中部

所属サイト一覧

名古屋高速道路公社

名古屋都市圏に自動車専用の都市高速道路を建設し、管理する団体。路線、料金、出入口などを案内。現在の道路情報も発信する。

国土交通省 北陸地方整備局

発注予定工事情報や工事受注者の一覧を提供。道路の交通規制区間の告知をしたり、川の水質状況の報告などを行っている。

日本道路公団北陸支社

新潟、富山、石川、福井各県の高速道路を管轄する。組織概要、建設ならびに管理状況、沿線情報を紹介。料金と距離も検索できる。

岐阜国道事務所

エリア内の国道の歴史を振り返る。道の駅、峠の案内が見られる。主な業務内容、記者発表資料などがある。

豊橋工事事務所

豊川および矢作川の改修や管理、環境整備をはじめ事業を手がける。水質データ、洪水氾濫シミュレーションなども見られる。

福井工事事務所

福井県内を管轄。河川、砂防、道路、多目的ダム建設などの各事業を展開。事務所の概要、地域振興に関することを紹介する。

横山ダム工事事務所

所在地は岐阜県揖斐郡藤橋村。治水および利水などダムの役割、工事発注予定を紹介。周辺の四季折々の自然の様子を写真で公開。

越美山系砂防工事事務所

所在地は岐阜県揖斐郡揖斐川町。事務所の組織、歴史、事業内容、主要工事、広報活動を紹介する。過去の災害にも触れる。

清水港湾事務所

所在地は静岡市。静岡県を管轄区域とし、港湾整備に関する業務を担当。現在の港の様子、波浪情報などを紹介。

九頭竜川ダム統合管理事務所

所在地は福井県大野市。九頭竜、真名川ダムを直轄管理するのをはじめ、打波川ダムなどの調査も手がける。事業内容を紹介。

三峰川総合開発工事事務所

三峰川上流部の戸草ダムの建設や美和ダムの再開発を手がける。工事状況などを示す。近年の洪水および災害の情報を提供する。

名古屋国道工事事務所

安全、円滑、快適な道路交通環境をめざして愛知県内の幹線道路の整備と保守を手がける。主な業務内容と通行規制情報を提供。

天竜川ダム統合管理事務所

美和、小渋両ダムの統合管理およびダム湖周辺の環境整備事業を担当する。沿革、洪水調整実績やダム見学案内が見られる。

丸山ダム管理所

岐阜県にある丸山ダムの水質調査や施設管理、周辺地域の環境整備を手がける。写真やイベントインフォメーションなどがある。

木曽川下流工事事務所

三重県桑名市に所在。木曽、揖斐、長良の各川の河口部の治水対策を担当。河川水面を生かした国営木曽三川公園の整備も手がける。

利賀ダム工事事務所

富山県砺波市に所在。庄川右支川利賀川の洪水調節を目的に、流水の正常な機能の維持、工業用水供給を行うダムで建設を推進。

三国川ダム管理所

新潟(にいがた)県六日町にある、三国川(さぐりがわ)ダムの案内。ダムが生まれたワケや役目、カタチなどについての分かりやすい説明がある。

新潟港湾技術調査事務所

秋田から福井の日本海側6県と長野県を管轄。管内の港湾、空港、海岸事業等の調査、設計、技術開発、船舶、諸施設の整備を担当。

木曽川上流工事事務所

木曽三川における河川環境の整備と保存および管理を担当している事務所。水害との戦いから治水事業までの流れを歴史と共に紹介。

信濃川下流工事事務所

所在地は新潟県新潟市。管轄区域である信濃川と新潟海岸についての話題を提供。一般河川改修などの各事業も説明する。

長島ダム工事事務所

大井川の上流に建設を進めるダム。洪水の被害軽減などの役割を説明するのをはじめ、地域情報、イベント案内も見られる。

静岡営繕工事事務所

静岡県内にある国家機関の施設の整備および保全指導を手がける。安全対策をはじめ日頃の取組、工事の進捗状況などを説明する。

愛知国道工事事務所

国道22号や475号などの修復整備および共同溝事業、道路調査など担当する事業概要を解説。毎月更新されるドライブ事情が魅力。

新潟港湾技術調査事務所

秋田から福井の日本海側6県と長野県を管轄。管内の港湾、空港、海岸事業等の調査、設計、技術開発、船舶、諸施設の整備を担当。

その他のカテゴリ

中部の意味をサードペディア百科事典で調べる。