法律系出版社

所属サイト一覧

政府刊行物

政府関係の発行物を引き受ける組合が制作。政府関係の刊行物リストがあり、政府刊行物の検索が可能。

有斐閣

法学と経済学の書籍が専門。年版の「六法全集」や雑誌の「ジュリスト」が代表定期刊行物。オンラインでの注文可。

ぎょうせい

加除式法規書の出版をはじめとして、法律・行政・教育・経営の専門書・雑誌などを発行。オンラインでの注文もできる。

第一法規出版

法律、行政、教育、経済などの加除式図書やCD-ROMを編集し出版している。「第一法規研究賞」も設置され、学校教育研究を支援。

商事法務研究会

研究会が発行する企業法務関連の書籍・雑誌・法律実務セミナーの案内を中心に、商法・民法等民事関係の法律情報を提供。

発明協会

工業所有権制度や技術開発動向などの情報を収集できる。特許関係のことを広く深く知ることができる。

官報

法律、政令、条約等の公布や関連資料の公開をする『官報』のネット版。過去1週間分の官報が閲覧できる。

新日本法規出版

扱う商品の公共性を重視し、出版から販売までを一貫して扱うことによって法令集など「加除式書籍」の頻繁な変更に対応している。

中央法規出版

厚生行政に関係する書籍を発行。ジャンル別に出版物を紹介。インターネット版環境関係法規集の案内、環境キーワード事典も提供。

判例タイムズ

バイウィークリー雑誌「判例タイムズ」を中心に法律実務家向けの専門書を発行。判例や論文の検索ができる。

かんぽう

法令の公布紙として官庁情報を豊富にいちはやく掲載している『官報』の掲載内容、役割などを収録。購読の申し込みも可。

成文堂

本社は東京都新宿区で、法律、政治分野の書籍刊行を手がける。新刊ならびに常備店案内、改訂および重版情報などが見られる。

法律文化社

書名、著者名とジャンル別のインデックスから検索できる。購入の申込み案内もある。

東京法令出版

政治、経営、法学などを中心にした学術書や学習書の出版社。図書目録は内容別に分けた構成で見やすい。

日本加除出版

法律実務書専門の歴史ある出版社。地名・住所データと検索システム商品、新刊書籍などを案内。発刊書籍の検索機能もある。

青林書院

法律の入門書や実務書、法律学全集、大学のテキストを出版している。書籍検索や購入が可能なほか、図書目録の申し込みもできる。

法研

法令集・実務図書や社会保障関係の専門誌のほか、一般向けの医学・健康関係の書籍を発行。表紙画像入りの既刊書目録がある。

良書普及会

法律や官吏制度に関した図書を出版。ジャンル別検索や条件別検索ができる。注文はメールでもFAXでも受けつけてくれる。

立花書房

法律、警察実務関係図書を発刊している。出版目録や自費出版サービスの案内、警察、官公庁関係のリンク集を収録。

嵯峨野書院

京都市にある出版社。法律書を中心に、社会科学系の専門書を幅広く刊行する。主要出版物の紹介、新刊案内、近刊情報がある。

東京出版

土地法、環境法等の解説、明解用地事典などの実務研究書等の刊行。季刊『用地』の案内や会社概要などを掲載している。

民事法研究会

「日本の司法書士」や「占有妨害排除の理論と実務」などの創刊の案内。問い合わせは電話やファックス、e-mailでどうぞ。

図書出版イクォリティ

人権問題や国民主権をテーマに書籍を発行している。陪審裁判制度関連CD-BOOKの案内など、出版案内がある。

アイ・エル・エス出版

月刊「国際法務戦略」や別冊などの出版物の案内や「米国人事関連書式全書」 のサンプルを掲載。セミナーの告知もある。

八千代出版

法学・経済学・経営学などの専門書を出版している。新刊・既刊書の目録のほか、キーワードによる書籍検索もある。

資料版商事法務

具体的な事例を解説しながら現行商法の問題点を探る月刊誌。バックナンバーの目次を掲載。

リスクマネジメントの法律知識

長谷川俊明法律事務所を開設している弁護士が出した本の紹介。オンラインで注文可能。

青年法律家

全国の弁護士らで作る青年法律家協会発行の月間機関紙。最新号の主な内容と論文を掲載している。

行政法総論

初学者から専門学者までを対象に書かれた、日本国憲法に示されている「法」を徹底分析。

法庫 - 法律分類

法律を公法、民事、刑事、社会、産業、その他のカテゴリー別に分類して掲載。

その他のカテゴリ

法律系出版社の意味をサードペディア百科事典で調べる。