所属サイト一覧

国際エメックスセンター

地中海や瀬戸内海、東京湾など周囲を陸に囲まれた「閉鎖的海域」の環境管理を目的とする組織。該当地域の環境関連ニュースや活動報告などを掲載。

流氷研究施設 - 北海道大学

オホ?ツク海の流氷の基礎研究を目的とする北海道大学低温科学研究所内の研究施設。流氷観測データを収録している。

沖縄・やんばる・海

沖縄県の海や山の公共事業による自然破壊を問う市民団体。森林破壊の事態調査や希少動物の研究など、活発な取り組みを紹介。

港湾空間高度化環境研究センター

本部は東京都港区海岸。交通ならびに刊行物案内、講演会およびセミナーのお知らせ、機関誌および沿革と機構の紹介がある。

調べます!日本全国の干潟

専門家による全国規模の干潟生物調査の内容を紹介する。干潟のタイプ、地形、底質、植生などが見られる。

TAC

水産庁による、国連海洋法条約で定められた、TAC(漁獲可能量)に関する案内。制度の解説や、Q&A;などを掲載している。

KF Marine Lab

KFマリンラボから、海に関する情報と、海の環境教育についての情報を提供。研究所の活動も一部のぞける。

せとうちネット

別名「瀬戸内海研究・環境等情報ネットワーク」。瀬戸内海の環境保全や創造施策に関する情報を提供している。

環瀬戸内海会議

瀬戸内海の環境保護を目的に活動する。豊島の不法ゴミ問題や小豆島の新内会ダム構想などの問題に取り組み、瀬戸内法改正プロジェクトを展開する。

大阪湾広域臨海環境整備センター

廃棄物によって大阪湾を埋め立てる「大阪湾フェニックス計画」を進める組織。業務概要や埋め立て処分場の情報などを掲載している。

東京湾100選

1万人以上が参加した市民投票の結果をもとに関東地方整備局が東京湾100選を決定。各地の様子を案内する。

八重山・白保の海を守る会

沖縄県・石垣市・白保のサンゴの海と自然を後世に残すため、世界遺産に登録することを求めている。活動の状況などを紹介。

Surfrider Foundation Japan

海岸やサーフスポットの環境破壊を危慎するサーファーやボディーボーダーたちの環境保護団体。活動記録や環境ニュースを掲載。

マリンブルー21

海と渚環境美化推進機構が活動内容を紹介し、会員募集を告知。全国の海岸からゴミをなくすための清掃活動を支援している。

海の日 - 日本海事広報協会

7月20日の「海の日」について、制定までの経緯、由来などをまとめている。小学生・中学生・高校生や教員に実施したアンケートの結果も公開。

東京湾海洋研究会

東京湾イベント・シンポジウムの議事録を紹介。川崎港潜水リポートは海洋学を知らない初心者にもよく分かる内容。

鹿児島人工島問題

鹿児島市で進められている人工島建設の概要や問題点、県民世論を掲載。計画の歩みを紹介している。

平成15年「海の月間」の実施について

7月の海の月間を中心に企画されているイベントの案内や、海フェスタKOBE-海の祭典2003について広報している。海の日キャッチフレーズも紹介。

SAVE THE OCEAN PLANET!

関西地区の海岸清掃活動の拠点、クリーンアップ関西事務局が作成。海外からの漂着物などを写真で紹介し、具体的でわかりやすい。

S.E.N.Shonan

環境をについて考えるサーファーたちのネットワーク。定期的なビーチクリーン活動や各種環境シンポジウムの情報が満載。

しまねの漁港

島根県の新しい漁港・漁村の整備について紹介。排水により汚染されている漁港と漁業集落排水施設整備との関係を解説。

海のミニ知識 - 第三管区海上保安本部

赤潮・青潮、海水が飲料に適さない理由、世界で一番深い海など、海に関するさまざまな知識を載せている。

海をつくる会

地元横浜に残された唯一の自然の砂浜、野島の海の定点観察調査についてレポートするほか、海を守る各種活動を展開している。

瀬戸内海研究会議

瀬戸内海の総合的な環境の保全と適正な利用を目指し、1992年に発足。研究内容などを紹介している。

日本釣り環境保全連盟

釣りに伴なう釣り糸・ルアー・ワームなどのゴミで汚染される湖沼や海岸、河川の環境保全活動を行うNPO団体。清掃活動の状況を報告。

海上ヘリ基地建設計画

政府によるキャンプ・シュワプ沖の海上ヘリポート案を掲載すると共に、住民による反対運動と住民投票などの動きをあわせて紹介。

日本海の重油流出事故情報集

日本海で起きたロシアタンカー沈没事故および重油流出災害などに関する情報集。ボランティア活動に関する情報も提供。

国際サンゴ礁年(IYOR)日本語版

世界のサンゴ礁の現状に対する懸念から、1997年を「国際サンゴ礁年」とし、さまざまな活動が実施された。その概要を紹介する。

いつまで続く沖縄の赤い海

南西諸島の赤土汚染(土砂流出)によって生じているサンゴ礁の死滅などの環境破壊について、その調査・運動の動向を紹介する。