南京1937 - 公式ページ
現代中国映画上映会による情報提供。原題は「南京大屠殺」。物語や製作スタッフの紹介、監督や出演者のメッセージなどを収録。
現代中国映画上映会による情報提供。原題は「南京大屠殺」。物語や製作スタッフの紹介、監督や出演者のメッセージなどを収録。
戦争映画のクロスレビューが読める。公開予定の作品紹介やビデオ発売などのニュース、掲示板も設けている。
邦題「愛と戦火の大地」、ビデオタイトル「スカイミッション空挺要塞DC-3」を紹介。ストーリーや出演者・スタッフ、年表を整理。
バルカン半島で民族浄化という名のもとに進行する虐殺を阻止すべく、2人のスナイパーが送りこまれる。トム・ベレンジャー主演のシリーズ第2弾。
内戦下のナイジェリアで、命令にそむき、命がけで難民の救出作戦を決行する特殊部隊の軌跡を描く。ブルース・ウィリスが主演を務める。
ベトナム戦争の従軍カメラマンを浅野忠信が演じた、チーム・オクヤマ第1回作品。物語やスタッフ紹介、サンプル映像も見られる。
オーストラリアで映画の日本兵エキストラを演じた若者の体験記をフィクション仕立てでおくる。豊富な画像と掲示板も用意。
戦争映画の歴史的大作。シナリオの翻訳や論考を掲載。感想、情報など関連話題の投稿も受け付けている。
トム・ハンクス主演、スティーブン・スピルバーグ監督による感動大作。ノルマンディー作戦「D-Day」の解説も掲載している。
テレンス・マリック監督の映画を戦争映画ファンが各メディアでの批評記事をもとに考察。会議室では情報交換も行われている。
デビッド・ボウイファンの作者が作成。あらすじや見所解説、書籍一覧などを掲載。名場面人気投票も画像入りで結果を発表。
DVDとVC発売を記念して開設。作品データのほか、シナリオ原文や初公開時のパンフレット、作品背景解説などを公開している。
「バルジ大作戦」「レマゲン鉄橋」などの作品を、戦車や飛行機の模型写真と共に紹介。作品データや俳優に関する解説も読める。
2001年7月14日、松竹・東急系で全国拡大ロードショー公開。ベン・アフレック主演、マイケル・ベイ監督でおくる。予告編あり。
ベトナム戦争の現実をえぐり出したノンフィクションを映画化。主演はメル・ギブソン。作品概要を記している。
「男たちの挽歌」、「MI2」などで独自のアクション美学を構築するジョン・ウー監督の戦争映画。主演はニコラス・ケイジ。
セルビア人民軍が残虐行為を繰り広げるボスニアに不時着した平和維持軍の大尉が、1人だけの戦いを開始する。予告編などを配信。
フランシス・コッポラ監督が戦争のはらむ巨大な闇を現出させた問題作。新たな映像を加えた完全版を紹介する。
ニコラス・ケイジ主演の戦争映画。ストーリーをはじめ、スタッフやキャストを紹介。上映劇場リストや壁紙もそろえる。
ベトナム出兵を前にした若者たちの心の揺れをジョエル・シューマッカー監督が紡ぎ出す。画像集や予告編が見られる。
登場人物一覧、名・珍場面集、主題歌データ、グッズリストなどを掲載。クイズや人気投票、ファン度チェックにも参加できる。
フランス映画の巨匠ジャン=ジャック・アノーが手掛ける戦争映画。海外版の予告編ムービーやロードショー案内を用意している。
アメリカ史の闇、南北戦争の時代に青春を生きた男たちを描く。監督アン・リーのインタビューを掲載。予告編も見られる。
内戦鎮圧の任務を帯びてソマリアに派遣された米軍特殊部隊の戦いを描く。監督はリドリー・スコット。記者会見の模様などを配信。
1870年代の日本を舞台に、アメリカの将校と日本の武士の交流と戦いをつづったトム・クルーズ主演作「ラストサムライ」。真田広之、小雪らも出演。