メーカー、商品名、味、評価などの欄がある。
インスタントラーメンにこだわりを持つ作者おすすめのラーメンを紹介。ちょっと変わった製品や独特の食べ方なども掲載している。
昭和初期に日本で発明されたという冷やし中華の定番は個人差があるもの。具やたれのバリエーションも様々。
袋麺の感想レポートと調理例を紹介。全パッケージ一覧と袋メン人気投票もある。ほかに品川の海岸通りを中心にした地域情報も紹介している。