カタン - 公式ページ
未開の地「カタン島」を開拓していく設定のボードゲーム。トピックを配信し、ユーザーの感想を記載。マニュアルのダウンロード(PDF)も可能。
未開の地「カタン島」を開拓していく設定のボードゲーム。トピックを配信し、ユーザーの感想を記載。マニュアルのダウンロード(PDF)も可能。
1968年に生まれた人気のボードゲーム。最新の話題や商品案内、スタッフの人生ウラ話、人生ゲームの歴史などをのせている。
スターウォーズのボードゲームを中心に紹介。管理者所属のゲームクラブ「CADET CLUB」の例会報告もあり。
鉄道王を目指すボードゲーム「トレインレイダー」。最新情報からイベント、関連書籍、イベントレポート、リプレイまで収録。
GMT、MMPのゲームおよび「Avalanche Press」などの輸入販売を実施。和訳アーカイブのダウンロードも提供する。
PPSh主催のシミュレーションゲームコンテンツ。「サイバーボード」というフリーソフトを案内し、SLG掲示板を設けている。
管理者の「ボードウォーゲーム」に対する感想を聞くことができる。新作情報、「ボードウォーゲーム雑誌」の批評もある。
国際通信社が発行する戦略シミュレーション『コマンド・マガジン日本版』。通信販売の知らせやファン交流掲示板がある。
ボードゲーム情報を公開。「リプレイ収録」は、過去に戦った戦闘の経緯が記録されている。ローカルルール、バリアント情報も掲載。
ドイツ系のボードゲームの紹介をはじめ、コンピューターゲームのレビューを掲載している。
Parker Brothers社のボードゲーム「リスク」の普及が目的。ルール紹介をはじめ、プレーのアドバイス、関連リンク集を用意。
複数のSLGサークルの協力で実現した、情報交換およびゲーマーたちの交流を図ることが目的の掲示板。リンク集もそろえる。
ゲームデザイナー集団「グループSNE」考案のオリジナルボードゲーム。通信販売や大会・体験会の案内がある。
ボードゲームのショップレポートをはじめ、ゲームのレビュー、ゲーム購入日記、所属サークルの話題などを掲載している。
アバロンヒルの「Advanced Third Reich」「Empire of the Rising Sun」に関する情報を扱う。プレイ雑感や掲示板を用意する。
テーブルゲーム情報誌『Neue ノイエ』を紹介。新刊情報はもちろん、これまでに出たバックナンバーを紹介している。
シミュレーション関連へのリンクが充実。雑誌、同好会ページへのターミナルとして使える。掲示板は、好き者たちが集まっている。
各種ゲーム紹介とサークルの活動内容、メンバー紹介を掲載。リンクも充実。
シミュレーションボードゲームを写真&コメントを交えて紹介する。シミュレーション関連サイトリンクも用意する。
「スターウォーズ」「スタートレック」&ボード・PCウォーゲームを扱う。ウォーゲームの概要やお薦めゲーム、関連リンクを用意。
「カタンの開拓者たち」のファンと日本カタン協会の連動企画。大会、イベント情報やルール、マナーなどを掲載。
GamesWorkshop社のゲームを取り上げ、プレイレポートや関連記事を掲載。掲示板やリンクも用意されている。
白馬の高校生が考えた、3種類のゲームが楽しめるタカラによる人生ゲームの白馬版。ゲームについて解説する。