慶応ペンクラブ
作品集の発行や合評会などを催す、文芸サークル。メンバー紹介やメンバーの作品を載せ、掲示板を提供している。
作品集の発行や合評会などを催す、文芸サークル。メンバー紹介やメンバーの作品を載せ、掲示板を提供している。
三田文學塾生会の発行する会誌や活動内容を紹介し、部員の文章を公開。オンラインで会誌の販売もおこなっている。
文芸愛好会として発足。部誌「風の椅子」のバックナンバーを紹介。読書会や有志による演劇公演なども行っている。
活動内容や部員紹介。選択しながら物語をすすめるテキストアドベンチャーや詩やタロット占いなどを掲載。
読書会・講演会企画・機関誌「早大文学」の発行が主な活動。会員が小説、講演会で行われた対談録、文芸批評を機関誌に投稿する。
東大ペンクラブが作成した、全国の文芸部サイトリンク集。掲示板やチャットもそろえほか、漫画研リンクもあり。
週三回、研究発表・作品の批評会・読書会を行う。電子テキスト版の小説・コラム・詩を掲載している。
会誌『裸婦餓鬼(らふがき)』を発行する早稲田の文芸サークル。活動を紹介し、お知らせや掲示板を用意している。
文芸サークル。メンバーを紹介するほか、部員が創作した詩歌などを載せている。リレー小説もあり。
文学研究会の成り立ちや会誌『物語文学論究』を紹介。新入生へ向けた部案内や入門講座などの日程を載せている。
小説・詩・歌などを創作したり、絵を書いたりする。手書きの冊子「玉虫通信」、製本「燎原」などを刊行。
少冊子「砧文学」の抜粋や文芸部の近況報告、オフ会の連絡掲示板などがある。
青山学院大学の文芸部。管理人の日記をはじめ、掲示板やゲストブックをそろえている。
中央大学学友連盟詩友会が管理運営。詩友会の概要や掟を紹介し、入会を案内。関連サイトのリンク集も作成する。
部員が創作した詩や童話風短編や、星を主に扱った空の写真などを紹介。詩集をネット上で申し込むことができる。
文芸部員の紹介を載せ、部員たちの小説を公開。交流用に設けられた掲示板やリンク集もそろえている。
会の歴史や活動内容を紹介するほか、会誌に寄せられた作品を公開。掲示板やリンクもそろえる。
メンバーの小説を公開するほか、参加イベントや部誌の内容を紹介。メンバーたちのサイト紹介や掲示板もそろえる。
昭和25年に発足した文芸サークル。活動予定やメンバーを紹介するほか、掲示板を用意している。
角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫など、ライトファンタジー愛好サークル。活動を紹介し、入会を案内。BBSもあり。
年2、3回発行する会誌『紀尾井文学』を中心に活動するサークル。メンバー紹介や作品の公開、掲示板などをそろえている。
入部資格や部費を説明するほか、年間スケジュールを記載。よくある質問への回答や交流BBSもそろえる。
部員が発行する「白金文学」や「Le Soleil」に掲載されている小説やエッセイを紹介。他大学の文芸部のリンク集もあり。
絵本、童話、紙芝居などを製作するサークル。活動紹介に加え、メンバー紹介や作品紹介が並んでいる。
年四回発刊される会誌『埃風』を中心に活動する文芸サークル。メンバー別に作品を紹介し、交流BBSを設けている。
会誌『B-STYLE』を発行する、早稲田の学生を中心とした文芸サークル。活動を紹介し、交流が目的の掲示板を用意。
約40人が所属する、文芸思想研究会。概要を説明し、メンバーの文章、リレー小説、掲示板をそろえる。
日大芸術学部内で活躍する文芸サークル。メンバー紹介をはじめ、随筆や評論を載せている。メンバーの小説も公開。
部員それぞれが、絵本を一冊作るのを目的に、週一回活動する。その他、リレー形式で絵本を制作したり、紙芝居も作る。
小説、批評、文学、詩作などの創作活動や表現活動を行う。1977年創立以来、文芸機関誌「エルファクトリー」を発行している。
明治学院大学文芸部のOBで構成されているサークル。会合での活動報告や会則を載せている。
駒澤大学・短期大学創作文芸サークル。メンバーの文章を公開し、リレー小説の企画を用意。文芸部リンクもある。
吸血鬼小説や旅行記など、雑多な同人文芸冊子を作成している東大ペンクラブ。活動予定や文芸部関連リンクを載せる。