第11回フランス映画祭横浜2003
6月18日から22日までパシフィコ横浜で開催。フランス映画の新作と短編を上映する。スケジュールなどを紹介。
6月18日から22日までパシフィコ横浜で開催。フランス映画の新作と短編を上映する。スケジュールなどを紹介。
ハンガリー共和国大使館が主催し、東京と大阪で開催される映画祭。上映スケジュールや上映作品を確認できる。
「パットとマット」シリーズなど粘土、CG、実写も含む作品を多数上映。製作者やプログラムの解説、上映スケジュールを掲載。
フランス映画界のオスカーと称される権威ある賞。歴代受賞者、作品のデータベースを収録している。
数多くある国際映画祭の中で歴史や質、知名度などあらゆる面で一線を画している映画祭。第1回からの受賞記録を収録している。
映画ファンによるカンヌ映画祭の旅行記。カンヌ紹介をはもちろん、ポール・オースターの初監督作品やグルメな話題を載せている。
ベネチア国際映画祭主要部門受賞一覧を載せ、映画祭のトピックを配信する。第1回からのデータもまとめている。
カンヌ映画祭主要部門受賞一覧を作成。関連ニュースを配信するほか、日本からの出品作品も紹介している。
カンヌ、ヴェネチア、ベルリンの映画祭でグランプリを受賞した作品の予告編をストリーミング配信。プレゼント企画もあり。
興奮と喝采と出会いと発見。日本未公開の新作ばかりを上映する。上映作品、スケジュール、チケット情報などを提供している。
ヴェネチア国際映画祭のレポート。2001年8月29日から9月8日まで開催。地図をクリックすると記者会見の様子などが見られる。
ベネチア国際映画祭主要部門受賞一覧を載せ、映画祭のトピックを配信する。コンペティション出品作もリストアップ。
カンヌ、ヴェネチアとならび、世界三大映画祭に数えられる歴史と伝統を誇る映画祭。日本映画の受賞作品を掲載している。
2003年8月27日から9月6日まで開催される、ヴェネチア国際映画祭の関連ニュースをスポニチが提供。歴代受賞作も確認できる。
ライコスによるカンヌ映画祭特集。ノミネート一覧、審査団、日本からの出品作品などを紹介。映画祭の仕組みについても説明している。