SF MOVIE Data Bank
製作年代別にデータを収録。SF映画で起こった事柄を年代中に整理した「未来年表」や「固有名詞事典」もある。
製作年代別にデータを収録。SF映画で起こった事柄を年代中に整理した「未来年表」や「固有名詞事典」もある。
多数の画像を使った用語解説データベースや各エピソードの鑑賞ガイド。宇宙艦内部の構造も図解入りで説明している。
西部劇にまつわる、あまり知られていない役者、声優、豆知識を紹介。ジョン・ウェイン出演作リスト、西部開拓史などもある。
洋画の脚本を原文で読んでみよう。シナリオ訳とともに独特の言いまわしや口語、粋なセリフなどが紹介されている。
1952年に松田春翠によって設立された国内唯一の無声映画専門会社。豊富な無声映画情報を提供し、ビデオ発売も行っている。
「フォレストガンプ」「ダイ・ハード」など、ハリウッド話題作のロケ地探訪。写真をまじえて、名場面の舞台を案内してくれる。
日本における映画興行の仕組みをわかりやすく解説してくれる。国内外の歴代興行成績ランキングも掲載。
タイ映画の歴史を紹介し、日本公開作・未公開作をまじえた映画作品のリストを公開。人名辞典も用意されている。
海外で制作された「ニンジャ映画」の概要を紹介。これまで見てきた作品について、写真をまじえて解説している。
古い日本映画に登場する女優の洋服を解説。川島雄三や成瀬巳喜男の監督作品がピックアップされている。衣装デザイナーも紹介。
スクリーンサイズにこだわった映画の鑑賞法を紹介。ビスタサイズやシネスコについて説明する。主な撮影・映写方法もまとめている。
1960年代東宝俳優名鑑を収録。若大将シリーズや社長シリーズのコーナーは往年のファンには嬉しい。特撮人気投票も実施中。
自作の映画に自演で活弁を付ける映画作家の公式ページ。上映・出演スケジュールやこれまでの活動記録をまとめている。
70年代を中心とするチラシやパンフレットなど、映画グッズの画像を中心に、想い出の名画を振り返る。交換コーナーあり。
日本映画の歴史とともにあり、2000年に閉鎖された松竹の大船撮影所。スタッフの思い出や仕事ぶりがインタビューされている。
昭和20から30年代にかけての、戦後の日本映画黄金期にスポットを当てている。黒澤明と小津安二郎を中心に数々の名監督を紹介。
1930年代から60年代初頭にかけての、ハリウッド映画名作選。往年のスター名鑑、ニューシネマ誕生にいたるまでの映画史も収録。
ゲイムービーの鑑賞日記が読める。レズビアン&ゲイ映画祭の模様もレポートされている。
1896年から1980年まで、映画業界の動向をリストした「日本映画史年表」が目玉。映画ファンのためのメーリングリストも用意。
ATGの邦画作品を年代順にリストで表示。年毎に簡単な論評を加えている。ビデオ発売およびレンタル状況のデータも公開。
無声映画の弁士として活動している桜井麻美が運営。手がけた作品の一覧や公演予定を載せている。掲示板も開設。
アメリカ南部を舞台にした代表的な映画を紹介。南北戦争や人種差別について解説しつつ、作品データベースを提供。
映画史についての豊富な知識を駆使して、内外のB級作品を軽快に論評。天知茂や新東宝のコーナーもある。
60、70年代に制作されたイタリア製西部劇マカロニウエスタンの歴史、重要作品などを掲載。出版物やイベントなどの軌跡も紹介。
世の中の動きと共につづった映画年表を掲載。作者のコメント付きの作品紹介もある。
さいたま市にかつて存在していた演芸場や映画館を回顧。日本映画史の一断面をノスタルジックに振り返っている。
ニューヨークを舞台にした新旧のアメリカ映画をピックアップ。ロケ地別の作品一覧、NY在住の映画人の紹介などがある。
60から70年代のアクション映画をピックアップ。ドン・シーゲルやサム・ペキンパーといった監督たちも紹介している。
「十戒」から「セブン・イヤーズ・イン・チベット」まで、世界史に関係のある映画が、時代別に紹介されている。
吉永小百合、石原裕次郎、小林旭といったスターが銀幕を彩っていた、かつての日活映画を語る。50音順に作品レビューを列記。
あいうえお、英数字順に映画のタイトル、年代などを示したデータベースがある。作品にまつわるコラージュも展示。掲示板も設置。
西部劇に関する話題を提供。戦前の映画史、和製西部劇の紹介、作品レビューなどを載せている。ジョン・フォードにも言及。
1960年代にブームを巻き起こしたマカロニウエスタン。代表的な俳優、作曲家のデータをまとめている。サントラや関連書籍も案内。
チャップリンやミュージカルを中心に、往年の名作を解説。淀川長治や名セリフ集のコーナーもある。「駅場所」全シナリオも掲載。
映画では見られない角度から見た乗り物、ロケ地の写真、脚本の写真とそれにまつわるエピソードを紹介。マニアックな内容が掲載されている。
ハリウッド白黒映画の話題が、さまざまなジャンルごとに散りばめられている。ガルボ、ボギー、キャグニーらのめくるめく競演。
映画化された作品のある小説家をジャンルごとにピックアップ。文学と映画の関わりについて考察する。
前売り券を買ったときや初日に入場したときにもらえるオマケのコレクション。雑貨、バッジ、シール、文房具などに分けて陳列。
侍・時代劇をテーマにイラストを作成。市川雷蔵や阪東妻三郎のほか、江戸の暮らし・文化などを題材に描いている。
中国大陸の映画作品にスポットを当てる。あらすじやコメントなど、一部イラスト入りで日本で公開された作品データを収録。
俳優別、作品別に、インド映画の人気投票を開催。タミルとヒンディーに分類されたレビュー集も楽しめる。ビデオ販売情報もあり。
ジョージ・ロメロ作品や「バイオハザード」など、映画、ゲームに登場するゾンビの話題を提供。管理人の日記も載せている。
「幽幻道士」「来来!キョンシーズ」などの膨大な画像データベース。コレクショングッズの紹介やテンテン写真集も用意。
映画館、ビデオ、テレビで見た戦争映画を紹介。洋画・邦画問わず、数多くの作品の紹介文と感想をつづっている。
熊本の喫茶店で行われているビデオ鑑賞会の案内。成瀬巳喜男、マキノ正博、小津安二郎などの古い日本映画を上映している。
マカロニウェスタンの聖地を巡る、スペイン・アルメリア地方の探訪記。有名作品のロケ地を中心に地図、多数の写真を掲載している。
映画のスクリーンに出てくるタバコに関連するシーンを集めて紹介。どんなシーンで誰が、どんなたばこを吸っていたかなどがわかる。
ゆかりの深い映画から撮影所今昔、ロケ地など京都関連の映画に関する多様な情報を提供している。
熊本市映画協会長が熊本における映画文化100年を振り返っている。
1980年代にアメリカ、香港、台湾資本で大量に制作されたニンジャ映画に関するコミュニティー。