生活情報

所属サイト一覧

BIGLOBE地域情報:青森県

ビッグローブが提供する、青森県の地域総合情報。ニュースや県内各地の天気情報、温泉・レジャー案内、生活情報までそろう。

東北農政局青森統計情報事務所

県内の農林水産事業の統計資料・情報を提供。作柄、生産情報などのほか、関連団体、加工業者、イベントなどを網羅。

青函ツインシティ

青函トンネル開通を機に、新しい経済文化圏の形成をめざしている青森と函館を紹介。教育、文化などの各種交流事業を案内する。

ハローNETあおもり - 東通村

断崖奇岩の高台の物見崎をはじめ、ヒメマリモの生息地の左京沼、ヒバの埋没林など、村の自然を紹介する。

ハローNETあおもり

地域別、分野別に県内各地の情報を検索できる。イベント、文化・歴史、観光、産業、教育などを地図入りでわかりやすく紹介。

あおもりHitサーチ

青森県内のホームページを集めた検索サイト。青森限定なので、目的を絞った検索に便利。掲示板もある。

ハローNETあおもり - 田舎館村

弥生時代の水田跡や水路跡が発見された垂柳遺跡などの観光名所を紹介している。弥生人の足跡サブレといったおみやげ情報もある。

Virtual City Aomori

観光地の案内リンクや、県内各地の病院のアドレス、はたまた津軽三味線の情報などを提供。迷ったときに役立つ情報を掲載。

ハローNETあおもり - 蓬田村

青森県蓬田村(よもぎたむら)役場が運営。村の概要、産業情報、観光スポット・イベント案内などを載せている。大倉山・赤倉岳登山ガイドもあり。

ハローNETあおもり - 風間浦村

本州最北端の地下北半島の北部に位置する漁村。活イカ備蓄センターやあわび増殖センターを紹介している。

ハローNETあおもり - 佐井村

100年以上も伝承されている福浦の歌舞伎では「義経千本桜」「一ノ谷嫩軍記」「忠臣蔵」「太閤記」などの演目が上演されている。

ハローNETあおもり - 今別町

「青函トンネル入口広場」や、紅葉と山菜の宝庫「上股渓流」などのみどころを紹介している。

ハローNETあおもり - 中里町

ストーブ列車で知られる津軽鉄道終着駅の町。見どころ案内や特産品の紹介など掲載している。

青森サーチ

青森県内の情報を主に扱うスペース。ショッピング、インターネット、ニュースとスポーツなどのカテゴリーがある。

八戸の歩き方

八戸(はちのへ)市内の交通機関の利用方法や、公共施設への交通手段を紹介。祭りや、町で見つけた不思議なもののコーナーもある。

ハローNETあおもり - 碇ヶ関村

「関所といで湯の里」として、一年中湯治客で賑う村。碇ケ関御関所の施設案内など掲載。

弘前市吹奏楽団

今までのあゆみを年ごとに紹介する。演奏会の一覧、メンバーのプロフィールなどを載せる。掲示板を設ける。

ふるさと交流圏民センター・オルテンシア

青森県五所川原市。本格的なクラッシックコンサートが可能な音響装置や、3カ国語同時通訳装置を備えた1,109席の大ホールを持つ。

青森県 東北町中央公民館

利用と交通の案内、施設の概要あり。茶道、華道、俳句会、絵画クラブなどの講座や研修に利用されている。

青森県 大鰐町中央公民館

公民館の利用案内。青森県民カレッジ、成人大学、ふるさと子ども教室、各種サークルや教室、環境ボランティア活動なども紹介。

ハローNETあおもり - 木造町

日本自然100選に選ばれたベンセ湿原、平滝沼公園、約2万5千年前の埋没林、西の高野山弘法寺などが点在する町の紹介。

ハローNETあおもり - 六ヶ所村

縄文遺跡などが保存・展示されている六ヶ所村立郷土館などのみどころを案内。六ケ所原燃PRセンターの紹介もある。

ハローNETあおもり - 市浦村

津軽半島北部に位置し、十三湖を抱く日本海に面した村。観光とレジャー、産業と技術の項目がある。イラストマップを示す。

北国青森からの情報発信

青森県の深浦小学校の子どもたちが地域の様子を発信する。雪国のくらし、りんご作りの取組などが見られる。

ハローNETあおもり - 倉石村

「紅玉の里」として知られる。かやぶき屋根農家を見学したり、郷土料理づくりを体験できる「ふれあい体験の郷」など紹介。

ハローNETあおもり - 常盤村

日本一のジャンボおにぎりづくりをメインイベントとする「ときわいきいきまつり」を開催している。ジュースなどの特産品も紹介。

稲垣村 - ハローNETあおもり

村の歴史を感じ取ることができる施設「稲穂いこいの里」を紹介。商工会や教育委員会へのリンクもある。

ハローNETあおもり - 蟹田町

太宰治が小説『津軽』の中で「風の町」と称した町。蟹田町観瀾山公園海水浴場の案内がある。

みるみるみさわ

青森県三沢市内の情報を集めた地域密着型の検索エンジン。公共と行政、暮らし、住まいなどのカテゴリーがある。

青森・岩手県北の瓦版

東北北部の総合情報が検索可能。新着・更新URLから、求人情報掲示板、スキー情報、釣り情報、イベント情報までを収載している。

史上最強の津軽Web

津軽弁についての話題を軸に提供。入力した文章を変換する機能や実際の会話の紹介があある。青森にまつわるクイズも出題。

シティナビ八戸

八戸のタウン情報。祭り、コンサート、時刻表を掲載。知りたいこと、教えてほしいことを掲示板に書き込めるシステムあり。

ハローNETあおもり - 横浜町

日本一の作付けを誇る菜の花畑がある。5月中旬に開催される菜の花フェスティバルの紹介など掲載。

ハローNETあおもり - 上北町

県内最大の湖「小川原湖」のレジャー情報を案内している。特別養護老人ホーム「彩香園アルテリーベ」の施設紹介も掲載。

ハローNETあおもり - 東北町

昭和24年に発見された巨石「日本中央の碑」が安置されている保存館を案内している。東北町お楽しみ科学研究室についても記載。

ハローNETあおもり - 天間林村

ヒナコウモリの日本最大の繁殖地。コウモリ保護について記載。ニツ森貝塚などの遺跡の紹介もあり。

ハローNETあおもり - 岩木町

毎年10月に「津軽三味線フェスティバル IWAKI」を開催している。あたり一面リンゴ園のドライブコース「アップルロード」も紹介。

ハローNETあおもり - 大鰐町

約800年の歴史をもつ大鰐温泉がある。町民向けに大鰐町中央公民館の施設案内やイベントガイドも収録している。

生活情報の意味をサードペディア百科事典で調べる。