跡見校友会
中高卒業、高女専攻科・短大卒業、大学卒業の3つの卒業生の会を紹介。学園の写真、卒業生のためのメールマガジンがある。
中高卒業、高女専攻科・短大卒業、大学卒業の3つの卒業生の会を紹介。学園の写真、卒業生のためのメールマガジンがある。
懇親総会で上映されることになっているビデオの説明と総会出席予定者の名簿を公開している。
ロンドンで開催される欧州大会の案内や活動内容の説明、FAQ、関連リンク集などがある。
会長のあいさつ、便りの募集の告知が見られる。1999年度からの同窓会の年中行事の様子も伝える。校歌、会則、リンク集がある。
丹波山大合宿の参加予約の受付を行なっている。全国の鍾(しょう)乳洞の案内もある。
バックナンバー付きの筑波大学附属駒場中・高関連ニュースや45期OB関連ニュースなどを収録している。
全寮制の学校を廃校して新しく福祉、体育系の高校を設立する動きがある。廃校についての卒業生の意見を集めた掲示板も設置。
都立立川高校に学んだ卒業生たちの活動を紹介。学校の概要や校歌・応援歌、年中行事なども載せている。
1卒業生が無料で管理している。卒業生が出演する映画などの紹介や学校の風景写真、掲示板などがある。
都立西高関係者のホームページの紹介、全国各地の西校の卒業生を対象としたメーリングリストの案内、掲示板などがある。
都立大学付属高校の1卒業生が運営している。八王子に移転してしまった母校の写真集や電子メールアドレス簿などがある。
タイトルの高校17期卒業生のコミュニティー広場。掲示板をはじめ、来訪者リスト、リンク集をそろえている。
日比谷高校硬式野球部の選手たちを応援するOB会。練習試合の結果や練習試合の予定を記載。掲示板もそろえている。
東京府立九中と都立北園高校の同窓会。掲示板と関連リンク集、事務所からのお知らせがある。
大田区に所在する高校の同窓会。イベント情報を伝え、掲示板で交流を図っている。生年月日で何期生かわかるCGIも提供。
65年4月から68年3月まで、南高校で学んだ卒業生たちの会。同期生の消息をリストアップするほか、掲示板で交流を図っている。
校歌と応援歌、総会のお知らせ、現在の石神井高校周辺の写真集、掲示板、住所変更登録フォームなどを収録している。
豊島学院高校、昭和鉄道高校の両校で構成された吹奏楽部のOB会。イベント情報、掲示板、会員用ページを提供している。
学習院を卒業し、日本医科大学に在籍する、職員・学生・卒業生の同窓会。会員名簿、専門分野の紹介、 総会報告などを掲載。
同窓会からのお知らせ、母校の近況などの情報を発信。会の概要や活動紹介などを掲載している。名簿登録フォームもあり。
平成13年の廃校に向けてネット上での交流の促進をもくろんでいる。同窓会の報告や掲示板、チャットなどがある。
事務局は東京都大田区の高校内。会長のあいさつ、学校の沿革、同窓会員名簿、投稿文、行事予定などを紹介する。
東京・本郷学園の同窓会。理事・役員紹介や年間予定、OB会・同期会・クラス会などを案内している。
東大附属の卒業生をつなぐ総合交流の場。掲示板と各回の同窓会へリンクしている。
都立秋留台高校の同窓会。校長インタビューに加え、年間行事予定や卒業後の進路状況を伝えている。リンク集もあり。
高輪学園の歴史を画像と共に紹介。年間行事、会報のバックナンバーなどを掲載。同窓会主催で行われる「義士祭」の紹介もあり。
東京都世田谷区の工業高校の同窓会が活動を紹介する。組織のあらまし、沿革、学校にまつわる各種資料などを掲載。
府立三中・都立両国高校同窓会事務局からの知らせ、淡交会の総会報告、百周年記念事業の決算報告などを掲載。校歌も聴くことができる。
創価学園図書委員会のOB会。会の概説、歴史、役員ならびに会員、会則などを紹介する。メーリングリスト、掲示板がある。
日本工業大学付属東京工業高校の同窓会。年間行事予定やトピックス、役員紹介などを掲載。住所変更が行えるシートもあり。
1968年の卒業生が制作。クラスの名簿、クラス会情報、インターネット講座、旅行記、コラムなど意欲的な内容。
雪谷(ゆきがや)高校昭和45年卒の同窓生の集まり。同窓会案内、母校の情報などを随時掲載している。卒業生名簿のメンテナンスも行っている。
昭和44年卒業の同期会。適宜更新される倶楽部と学校に関するニュース、懐かしの卒業アルバム、おすすめリンク集などがある。
1984年3月卒業の学生の集まり。イベントのお知らせ、自己紹介用のゲストブックがある。掲示板およびチャットルームを設ける。
会長のあいさつや会則、委員会と支部の活動報告、海外で生活する同窓生の情報、掲示板などを収録している。
東京都立雪谷高等学校の山岳部OBが運営。毎年行われている春山・夏山・秋山・スキー合宿の案内、山行報告、アルバムなどを掲載している。
都立立川高校吹奏楽部OBたちの語らいの場を提供。概要を説明し、交流のための掲示板を設けている。