COLLABO
映像、短歌、音楽の3つの表現を融合させた作品を紹介している。作品ごとに解説も付けられている。
映像、短歌、音楽の3つの表現を融合させた作品を紹介している。作品ごとに解説も付けられている。
画面をスクロールさせ、文字と黒丸から構成させた詩を読む。ひと味違った詩の味わい方ができる。
詩をコンピューターグラフィックとともに紹介している。詩と画像を一緒に楽しみたい。
制作者Michieによる詩集。写真とBGMとともに楽しめる。プロフィールや本人のお気に入りのリンク集などもある。
画像とともにオリジナルの詩を紹介している。ユニークな画像が織り成すふしぎな詩の世界を楽しみたい。
切ない詩や楽しい詩がたくさん紹介されている。ほかに、日記、エッセイ、プロフィールもある。
文学と美術の小さな創作工房。詩集にはコンピューターグラフィックによる画像も掲載されている。俳句もあり。
制作者isaの詩を掲載している。ギャラリーでは、詩を映像と音楽で楽しめる。読者の意見もメールで送れる。
詩とエッセイを掲載している。日常で忘れかけた心のやさしさを再発見できる。
作者・涼オリジナルの、おもに自然をテーマとした詩を掲載。心和む作品を読みながら、暫し詩の世界を満喫できる。
イラスト入りの縦書きの詩、「ことばあそびうた」、写真つきの小詩集、詩手紙などさまざまな詩を楽しめる。
太陽系9惑星に関する詩を投稿作品も含めて紹介している。惑星の画像と詩の、ユニークな組み合わせが面白い。
作者が感動したこと、うれしかったこと、悲しかったこと、寂しかったことを思ったままに描いた詩集。心あたたまる作品の数々。
読者から投稿された詩を掲載している。さまざまな人の詩を美しい背景とともに楽しめる。恋愛、季節の詩など。
写真と詩を組み合わせた、Web上ならではのビジュアルアートを提供。花、水、星といったテーマでの作品が見られる。
自由に詩を投稿できるユーザー参加型の詩集。掲載されている詩の感想も受け付けている。季節、恋など詩のカテゴリーは多岐。
絵手紙風に、カラフルな絵とともに詩が紹介されている。過去の作品を見れる「リクエスト島」もある。
NYで活躍するアーティスト、ルイス・エイゼンシュタインの表現スペース。デジタルアート、ポエム、ろう読の音声ファイルを収録。
心を深く見つめた詩がたくさん紹介されている。Javaを使った画像と詩のページもあり、とても興味深い。テーマ付きの詩も募集中。
福岡在住の看護婦が、元気であることの意味を考えさせる詩を公開している。生活に密着した内容で、ホット一息つける。
「道」「哀」「時」「夢」「絆」の5集に分け、心に話しかける詩をBGMと画像とともに紹介している。一言集やエッセイもある。
作者オリジナルの詩と歌詞を掲載している。恋愛ものから最近の犯罪を題材にしたシリアスなものまで多岐のテーマに渡っている。
生活の中の素朴なことを題材にした、親近感をもてる詩を掲載している。ほかの詩誌や詩集も紹介している。
絵と音楽と言葉を一緒に楽しめる散文詩画を紹介している。ほかに、詩のようで詩でない短い言葉も絵・音楽付きで掲載している。
とても色彩豊かな詩が「祈祷帳」に詰まっている。各詩についての読者の感想も掲載している。作者の日記もあり。
作者オリジナルの詩、ショートストーリー、現代風にアレンジ訳した万葉集の恋の歌を紹介している。詩の投稿も受け付けている。
作者の恋愛詩集、呟き、日記、写真などを公開している。詩の投稿もできる。せつない思いをつづった詩を音楽とともに読める。
作者SALAのダイアリーと詩、そして過去についてのエッセイを紹介している。感動するもの多し。
心に響く恋愛詩をかわいい写真とともに紹介している。写真つきの日記や空の写真ばかりを集めた「空中遊歩道」もある。
名古屋市在住の静宮(しずく)の詩集。ことばの配列がユニーク。そのほか、即興詩、作詞、小説などもある。
制作者・平が日記、詩集、ことわざ集などを公開している。あじわい深い詩が印象的。こまめに更新している。
詩を愛する人たちのためにインターネット上で詩を募集・公開している。特別企画の連詩「植物誌」もある。
作者・Yuppyの詩集。かわいい内容の音楽付きの詩がたくさんある。エッセイ、写真、日記もあり、ほのぼのした気分になれる。
管理人初挑戦のCGと詩の合成作品がみどころ。美しい画像と表現豊かな詩を楽しめる。もちろん、過去の詩も読み応えあり。
制作者・ミャウと友人の修治が詩を紹介している。LOVE、TEARS、HEARTと、繊細な詩を音楽とともに楽しめる。
作者が小学校時代に書いた詩から最近の詩までを一挙に公開している。そのほか、音楽、写真、エッセイなど盛りだくさん。
藤本浩嗣と左翼優奈の二人の詩人の詩集。詩のほかに、ダイアリーやプライベートでの写真など、見ごたえのある内容になっている。
管理者・卯月さえが高校時代の仲間と共同で詩や短編随筆を掲載している。おすすめの本も紹介している。
作者の胸にあふれる想いをつづった作品の数々を画像とともに紹介している。ほのぼのとした気分にさせてくれる。歌詞もあり。
制作者の自作詩集、投稿作品集などを掲載している。詩に興味のある人はぜひ投稿したい。詩の感想を自由に書ける掲示板もあり。
兵庫県在住の大学生、hanaが詩やエッセイ、アルバムなどを公開している。詩は恋愛関係の内容が中心。
作者が幼少のころから書き溜めていた詩を絵と写真とともに掲載している。今後、心理学や哲学、天文学についても掲載予定。
日記のようにつづった詩、恋愛詩、少しハードな心の叫びなど、かなりの数の作品を公開している。ほかに、小説と旅行記もあり。
SHIZUKU AOIが詩、アートを公開している。詩は「伝えられたら」、「迷惑と言う名の愛」、「偽善」、「六月雨」などを紹介。