こわい話
一度踏み入れたら最後、どうなるかわからない、読者から投稿されたこわい話の数かずを公開している。怪奇リンク集もあり。
一度踏み入れたら最後、どうなるかわからない、読者から投稿されたこわい話の数かずを公開している。怪奇リンク集もあり。
「芸能界で心霊現象の第一人者」と言われるタレントの著書やビデオ、最新情報を紹介。「怪談ナイト」のライブ音声が聴ける。
「口裂け女」や「トイレの花子さん」など様々な都市伝説をみんなで書き込みディスカッションできる伝言板。
水子霊の存在など霊に関する追求と解明の欄および、心霊体験談・心霊スポット紹介の欄を掲載。恐怖ビデオ紹介もある。
ゴースト・ハントなどのサービスを含めてたさまざま不思議現象を調査している組織。Q&A;やWPRの調査方法を公開している。
所長の池田貴族は他界してしまったが研究所はまだ残っている。中に入るには会員登録が必要。
自身の体験や周辺の恐怖話に始まって、投稿により「あっちの世界」収録数を増やし続けている。人気投票も開催。
長年の俳優活動を経て、神霊学を研究。現世会長を務める「来世研究会」の案内やプロフィール、大霊界FAQを掲載した公式ページ。
エネミィーとピリンの活動写真を掲載し、バンド「地獄マンション」のステージ衣装のイラストを公開。画像投稿BBSもある。
150本以上の怪談とともに、伝言板、チャットなどで怖い話が好きな人達が交流。怪談オフ大会の開催報告なども収録している。
密室、移動する空間や人体関連など様々なものにテーマをとり、語りつづけられる伝説をまとめた。
人間の生死について想いをはせる場所。自殺志願者の救出を擬似体験できるコーナー、生死観についてのアンケートもある。
怪談チャット中心。参加する場合「怪談チャット用語辞典」を勉強すること。話に置いていかれる「恐れ」があるので。
怪談を中心に、心霊現象、幽霊、妖怪の存在を追求していくコラムを連載、公開している。書籍など怪談に関する資料も紹介。
幽霊、金縛りなど投稿作品も含めた20本以上の怖い話を収録。随時更新している。掲示板もある。
管理人の身近で起きた恐怖体験話や読者からの投稿ストーリーが読める。連想ゲーム、しりとりや小説も楽しめる。
投稿を中心とした恐怖話や不思議な写真館を掲載。トップをはじめ、「電気を消して音量を上げる」と恐怖度が倍増。
管理者や管理者の友人が体験した不思議な話を公開。幽霊や金縛りなど、心霊系が主。読者投稿の怪奇話も収録している。
幽霊や心霊現象関連の投稿された実際の体験談を収録。わら人形をクリックするには覚悟が必要?!
古代、新世界、現代と七不思議の今昔を映像入りで紹介している。誰もが知っていることから超常現象まで収録。
JSA(日本スウェーデンボルグ協会)のオフィシャル。心霊研究を行ったスウェーデンボルグの生涯や出版物を紹介している。
心霊現象を科学的に研究するため創立。協会の歴史や行事、役員を紹介するほか、入会案内や会報誌を載せている。
死後の世界はあるのかなどの疑問に答える霊界情報。霊界の構造解説や天国か地獄か、死後の分かれ道を決める簡単なテストつき。
「霊魂学」を研究している水波一郎が監修。霊に関する質疑応答、霊を題材にした小説、霊相談などがある。
実際に体験し、「あってもおかしくない」と思えるようになったという不思議な出来事を紹介。自身のイラスト集も収録している。
オーラや幽体の分析、霊的障害の有無を総合的に判断。人生の霊的アドバイスも行う。回答者は霊魂学の第一人者、水波一郎。
心霊現象を研究する団体が運営。霊魂メッセージの紹介、「死後の幸福度チェック」がある。霊的な相談も受け付ける。
スピリチュアリズムを紹介。古代霊シルバーバーチの霊訓を中心に霊魂について解説。シルバーバーチの声も公開している。
英国の「霊言現象」を紹介。シルバーバーチ『霊訓』、モーゼスの『霊訓』が中心。サークル「心の道場」への案内もある。
怪談が1話終わるごとにろうそくを消し、100話終わると怪談中の妖怪が姿を現すという肝試し「百物語」にちなみ怪談を募集・掲載。
超能力、心霊現象にまつわる話の掲示板やコメント紹介している。「新世紀エヴァンゲリオン」に関する話題も豊富。
江戸時代に始まったという『百物語』の概説に始まり、1本ずつロウソクを消していくという形式で投稿による怪談100話を完成。
よもやま話や用語集、おばけと幽霊の違いについてなどが読める。おばけの条件、おばけ度チェックコーナーもあり。
「妖怪百物語の部屋」で100話を終えた管理人が、再び投稿による『百物語』を開始。着々とロウソクを消している。
日本に昔から伝わる、悲しい怨念因縁話を、舞台になった現場の写真や、音楽、イラストなどをまじえて紹介している。
相性、病気の相談をはじめ、心霊に関する相談をメールで受け付けている。体験談掲載。
「心霊現象」を自身の体験から考察。夢占術、掲示板、チャットなど。宗教性を廃した講義を特色としている。
心霊現象や霊感についての記述がある。霊との遭遇のエピソードが集められている。霊体験や心霊写真を募集。
心霊現象を体験し続ける人の疑問や悩みに答える目的で「霊能力者」松林秀豪が開設。人形、水子などについての考察を載せている。